• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2014年06月24日 イイね!

気になる点

先週のLEVOG DRIVING EXPERIENCEで 1.6Lと2.0Lのちょっと気になる点がありました。

まずは車高

これが1.6Lの方です。


こちらが2.0Lです。

1.6Lは指3本分の隙間、2.0Lは2本分の隙間です。
2本分だったら車高ちょうどいいかな~という感じですね。
1.6Lだと、少し下げたいかな・・・

1.6GTだと、16インチのホイールが使えるのか?という点です。
ディーラーは無理じゃないかな?と言っていましたが、LEVOG DRIVING EXPERIENCEで聞いたときは使えるといっていました。
アイサイト無しだったら、問題なさそうですね。

ブレーキパットなども、Dラーでは純正しかだめといっていましたが、LEVOG DRIVING EXPERIENCEでは効きがよくなるのであれば問題ないと思うといわれtました。
ただ、レーシングパットは例外なようです。

フロントグリルですが、バンパーを外さないと 交換ができないといっていました。
グリルなどフロント周りを交換する際 バンパー外さないといけないのは面倒ですね。

リアシートを倒した時の 荷台の大きさですが すこし短いようです。
175センチの僕では、頭が出てしまい、車中泊などの場合は斜めに寝ないといけないです。


あとは、この雑誌を買ってきたので 見ながら考えます。
Posted at 2014/06/24 15:46:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月22日 イイね!

見積も中です

今日は、こんな所で見積中。
この車なら、車中泊楽になるだろうなぁ。

気長に考えています。

Posted at 2014/06/22 18:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月21日 イイね!

LEVOG DRIVING EXPERIENCEに行って来ました

LEVOG DRIVING EXPERIENCEに行って来ました。
朝、予定より早く会場へ着きました。
受付を済まして、順番待ちです。



はじめは、2.0Lと1.6Lのハンドリングテスト。
パイロン走行です。
タイヤがなく位で回って見ました。
bpより、合成が高いみたいです、ワゴンなのに車がよれる感覚もなく、キビキビした感じでした。
やはり、2.0Lほ方がエンジンパワーがあり、楽しいです。
1.6Lでも、全然問題ないとは思いますが、乗り比べてしまうと違いが確かです。




そのあとは、アイサイトの制動テストです。

ver3になり、カラーで認識できるようになったということで、以前よりも反応が良くなりました。
50キロで、アイサイトのテストは、思わず声が出てしまいました。

担当してくれた人に、いろいろ質問してたら、少し困っていました。
いろいろ聞き過ぎたかな?
その後、テレビ?のインタビューを受けてしまいました。
帰りに、ぶつかならいミニカーいただいて帰って来ました。
が、家でこともが使ってみたら壊れていました(汗




Posted at 2014/06/21 13:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年06月16日 イイね!

とりあえずは

昨日書いたブログのように、レガシィがあまり動かせない状態です。
で、足がないということで 新しい車が来るまで(まだ契約もしていませんが) 家でのっていない
車に乗っているしかあません。
ということで、ちょっとの間の足がこれ



クラウン アスリート 3.5L

親が新車で購入して 7年くらいたつかな?
大きすぎると言って ほとんど乗っていません。
今の走行距離が3万キロ程度
洗っておいてあるだけなので ちょっとの間はこれに乗っておきます。
でも、早く車を買わないと これではスキーいけないんですよね~
スタットレスも持ってないし。

昨日は、ショックで 夜は放心状態でした。
あと3年乗ろうと考えていましたから。
思い入れが多い車なので、なかなか廃車ということができません。
直す方向も、視野に入れて考えています。
Posted at 2014/06/16 10:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月15日 イイね!

試乗して来ました

昨日、子供のボーイスカウトのキャンプでした。
嫁さんと一緒に、キャンプ会場へ見に行きました。
見た後に、車に乗りエンジンをかけると、ガラガラガラとすごい音が。
すぐにエンジンを切って再始動。
音は消えていました。
そこから、車の調子はすこぶる良かったのですが、一応点検にスバルへ




点検の間に、レヴォーグの試乗を
1.6GTと、2.0GT-Sです。
試乗車がら2タイプも置いてあり、乗り比べで来ました。
1.6GTは、スムーズで街乗りには乗りやすい感じ。嫁さんが乗るにはベストでしょう。




2.0GT-Sは、すごいパワーで乗っていて楽しい。



乗ってしまうと、2.0欲しくなってしまいますよね。
でも、値段が高い。
まあ、妄想はただですから(笑)

で、レガシィの方はというと




















担当に一度車を見てくださいとお呼出が。
マイレガシィに何人かの整備士の方が群がって話しています。
で、説明を受けました。
けっか、ミッションボックスが見事に割れていました(滝汗)
何の要因かはばらしてみないとわからないけど、大ダメージです。
したから見たら、フライホイールにも傷が。
いつとまってもおかしくない重症です。
修理見積もりをだしていただきましたが、ばらしてみないと詳しくはわからないけど、30〜50万だと言われました。
こうなると、買い換えた方が良いということで、急遽LEVORGの商談開始。
まだまだ値引きは渋いですね。

とりあえず、他の車も見たいのでマツダのDラーへ
気になっていた、アテンザを試乗車
思ったより良い感じ
MTの設定もあるんですね。
でも、MTだと標準装備のホイールが19インチ、金かかりそう。


どうしましょう?
LEVORG情報お待ちしています

Posted at 2014/06/15 20:07:44 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 67
89101112 1314
15 1617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation