• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月30日

準備

今週末のスキーの為に、いろいろと準備を始めました。
まずは、レガシィのオイル交換。
SABで 交換してきました~
オイルを持ってレジに行くと、今日からゴールド会員になれますということで
なってきました~でも、ゴールド会員っていいことあるの?
去年は、スキー場目前でトラブルがあったので、ちゃんと整備して向かいます。

帰ってきてからは、スキー板のホットワックスです。
スキー猫さんの書かれていた、ホットワックスの仕方をしてみました~
これいい(^v^)
時間もすごく短縮できるし、削りかすもほとんど出ない!!
塗るのも、掃除もすごく短い時間でできました。

写真の隅に削りかすが。このくらいで済みます。

明日は、仕事が終わったらすぐに出発しようと思っていましたが
バレーボールの助っ人を頼まれたので、終わってから出発しまーすw
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2014/01/30 23:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

掘る。
.ξさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年1月30日 23:49
日曜だけ参加させてもらいます。

富士パラは初めてなので楽しみです。
参加者の方、上手い方ばかりのようですね。
良い刺激になりそうです。

少量でのワックスがけ、滑走面を焼いてしまわないように気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2014年2月3日 20:39
滑走面を焼いてしまう事もあるんですね。
しらなかった。
2014年1月31日 12:39
自分もゴールド会員ですよ。
ゴールドだと、オイル交換タダです♪(o´∀`)b
でも、自分の車だと...、入庫できないⅹⅹかな...。
なので、結局、役に立ってません。(;^_^A
コメントへの返答
2014年2月3日 20:41
パンク修理も無料のようです。
まぁ、よくなった事には代わりはないから。
今までと一緒プラスαといったところでしょうか。
2014年2月1日 13:49
ホットワックスやられてるんですね。

自分も少し前まではやってたんですが、アイロンが壊れたのをきっかけにさぼり癖がついて、今は液体テフロン系のワックスに・・・

ゴールドだとタイヤローテーションも無料だったと思います。
でも雪山いく人はスタッドレス交換のタイミングでローテーションということもあるでしょうからあまりメリットはないのかもしれませんが
コメントへの返答
2014年2月3日 20:42
今年からホットワックス始めました。
すべりがちがいますね。
ローテーション、やらないですねー

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation