• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

GW一日目

昨日はGW一日目、早朝から出発して和歌山県へ
目的地は、那智勝浦です。

今日は、熊野古道、那智大社、那智の滝などを散策。
嫁さんと娘は、二枚目の写真のようにレンタル衣装で、散策しました。



散策中何度も声をかけられて、写真をお願いされていました。
3時間の散策後、衣装を返す時にレンタル衣装の店が15周年というのとで、くじを引かせてくれました。
二枚引いて、三等と特賞!!
特賞で、一人分の衣装が無料となりましたw
ラッキー


ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/05/04 11:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

第29回 関東ビート倶楽部オフ会~ ...
shumikaPPさん

朝の一杯 7/29
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

11th civic 夏の朝霧高原 ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 14:41
BPに乗って熊野大社、那智の滝行きましたが、遠かった(汗)

やはり、着物を着た方が歩いていて、とても絵になるなと思いました(^-^)/
コメントへの返答
2014年5月7日 13:29
関東からは遠いですよね。
世界遺産ということで、行ってみたいとは思っていました。
着物は、入口にレンタルの店があったので着せてみました。
僕だけなら素通りでしょうね。
2014年5月5日 20:08
熊野古道、出発は伊勢なので、そのまま伊勢まで歩いてきてください(笑)
コメントへの返答
2014年5月7日 13:31
(笑)
行く間にも、何度も熊野古道という標識がありましたね。
すごーく長いので、どこで入ろうか考えてました。
そんな時、スマホが大活躍。
どこが一般的なので書いてあったので、那智大社の所で行ってきました。
2014年5月6日 12:48
那智大社、那智の滝、自分も行きました。
(o^∇^o)v イェーイ

那智大社は階段がスゴくって、登るの、めっちゃ大変でしたが、登りきったら、那智の滝が見えて、絶景ビューポイントですよね~。
そして、那智の滝は、世界遺産に登録されているだけあって、めっちゃ落差が大きく、スゴいところでした。
でも、自分が去年行った時は、夏休みで、水が枯れてて、滝から流れ落ちる水が少なかったのと、滝のビューポイントが工事で…、ちょっと残念な感じでしたが、今回、そういうのもなく絶景でしたか。 (o^∇^o)
コメントへの返答
2014年5月7日 13:39
工事している所もなく、綺麗でしたよ。
水の量も、すくなくなかったですよ~w
以前にもいったことがあるのですが、そのときよりも良かったと思います。

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation