
2月2日、3日に行われた 雪山探検隊の雪山合宿に参加してきました。
nobu133さんが車を出してくれると提案をいただきましたが、前回の野沢温泉の時も出していただいているし、今回は 新しく買い替えたアウトバックのお披露目をと思い、僕が車を出させていただきました。
朝、7時過ぎに栂池高原のペンションに到着
到着すると、パウンドケーキと飲み物をいただき、他のメンバーが到着するのを待ちました。
nobu.2さんの車が到着して、nobu.2さん、カズさん、FORCEさん、シドーさん到着です。
横に止まっていた、僕のアウトバックを不思議そうに見ていましたw
ここで、乗り換えたことを発表!!
僕からのサプライズです
6人で用意をしてゲレンデへ

いきなりの板並べ
今年もサロモン並べましたー
湯〜助さんは、車の調子が悪く遅れるということで、6人で滑走開始。
が、左膝に違和感が・・・というか、結構な痛みが・・・左ターンの際に痛みが出るので、ターンの際に内側を少し浮かすと少しだけ痛みを和らげるのでそう滑りました。
そうこうしていたら、湯〜助さん到着
7人で滑り始め、少ししたらお昼に

お店は、クローシユというお洒落なお店でした。
みんなは、ベーコン定食を。僕一人、牛トロ丼を

美味しいのですが、僕には少し少ない・・・
皆さんのベーコンが美味しそうでしたw
ここで、ぺんきゅいん。さんから連絡が
迷いながらも合流
天候も最高!!
8人揃ったところで、ツアー開始
10年前に来たことがありますが、久しぶり
コース、全然覚えていませんでした。すごく新鮮
この後は、酒のつまみの動画撮影ですw
皆さん、流石に上手ですねー
3時位まで、動画を撮ったりしながら滑りました。
ここで、3名は宿へ
場所を変えて、チャンピオンコースへ
ここから、最近 よくわからなくなっている小回りをカズさんに見てもらいました。
数本、小回り練習でリフト終了です。
ゲレンデ横の宿なので、すごく楽
宿に戻り、お風呂に入ってご飯です。

美味しさ、ボリューム文句なし。大変美味しくいただきました。

楽しい夕食も終了して、部屋に戻ろうかな?と思っていると、突如 僕の前にケーキが・・・
誰か、誕生日なのか?
お誕生日席に僕が座ってしまったよ・・・と思っていたら、なんと この間の 技術選 カテゴリー2 3位をみんなでお祝いしてくれました。

皆さん、ありがとうございました。
とてもびっくりしました‼️
食事後は、一部屋に集まり 宴会開始

お酒を飲みながら、みんなで持ち寄ったお土産を食べながら、昼間撮った滑走動画を見ました。
飲みながらの、会話 凄く楽しかったです。
やはり、伝説の隊長の話は・・・・w
2日目

朝ごはんもオシャレで美味しい

午前中は、天候最高でした。
ツアースタート
あ、2日目はメインウエアー着ました。
ぺんきゅいん。さんは、やはり1日目とマテリアルが全部違うw
適度に滑り、お昼ご飯へ

お昼は、唐揚げが有名なお店です。
唐揚げ定食をとったら、唐揚げがでかい!!
それが5個も
もったいないですが、少し残してしまいました。
お腹がいっぱいです。
午後3時まで、楽しく滑りました。
相変わらず、膝は痛かったですが、なんとかごまかしながらw
2日目も、カズさんに小回り見てもらいました。
なんとか、最後に きっかけが見えてきた感じ

もちろん、鐘の鳴る丘ゲレンデの鐘も鳴らしてきました。
楽しい、2日間のツアーでした。
滑り終わってからも、お茶を用意していただき 少しくつろいでから、宿を出発
みんなで、温泉へ
温泉、行った時はそうこんでいませんでしたが、どんどん人が増えてきました。
温まって、解散となりました。
この頃には、天候は雨に
3時に上がったのも正解でしたね。
帰りは、nobu133さんとMVを見ながらたのしくかえってきました。
あ、途中、夕食を

旨辛とり丼(滝汗
たのんでから、昼も 鳥でお腹いっぱいにしていたのに、また 鳥を・・・・・w
こんな、すごく楽しい二日間でした。
来年も楽しみにしています
ちなみに膝は、接骨医院に行って診察してきました。
・・・・捻挫してました・・・・
ちょっとの間、通院です
ブログ一覧
Posted at
2019/02/05 22:48:33