• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

ミクロの世界にハマる②

ミクロの世界にハマる② 休みの日は娘の新居探しの旅にお付き合い。義理の息子もいっしょに家探し楽しい(^^) 。にしてもなかなかこれっていうのがなくて高いのにイマイチ…ステキなお家に巡り会えるんでしょうか。。






気に入ったお家にちょこっとリフォーム+家具を置いてあげてイメージ作りのお手伝いしたりして、でもなんかセンス悪いって言われたんだけどヽ(;▽;)





さて、マクロ系カメラ機材の続き。
こちら28年前!に初めて買ったデジカメ、リコーDC-2。カシオQV-10でブレークしたデジカメ黎明期、満を持して購入したもので、期待どおり41万画素の精細な絵に涙が出るほど感動して生まれたての子どもを撮りまくってました。もともとデジカメは誕生当初からマクロ撮影に強いのが売りで、このDC-2も1cmマクロできます。


マクロ撮影に強い機種を探してみると、いくつかある中でやはりマクロに強かったのがリコーの製品。顕微鏡モード搭載!こんなすごい機種があるとは知らなかった。。30秒ほどじっくり検討して購入ボタンをプチ。


LEDリングライト搭載で5倍程度までなら手軽でキレイ。画質はまあまあ、デジタルズーム時はなんかボヤけてるけど、このお手軽さと画質のバランスが素晴らしい(^^)





ついでにもひとつ購入。iPhone用マクロレンズアダプターAmazonで4千円。iPhoneアダプター系はどれもいちいち挟むのが手間だけど、LEDライト付きでお手軽にミクロの世界を楽しめるのは良い。


これが予想以上によく映る。恐るべし中華。

文字部分の粗削りな切削跡も見えてきた


た、楽しい(*゚▽゚*)



次回は外に出てミクロの世界を探検します。

ブログ一覧 | カメラとピアノ | 日記
Posted at 2023/11/28 18:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミクロの世界にハマる①
アユminさん

iPhone15機種変以降のiPh ...
kuroharri3さん

秀作だったコンデジの話
こまんぴゅーさん

Android携帯から iphon ...
《 ジャック 》さん

GRというカメラ
かーとさん

Fiber Cam(ファイバースコ ...
BROSさん

この記事へのコメント

2023年11月28日 19:01
タイトル写真のレンズは何ですか?いい感じですね!
コメントへの返答
2023年11月29日 0:32
タイトルの娘写真は7artisans50mmf1.1です♪ありがとうございます😊
2023年11月28日 19:40
こんばんは(^^)/…

良い物件に巡り会えるといいですね♪…
車もですけど、選んでる時が、いっちゃん!ワクワクするかも?(笑)…

あ!このRICOHのカメラ!使ってますよ!…主に仕事ですけど(^^ゞ…そうそう!カタログ?取説?に書いてありましたよ!…
私も、使ってみます♪(^-^)…
コメントへの返答
2023年11月29日 0:38
こんばんは♪
家選びはほんとワクワクしますね!いっそのこと同居もありかなとか親バカな考えが出てきたりして(*^▽^*)

おーNZ-Rさんお持ちでしたか!?こんなにも万能ですっかり気に入ってます、さすが目のつけどころが違いますね!😅
顕微鏡モードもぜひぜひ使ってみてください♪
2023年11月29日 19:05
こんばんは。
このカメラ、私も持っています。
964のスタッドボルトの金属の肌合いを映し出すことができました。
「30秒ほどじっくり検討して…」これ、いい言葉ですね。
使わせていただきます。
ちなみに、似た表現に「チラ見即レジ」と言うのがあります(笑)
コメントへの返答
2023年11月30日 7:29
こんにちは♪
お持ちとはやはり優れた機種なんですね、お見それしてました。
でもporschevikiさんのページで登場しないという事は紹介するまでもないというカメラということですかね😅
マクロリングライトは小物のブツ撮りにも便利ですね。チラ見即レジ、使わせていただきます笑
2023年11月29日 19:09
あ~、、、最近のスマホは此処までも綺麗に。
マクロ凄い、かないません。
コメントへの返答
2023年11月30日 7:33
ミクロの領域は大型素子のミラーレスよりも最近のスマホのほうがボケも抑えられてキレイに写りますね。でもスマホでキレイに撮れてもいまいち面白くないですね😅
2023年11月30日 10:59
アユminさま
こんにちは。
新たなご子息が増えて益々のご発展に改めてお祝い申し上げつつ、実のご子息のときもお部屋探しをご一緒にされていましたが、今回はハイセンス・ハイスキルなインテリアコーディネートまで。
このように素敵なパパ、類例なきのように存じます。

下から二枚目、これはシャーペンを撮られた一枚でしょうか。
スマホでこのディテールを撮られるやはりの腕前に驚きつつ、傷ついた金属部分に息遣いある思い出を想像させ、これまた素敵に思います。
コメントへの返答
2023年12月1日 0:11
こんばんは♪
ありがとうございます。優しくてなんでも肯定してあげるパパ、厳しい父親、未だに何をもって良い親、上手な子育てなのか、難しいですが、ドライブさんのブログを拝見していると答えが垣間見えた気がします😊

今はシャープペンとか金属とか撮って楽しんでますが、あのレンズならもっと良く撮れるんじゃないかとかさらにレンズを買おうとしてて、もはや完全に病気です。笑

プロフィール

カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05
TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:45:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ホンダ スーパーカブ110 ぷこかぶ子 (ホンダ スーパーカブ110)
毎日サクっと気を遣わず乗れる、通勤の足として購入。趣味性も大事だけど拘りすぎない気楽さ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation