• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

夏季鍛錬?筑豊夏のプチツー

国道201号線、走行中
ちくまえさん。「今日は、ホントに暑いね」
おいら    「でも、線路の上はもっと暑いですよ!」
ちくまえさん。「いや、発○所はもっと暑いよ!」

どうも、こんな暑いにプチツーをして、気づけば一日で1kg減量したblueです・・。まぁビールで元に戻りますがね!(爆

いや~、ほんと暑かった・・。雨上がりでこんなに暑くなるとは思いませんでしたよ
本日以前より計画していたツーリングを実行したのですが、雨上がりの影響で熱気ムンムンの中の走行でした・・。突然の降雨に備えて、合羽も持参していたけど晴れ男がこれだけそろえば無問題(モウマンタイ)でした♪

さて日鉄上穂波坑を第1チェックポイントとして、まずは第2チェックポイント赤池駅に移動!
そしてココでついに「新・筑豊御三家」揃い踏み!!
※「新・筑豊御三家」はFさん命名
左からちくまえ。さん、オイラ、ミニがトライスターさん

別の角度からもう一枚。選挙期間中につき、ポスターは意図的に画像処理が施されています

夏の遺構探索は何よりも体力が必要!ということで赤池駅名誉駅長の「美代」さんのお好み焼きを全員で食します!って量多すぎヤン・・
手前がおいらのミックス\700でございます


さて、食事もしたところで第3チェックポイントをめざします!
でもその前に赤池炭鉱を視察。モジャってますなぁ・・・

赤池炭坑駅っていうのがあったんだけど、なんとなく位置と路線が理解できました。
次回はソロで一度「工」杭探しをせねば~♪

で第3チェックポイントまでは三菱方城炭坑の支線跡~夏吉六坑バス停~平成筑豊レンガアーチ群などを横目にして、「えふ」を目指していきました♪
で、「えふ」に到着
季節のパフェを頂きながら、響さんのノートに記念記帳♪


で、これより帰りのルート
途中油須原線跡をウロウロと徘徊して~

彦山橋梁も眺めて~

最後に大峰炭鉱をって、モジャり過ぎ・・・・


この後は周辺をウロウロ探索して上山田線ルートで飯塚に戻りまして、解散しました♪


ちくまえ様、トライスター様、

お疲れ様でした!!
とても刺激的なツーリングでした♪ありがとうございました!!
Posted at 2009/08/23 01:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 78
9 10 11 12131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation