土曜日、日曜日とぺんぎゅいん。さんとスキーに行ってきました。
土曜日、朝から富士見パノラマスキー場へ
雪は少なめですが、山頂までゴンドラで上がれて、長いコースが滑れました。
朝から少し大回りを練習すると、すぐに固めのバーンになり、表面にはコロコロの氷が。
人も多く、大回りは不可能なため、小回りにチェンジ
が、小回りの仕方忘れました(汗)
ぺんぎゅいん。さんに助言をもらい、少しずつ小回りの仕方を思い出してきましたw
天気の良い日だったので、ひたすら小回りで汗だくです。
滑走最中に、ぺんぎゅいん。さんのみん友さんの森に遊ぶ建築家652さんにお会いしました。少ししかお話しできませんでしたが、またお会いした時はよろしくお願いします。
実は、kura君さんも富士見にいたようですw
あとからメールもらってびっくり。
kura君さんは、教室に入っていて、僕たちを発見していたようですw
スキーが終わって、富士見パノラマすぐそばの温泉へ
介護施設も兼ねているようで、一見変わっていましたが ゆっくりできました。
その後は、塩尻まで移動して食事を
食事後は、翌日滑るマイアへ
夜の10時前につき、
ぺんぎゅいん。さんの車と僕のレガシィ二台並べて就寝です。
僕は、携帯の充電がなかったので 充電しつつ、DVDを見て30〜40分ほど時間を潰してから就寝しました。
初のスキー完全車中泊。
この間買った寝袋は快適でした。

日曜日は、6時半起床でスキーの用意を(寒かった)
マイアの斜面も全コースではなかったですが、上から滑走できました。
ぺんぎゅいん。さんに見てもらい、大回り主体で練習しました。
コースも固めですが、しっかり板に乗れればなんとか高速で大回りしてもうまく滑ってこれました。
二日ともぺんぎゅいん。さんの板を少し借りたのですが、小回り系の板も欲しくなってしまいました。
あと、僕の板、エッジが無い(汗)
今日のリフトは、25回乗ったそうですw
8時半のリフト開始から、4時までバッチリ滑りました
大回り、修正点もなんとか後半に修正できたかな?
良いイメージで今日は終了しました。
Posted at 2016/01/10 23:27:58 | |
トラックバック(0)