今年、長男が大学受験。次男が高校受験です。
長男は、抑えの専門学校は合格しました。
が、本命の大学受験はこれから受験。
次男は、サッカー部の先輩から、たま一緒にサッカーやろうと高校に誘われています。
誘われた高校が、レベルが高い
でも、どうしてもそこの高校に行きたいらしく、今年の春から目の色を変えて勉強しています。
学年順位も中学1年生の頃から比べるとすごくアップ
一番勉強をやらなかった息子が、先輩からの一言でこんなに勉強するとはびっくり
目標の高校に届くか届かないか微妙なところまで成績を上げてきました。
あとは、当日の試験次第
親にできることは、神頼みと合格祈願に行ってきました。

伊勢猿田彦神社へ
ここは、伊勢神宮の横
ということで、伊勢神宮の参道のおかげ横丁へ

凄い人です
go to トラベルの影響ですかね?

伊勢神宮も参拝してきました

まず、五十鈴川で手を清めて

こちらも、合格祈願お願いしてきました。
このあと、昼食
おかげ横丁は凄い人で並ばないといけないし、コロナが怖いので、伊勢神宮から移動しました。
昼食をどうしようか、伊勢のかつりんさんにラインして昼食の良いところがないか聞きました。
牡蠣を食べるなら、鳥羽方面ということで鳥羽へ
走っていてあった、黒潮ダイニングへ

こちらは、そこそこ人がいましたが、伊勢ほどではないです
あと、ネットで評判が良かったのでここへ

嫁さんと僕で、海鮮丼を二種類
写真にないですが、焼き牡蠣
このあと、二皿とも中に入っている車海老が丼から脱走(生きているので)
僕の方は、テーブルでキャッチしましたが、嫁の方は下に落ちたため言って変えていただきました。
新鮮でとても美味しかったです
食べ終わると夕方で、少しドライブして家路へ
息子たちは、塾があったので留守番していました。
長男は、今月末から入試
次男は、来年になってから受験です。
なんとか、自分の行きたい学校に受かってほしいです
Posted at 2020/11/09 11:02:32 | |
トラックバック(0)