• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月14日

検討中

この間、ぺんぎゅいん。さんとスキーに行った際 ぺんぎゅいん。さんの板
(オガサカ TC-SZ)を乗らせてもらいました。
小回り系の板に乗るのは初めて?でしたが 結構乗りやすかったです。
ぺんぎゅいん。さんに僕のDEMO Aを乗ってもらったら エッジがないと・・・・・・w
さすがに去年20日滑っているので エッジが限界かな。
チューンナップに出すとして履く板が無い。
ペンぎゅいん。さんに相談して小回り板を検討中です。

予算もあるんで 検討している板が DYNASTAR CR DEMO 65 R20 RACING 165センチ


値段的にDYNASTARが本命ですが、試乗ブログなどを見ていると微妙・・・・

Volkl PLATINUM SD SPEEDWALL 165センチ


値段的に少し高いですが、SWが好印象なのでどうかな?と思っています。

SALOMON X-Race 165センチ


値段は少し高い?と思いますが、nobu.2さんが履いていますね。
試乗で乗って好印象ですが 市場に玉数が少ない・・・・

BLUESTER DOUBLEDECK 3.0 SX 165センチ

今もアトミックなので多少安心感があります。
が、試乗ではあまり好印象はなかったなぁ(160センチに乗ったので回りすぎた?)

オガサカ TC-SZ

ぺんぎゅいん。さんの板に乗って好印象。ですが、旧モデルなのに10万超え・・・・高すぎる

良い小回り機あれば教えてください。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2016/01/14 11:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年1月14日 19:47
さてさて、どうなるのか楽しみにしています。
アドバイスは出来ませんので(^^;;
私はサロモンXをオールラウンドで使ってます。
コメントへの返答
2016年1月15日 1:42
サロモンX-RACEは、すごく乗りやすく 元S乗りとしては本命にしたいところですが、ヒマラヤに170センチしかなかったです。
165センチが見つかればいいのですが。
2016年1月14日 20:48
ワタシも小回り系の板が欲しいです。
参考にさせてもらいます(^_^)ノ
コメントへの返答
2016年1月15日 1:45
MOTOエクさんも、年式違いのDEMO Aに乗っていますよね。ショートターン用乗ったら快適で。
参考になればいいですが、なにせ予算が少ないw
今シーズンは、ウェアーとブーツを買ってしまったので
2016年1月14日 21:13
参考になるかどうか分かりませんが、昨年の試乗会では小回り系を中心に乗りました。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687942/car/586039/4221010/photo.aspx

ニューモデルなのでまだ高いですよね。


コメントへの返答
2016年1月15日 1:46
見せてもらいました。
プレートによってもだいぶ違うんですね。
旧モデルでもいいのですが、なかなか無いんです。
2016年1月14日 21:35
HEADの板が無いのは残念です(涙)。

カズさんが使っている HEAD WC REBELS i.RACE あたりはいかがですか?
コメントへの返答
2016年1月15日 1:48
HEAD WC REBELS i.RACE も考えましたが、今年人気でまだまだ高いです。
あと、試乗会でヘッド乗りましたが 僕の腕ではあつかいきれませんでした。
2016年1月14日 21:40
スゴく良い選択だと思います。d(*⌒▽⌒*)b

あとはsuzumeさんと相性にあった適切なモデルを選んでくださいね。
コメントへの返答
2016年1月15日 1:50
試乗会までは待てないので、試乗なしとなってしまいます。
去年の試乗会は、大回り系しか乗っていなかったので。
本命は決まっているのですがね。
2016年1月14日 22:53
現在、ディナの板がメイン機なジャム吉入ります。

私は、試乗コメントと
宮下征樹元デモにあこがれて2年前の夏に買いました。笑
http://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/33183316/

ヘッドより板が切れて、今までで最高の板だと思っています。
今のデザインは、昔よりシンプルになりましたね。
コメントへの返答
2016年1月15日 1:53
ブログみせてもらいました。
僕も昔はダイナスターと呼んでいました。
(スキー用品店の店員でしたが、みんなそう呼んでいましたよ)
ヘッドもあまり乗ったことがなく、ディナスターは乗ったことが一度も無いので考えてしまいます。
2016年1月14日 22:59
ジャムは現在、今季モデルのフォルクルのSWを購入候補にしています。
オールラウンドがうたい文句です。

週に2回はネットオークションに新品が出るのですが、
なかなか6万円台での購入が難しい・・
コメントへの返答
2016年1月15日 1:55
SWいいですよねー
僕も大回りを考えての板なら迷わずSWが大本命です。
星さんの所のショップがオークションにSW出してますね。
買えるといいですね。
2016年1月15日 0:22
どういう選択になるか楽しみですねー

HEAD好きな僕の時期板候補はカズさんの乗ってる板の170CMです
シーズンオフに残ってたら買うつもりです
コメントへの返答
2016年1月15日 1:57
165ではなく、170センチですか。
長めにして、オールラウンドに使用ですか。
カズさんの乗っている板、すごく人気のようですね。
残っているといいですね。

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation