• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

ストーブ購入と一酸化炭素警報器

ストーブ購入と一酸化炭素警報器 巷ではノロウイルスにやられる人が増えてますが、私もウイルス感染で体内にポチリマス菌が増殖してるようで、ふと気が付くとアマゾンでポチリと( ̄▽ ̄;)・・・ここ4ヶ月で10回、そのうちテント関連8つ。もはや重症です。。





で、今回ポチったモノは、人気のカセットガスストーブ、ユニフレーム「ワーム2」、送込9000。


石油ストーブは強力な暖かさで、冬でも快適なキャンプを約束してくれるのですが、如何せんデカくて嵩張るんです。。それに較べてこちらは軽量コンパクトでカブでも楽々積めますね(^O^)/


実は、このワームとイワタニCB-8とでさんざん迷ったんです。
CB-8は1本で2.5時間、ワームはカセットが2本装着できて合計10時間燃焼可能!暖かさはCB-8が上みたいですね。しかしCB-8は寒さと風に弱いそうで、いっぽうワームは氷点下10度でも使えて火力調整も可能とのことでワームに決定。







さっそくテント内で一酸化炭素警報機を使ってテスト!
比較的安全な石油ストーブに比べると、ガスストーブはやや事故比率が大きいみたいなので、自己責任できっちりテストが大事ですね。



閉めきったソロテント内でフル燃焼で2時間放置、室内はポカポカで警報は鳴りません。とりあえず前室でこまめに換気しながらであればokかなと。。火力はたかが知れてますが、狭いテント内であれば十分暖まれます。



※もちろんテント内で器具が倒れたら非常に危険ですし、テント内は基本絶対NGですので、くれぐれも良い子は真似しないでください(^^;;




ブログ一覧 | キャンプ道具 | 日記
Posted at 2014/02/04 17:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、解決策はxiaomiを奥さまに譲りましょう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/16 21:29
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05
パーキングブレーキ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 19:27:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ホンダ スーパーカブ110 ぷこかぶ子 (ホンダ スーパーカブ110)
毎日サクっと気を遣わず乗れる、通勤の足として購入。趣味性も大事だけど拘りすぎない気楽さ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation