2011年08月27日
フォグランプのバルブが片方切れたので 今日 変えようと買ってきました。
いつもどうり、アンダーカバーを外さずに隙間から手を入れてやっていたのですが
手さぐりなのでうまくいきません。
そのうち、頭に血が上って気持ち悪く…(汗)
かれこれ40分位作業しましたが終わらず。
素直に、車をスロープの上に乗せてアンダーカバーを外して作業したら
作業がしやすいwww
15分もかからないうちに作業完了w
楽しようとしたつもりが、大幅に時間を費やし汗だくに。
手抜きはいけませんね。
Posted at 2011/08/27 21:42:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日
お盆に 和歌山の白浜へ 海水浴&キャンプへ行ってきました。
行き夜中に出発したのに、大阪市内で大渋滞に遭遇・・・
夜10時に家を出て、白浜しついたのは 朝5時でした。
駐車場待ちの列に車を止め、海岸を見に行くと・・・朝五時だというのに結構な人・・・
さらに、もう泳いでいる・・・(汗)
車で仮眠予定でしたが、早速 場所取り。
着替えなど用意をしていたら、7時に。海水浴開始です。
白浜、初めて来ましたが 海が綺麗ですね。
結構混んでいましたが、愛知の内海にくらべたら空いてます。
5家族で行ったので、泳ぐ以外にご飯用意やあれこれやっていたら
あっというまに2時。
楽しく目の保養海水浴ができました。
(白良浜、結構外人さんが多いw結構きわどい水着で・・・)
その晩は、1時間ぐらい移動して キャンプです。
キャンプサイト、お盆二週間前でも空いていた野口オートキャンプ場。
行ってみましたが、広い原っぱ・・・・
施設や電源などいろいろと整っていましたが 暑い。
いつもは、長野にキャンプに行くので 夏でも少し寒いくらいですが今回は暑かったです。
翌日、一泊旅行なのでテントをたたんでいると急に突風が。
うちのコールマンのテントが風にあおられてひっくり返りました。
その際、連結部分が大破・・・・
3回しか使っていないテントが故障しました(泣)
テントをたたんで、車で移動して 今度は川原へ
行った川原、結構魚などいて もりでねらってみましたが取れないものですね~
子供たち(総勢15人)を遊ばせいてもそう危なくない深さで安心してみていました。
(うちの子供は、すこし他の子より 低学年なので ライフジャケット?(釣り道具屋などで売っている)
ベスト着用です。
帰りにまたまた事件が・・・
川原に乗り入れた 仲間の車が スタックしました。
ハイエース、エルグランド、アルファード、レガシィで行ったのですが
結構やわらかい地面だなと思っていましたが (レガシィも結構走っていると埋まってしまうくらい)
ハイエースが完全に埋まりました。
レガシィ、エルグランドは四駆だったので問題なし アルファードもなんとか抜け出しましたが
ハイエースは重いせいか動きません。
40分くらい押したり、タイヤの下を掘って物をつめたりしましたが、全然動きませんでした。
その時、関西弁のオニーチャンがジムニーで牽引して引っ張ってくれました。
何とか脱出。牽引ロープの必要性を感じました。(あと、四駆の必要性も)
その後、アドベンチャーワールドへ。(うちは、ここが最大の目的)
サファリパークのような動物園を乗り物で回るアトラクション。
パンダ見学。
期間限定のショーを見て帰ってきました。
その後、お風呂を探して とれとれの湯というお風呂へ入りご飯を食べて
和歌山で解散。
解散は夜中の12時30分でした。
この後、僕の家族は違うメンバーで遊びに行く岐阜へ仮眠して向かいました。
出発から3日間で睡眠時間合計9時間・・・・へとへとで 岐阜では ほとんど寝てましたw
帰ってきて、テントを修理に出したのですが コールマンから無償で直しますと連絡がありましたw
さすがコールマンw
Posted at 2011/08/26 16:24:57 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2011年08月21日
今日は、朝から 小学校の草むしりの予定でしたが 雨で延期。
ということで、ノープランとなってしまいました。
暇なので、とりあえずDラーでも見に行こうということで 今日は日産へ。
気になっているのは、エルグランド。
家を出て 日産ってどこにあったけ?と適当に走り 考えていたら
家のすぐ近くにありましたw
普段興味がないと、全然きにならないんですね~
到着後、中に入っていくと 結構人がいて 完全に放置状態・・・・(汗)
その後年配の店員さんが話しかけてきました。
エルグランドをの見積もりを頼むと、座って待っていてくださいとのこと。
結構な時間待つと、フルオプションかと思うようなお値段の見積書が・・・・500諭吉って・・・(滝汗)
良く見ると、いらない装備いっぱい。
ちょっとお話して、ハイエェイスター2.5L 4WD。など結構真面目にお話したら
担当をお付けしますと、むこうも前向きな態度にw
待っていると、飲み物 、ミスドのドーナツ、お菓子、花火と いたせりつくせりに。
試乗者は無いとのことで帰ろうかとすると、近くの営業所にあるから とってきますと
はしっていってしまいました。
試乗しましたが、やっぱでかい!!
しかし、高級感ありますね~
帰ってきてから、セレナも乗ってみましたが、小さく感じました。
どうせ買うなら 大きいほうが(買いませんが)という話をして、再見積もりとレガシィの査定へ
レガシィは23諭吉(予想とうり)と、お値引き※0諭吉と結構なお値段が。
さらにレガの買い取り金額をもっと頑張るというお話。
入ってきた時の見積もりは、15諭吉が限度と言っていましたが。
もうすこし話を詰めれば、手が届くお値段になりそうですね。
(何回も書きますが、買えませんよw)
ひさしびりに、Dラーめぐりしていますが、たのしいですね~
Posted at 2011/08/21 21:44:33 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2011年08月20日
今日、スバルのお客様感謝デーに行ってきました。
感謝デーのスクラッチは、参加賞。
でも、実はこれが欲しかったんですw
(ちなみに、シリコンカラフルウォッチです)
その後、エクシーガを試乗。
先週、キャンプに行って レガシィでは荷物と子供3人で限界を感じました。
とりあえす、9月に車検 通しますが いい値段がでれば考えようかと。
スバルを後にして、次に向かったのは トヨタのネッツ店。
ここは、前車 トレノを買ったお店。さらに当時の担当がいますw
ベルファイアを見積もり、2.4Z 4WDに多少のオプションを付けましたが(微々たるものですが)
値引きはきついお値段でした。
(10月にモデルチェンジらしく、ほとんどありません・・・)
つぎに、親の車でお世話になっている 愛知トヨタへ。
こちらで、エスティマ 2.4アエラス 4WDを見積もりました。
逆にこちらは、結構なお値引き。さらに減税も助け なかなかなお値段(そのおかねは、我が家にはありませんが(滝汗))
一番に候補は、ベルファイアORアルファードですかね。
エスティマは格好は好きですが シートアレンジが微妙・・・
走りをとれば、エクシーガw
でも、それならレガシィでもあんまり変わらないかも…
理想はレガシィを残しておいて、ワンボックスの二台体制・・・・(あくまで理想)
とりあえず、レガシィにジェットバックを付けて頑張ってみます。
Posted at 2011/08/20 20:47:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2011年08月17日

ドームで野球観戦中!スーパーダイアモンド初めて入りました。

Posted at 2011/08/17 19:11:13 | |
トラックバック(0) |
日常 | モブログ