• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

家族で廃線サイクリング♪

今朝何もない所でずてっと転んで、あご付近が血まみれになったblueです。
う~んこの傷の回復具合によっては割れアゴになるかも・・・ってそこまでひどくないか(爆

さて久々に昼間の更新。家族ネタの続きでございます。
兼ねてから嫁より「行ってみたい」と希望受けておりました廃線サイクリングに行ってきました♪
ホントだよ

まぁたまたま廃線なんですけど、場所はこちら♪


家族サービス優先なので、めっちゃ立ち止りたくてもこんな感じでしか写真が撮れず。(石積みの隧道なのだ!)


10km漕いでから揚げ食べて~


また帰る~的なサイクリングでした。


まぁ個人的には大分交通耶馬渓線の下見を兼ねたサイクリングでしたが、初秋の気持ちのいいサイクリングでしたよん♪


色々よそ見をしながらサイクリングしていましたけど、途中レール造りのバス停や石積み橋脚も見つけて、色んな発見がありました。こりゃツーリングを兼ねて探索せねば!


では、次回は~地元ネタ!
Posted at 2010/11/12 12:51:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年11月08日 イイね!

家族で廃墟&彫刻鑑賞in恋の浦

マリオ君、保育所でなぜか忍者が流行っているようで、手で印をつくって「ニンジャ!」ってよく言います。先日、家のお馬のおもちゃに跨っていたマリオを見つけ、「忍者さんはお馬に乗るもんね~」と言うと
「違うバイ、忍者はニンジャバイクばい!」と
・・・・・・
・・・・・
・・・
将来はNinjaを買うてやらなアカンのか?どうもblueです。偶然にしては面白い受け答えでした


さて親子ネタばかりが続いたので、家族の探訪ネタを

とある週末、津屋崎方面に行ってみようかということで「恋の浦」に行ってきました。
旧名称「玄海彫刻の岬・恋の浦」、現名称「玄海国定公園・恋の浦ガーデン」ですばい。まぁみんカラ的には四駆やカートの話題でしょうけど、そこは他の方に譲りまして・・・、彫刻鑑賞にGO!
いきなり彫刻の中に何か混ざっているのは無視で・・・


おしりパーン!って彫刻をそんな風に扱ってはいけません(汗


彫刻は鑑賞するためにあるのです。そう、このなめらかな曲線美。って手が動いちゃいました(爆


彫刻は広い敷地に展示されていますので、移動にはカートを使います。なんでドヤ顔なん??


で、放置が進んでしまい廃墟と化した、岬の突端のレストラン跡も家族で探索


以上、廃墟と彫刻鑑賞でした♪


Posted at 2010/11/08 21:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年01月05日 イイね!

あけおめ、誕生日おめでとう♪

あけおめ、誕生日おめでとう♪さて出遅れ感が否めませんが、本年もよろしくお願いします♪

年末はしめたんのライトアップが終わると、嫁が大晦日まで仕事でしたのでマリオの子守に専念。年明けは両家を訪問したりと、気づけばずーっと年末年始モードでした。そんな中、やっぱり雪の中迎えたビッグイベント!マリオの誕生日♪今年も元日積雪で、福岡なのに3年連続で雪コンコンだ!(笑
ちなみに過去の実績
2008.1.1生まれた日
2009.1.11歳の誕生日

ちなみに年末にしめたんで遊んだときは~こんな感じ


で、誕生日プレゼントのプラズマカーで遊ぶときも、一著前にハンドル操作しちゃってる!


さらに誕生日プレゼントのプラレールは、なぜか架線柱に興味深々??


