• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

飯塚の遺構探訪 専用線  ・・と4年目に

飯塚の遺構探訪 専用線  ・・と4年目に一日遡りますが、七夕はちょっと特別な日
英語でメッセージを書いていたお友達がいましたが、僕の場合は・・中国語で(爆

「愛你、今后也请多关照」合っている??(汗
・は「清、朕」みたいな字やっぱ化けた~どうも気づけば、4年目。3年目の浮気は未遂?に終わったblueです
あっ、画像は昨日のネタで我が家の建設現場です

さて今回は特別に炭と鉄の融合特集♪って要は専用線です(汗
まずは三菱鉱業 飯塚炭鉱 運炭線
飯塚市平恒は炭鉱の遺構が多いのですが、専用線の跡も残っています。

橋台跡です

近くには炭住も・・

築堤上の転落防止フェンス。よく見るとレールで作っていました


次はボタ山を挟んで反対側の忠隈地区に残る住友忠隈炭鉱 引込み線跡
レンガアーチが残っています

アーチの上部はこんなバラストor土留めが残っていました

時代はかなり経過しているはずだが、剥離もなく補強の跡もない。ビバ・レンガアーチ!


そして最後にたまたま見つけた貝島炭鉱専用鉄道?
?は正直確信が持てないのですが、昔の路線図を見る限りだとたぶん貝島さんじゃなかろうかぁ~ということで・・。場所は飯塚市庄司付近です・・

レンガ橋台。たぶん専用線のものだと思うんだけど・・、誰か教えてエライ人!


では、そろそろエンディングかな~飯塚探訪。
次は春、秋にそれぞれ2週間程度しか見れないスポットをご紹介♪




Posted at 2009/07/08 12:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6 7891011
1213 14 151617 18
19 2021 2223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation