2015年01月08日
落胆しました・・・・・
今回は、完全に愚痴ブログです。
気分を害される方、読まない方がいいですので よろしくお願いいたします
書くのは、レガシィの件です。
夏にミッションボックスから大きな音がして ボックスにヒビが入り 不調となりました。
それから動いていましたが、冬となりOILが硬くなったせいか?ギアの入りが悪くなりました。
その間、スバルとは何度か話をして 原因を確かめてもらえないかと話をしていました。
なぜかというと、何か所か整備工場へもっていっては、外面だけ見てもらいましたが
普通では考えられないという答えが返ってきていたからです。
スバルで、ミッションボックスを下してから クラッチに違和感があり 何度も不調を言っていましたが
その都度、グリスアップして様子を見てくださいという返答でした。
そのことがあり、スバルで今回の故障は関係あるか見てほしいというと、費用がかかるの一点張りで話が平行線でした。
しょうがないので、名古屋スバル本社へこのことをTELすると 無料で検査いたします。との返答でした。
で、積車でもっていきました。
検査の結果、レリーズベアリングが悪くなり 壊れたという回答でした。
これは、老朽化の問題で 保証ができないと言われました。
ここまでは、検査をしてもらえたのでありがたいと思っていました。
修理費用は34万と言われ、修理するか新車購入かと考えていました。
近くの整備工場で修理を見積もったら、中古部品を使えば15万程度で直ると言われたので
そちらに入庫いたしました。
で、今日 途中経過を見に行ったら 落胆する出来事が……
僕が行ったら、クラッチボックスを下して直していました。
中を見せていただき、原因を教えていただきました。
原因は、クラッチカバーが破損して その破片が噛んで クラッチボックスを破損していました。
というものです。
たしかにクラッチカバーが破損していました。
が、ここで問題が
クラッチボックスを下していれば、レリーズベアリングが原因では無いことは明白です。
ということは、レガシィを一週間以上も預かっていて なにも検査をしていないということです。
完全にだまされた気分です。
スバル車は、すごく良くって 今後もスバルを乗っていきたいと思っていましたが
Dラーの対応の不信感を感じました。
仕事の関係上、トヨタとの付き合いもあります。
車は、好みがありますが 僕の求めているような車種が 現在トヨタには無いので
会社の車だけのおつきあいですが、トヨタのDラーの対応は すごくいいです。
せっかくスバルは、車がいいので Dラーの対応もトヨタのような 親切な対応を見習っていただきたいです。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2015/01/08 18:28:26
今、あなたにおすすめ