ちなみにマリオの成長具合ですが、
・「保育所で何したと~」と聞くと、必ず「ゴハン、ネンネ」と言います。
・機関車トーマスのキャラクターを理解したらしく、お気に入りはパーシーのようです。
・仮面ライダーを理解したようで、「ダブゥル!」「へんちん!」と連呼します。
・ちょっと兄ちゃんになったのか、お菓子を半分に割って、「パパ・ママ!」と分けます。
・「ママ運転、パパバイク」と連呼します。「僕は?」と聞くと「僕バイク!」と返答します。

まぁざっとこんな感じです。いわゆるオウム返しができるので、ほとんどの言葉をしゃべられるようになりました。これからドンドンにぎやかになりそうなblue一家です。

画像は2歳を前にしてマリオが発見した橋台跡!
内容は今度報告します♪

Posted at 2010/01/05 17:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月14日 イイね!

マリオ、旅行でゴーカート!

この前パパと一緒にお風呂に入っていたら、「マリオ君のちんちん、第2形態になったね!」と言われました。???僕のおちんちん、フリーザ様みたいに変化するの?・・・・

どうも、ちょっとずつ大人の階段登っているマリオです♪

さて今夜も僕がブログを書くよ~。
この前、パパとママとみんなで旅行に行ったよ~♪

場所はよくわからないけど~、1日目はひゃくえだとナイアガラって言われるところに2箇所も行ったよ♪途中車の下からメロディーロードを通過して、ねこたんのふもとで一泊しました。
2日目は~古ぼけた小学校に行って、ブーブー運転して、焼酎臭いトンネル行って、チョウザメを見ながらそうめん食べて、おしっこする橋を見て、二階堂のCMロケ地に行って帰宅したよ。僕の言っていること分かるかな?全部分かった人は天才かも~(爆

で、今回は僕が一番楽しかったブーブーを紹介!!
青い空には青い車が映えるね♪


途中停車しました♪
運転手はぼくで、後ろの人はタンデムです♪


おっと歩行者じゃなかった、歩行メーメーさんだ!


ちゃんと待つぞ!ヒツジが1匹、ヒツジが2匹


ヒツジが3匹って何匹横断すると???


だんだん眠たくなっちゃったから、またね~ネンネンコ♪
Posted at 2009/09/14 23:28:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月12日 イイね!

マリオ、バンバンに嵌る

先日道端で会った女性に「坊やは3歳かな?」って言われました
どうも、年齢を2倍間違えられた1歳8ヶ月のマリオです!

年齢を2倍も間違えるなんてキツイぜ!!(爆


みんな元気にしていた?
僕は夏の間、保育園のプールで泳いで(=水遊び)して結構黒くたくましい体つきになったよ!なのに、この前公営の幼児プールで5歳くらいのお姉ちゃんに「この赤ちゃん、ズボンの上にお腹は乗ってる(笑」なんて言われたぜ!うるせ~、もう赤ちゃんじゃね~!お腹もメタボなんかじゃないぞ!!

さて最近パパがブログ更新していないけど、あれは僕とダブルKOになっているからだぞ!寝る前にパパと布団でプロレスごっこをしていたら、突然パパがボディーブローをしてくるんだ!

「トントントン」って。

だから僕も負けずに「ムニャムニャ~」ってベアハッグ(知ってる?)をやるんだ。
真っ暗闇の死闘だよ!!結果二人ともダブルKOになっちゃうんだ♪


そうそう僕、最近趣味が変わったんだ!
ちょっとこんな感じで「デンデン~」って列車を指差していたけど

最近の俺のお気に入りは「バンバン」だよ!

「バンバン」が何かって?
これだよ!


大人は「バイク」って言うらしいけど、僕は「バンバン」と呼んでいるよ~♪
「バンバン」というバイクがあるよの突っ込みはナシね(笑
じゃぁ車は何て言うかって?そりゃ当然「ブーブー」だよ
ちなみに「アンパンマン」は「アンマン」で
「バイキンマン」は「バイキン」だよ!少なくとも僕の同級生はみんなこう言っているよん♪


僕に似合うバンバンを探してやる~



これだ!



いや、やっぱりこれかな?


ホンダもいいなぁ~


外車もあるね~


まぁ~色んなバンバンがあるみたいだから勉強しようっよ!
じゃぁ~みんなバイバイチー♪

(既に筑豊弁になってしまいました・・・)
Posted at 2009/09/12 01:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation