2010年10月21日
家の地デジ化にともない、インターネットを引いている業者で光テレビを
申し込みました。
事前調査の日、待っていても来ない業者。
朝9時の予定でしたが、昼になっても来ない。
サポートセンターに電話して業者に電話するように言ってもらって
こちらにかかってきたのが夜7時(怒)
その時に、一言も謝りなし。
今日は、事前調査をしずに工事をしようということになり、朝から待っていますが
業者来ない・・・
サポートセンターに電話してみましたが、予定が入ってないって!!
サポートセンターの女の子に文句いっときました。
今は、業者からの電話待ちです。
さすがに、普段冷静な僕でもきれます。
Posted at 2010/10/21 10:42:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日
レガシィのナビが、地デジ対応ではないので、そろそろ地デジチューナーを
付けようと検討中です。
候補は、パナソニックのTU-DTX400とTU-DTV40の二つで悩んでいます。
MYレガには、後付けのDVDがついているので それを接続する外部入力いります。
先週末に発売となったパナソニックのチューナーには、外部入力がないようなので
この二つで悩んでいます。
2x2チューナーでお安く済ますか、4x4チューナーで映りを取るか・・・
値段は、TU-DTX400 が4.5諭吉程度、TU-DTV40は2.5諭吉程度と
結構な値段差があります。
2x2チューナーの映りを見たことがないので、どのくらいきれいに映るのか?
ワンセグには、どのくらい変わるのか?わからないので悩み中です。
Posted at 2010/10/18 23:08:31 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2010年10月17日
今日は、学区の運動会でした。
子供を送り出してから、家族で学校へ
学区の運動会は、お昼に終わる予定ですが 競技数は多く
結構ハードスケジュール。
うちは、子供、未就学児(二人)、嫁、僕と出る種目で
一日のスケジュールのほとんどに誰か出てました。
僕にいたっては、小学生の子供より多く出てる?
町内対抗のリレーでは、アンカーを走りました~
4位でバトンをもらいましたが、3位に順位を上げることができました~
商品は、トイレットペーパーwビールより、僕はこちらの方がいいですがw
次の、各種団体のリレーも出場!!
これは、第五走者でしたが、ぶっちぎりでバトンをいただいたので
らくらく1位に。アンカーは、ここまで離れて勝っていると楽しくないそうですw
帰ってきて、昼食を食べたら 撃沈・・・爆睡でした。
夕方から、スバルの感謝デーに行って 洗車機で車を洗車してもらいました。
(最近は、自分で洗車する根気がないですw)
感謝デーのくじ引きは、B賞でインプのミニカーGETw
室内の掃除と、静電気防止を500円でやっていたので それもお願いして掃除してもらいました。
最近、またクラッチの調子が悪くなってきたので、そのお話も。
次回症状が出たら、入庫予定です。
Posted at 2010/10/17 17:53:17 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2010年10月12日
今日(昨日?)は、次男の幼稚園の運動会でした~
当初は土曜の予定でしたが、雨による延期で今日が運動会となりました。
幼稚園の運動会は、場所取りがすごく、1時間前に場所を取りに行ったら
もう淵の方しかあいてませんでした(汗)
知り合いに聞いたら、早い人は朝5時から来てるとか・・・(僕には無理ですw)
小学校の運動会と違い、ほのぼのw
かけっこなども楽しく見てきました。
親が参加する競技があるのですが、すっかり忘れてスリッパで行ってしまった僕・・・
パン食い競争で一緒になったお父さん方、4人中二人が全力疾走で行ってしまわれました(汗)
僕と、もう一人はかるーく走って。
なぜか、パンを取る所で追いついてしまいましたがw
今日は、全力疾走するわけでもなく、息子が出ていないときは
木陰で昼寝してw
のーんびりした一日を過ごしてきました。
来週は、学区の運動会。
町内代表でリレー(アンカー)と、サポーターの会でのリレーがあるので
早寝して体調を整えたいと思いますw(この時間にブログ書いているようでは、夜更かしですがw)
Posted at 2010/10/12 00:37:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記