• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

土日の家族旅行

昨日のブログにも書きましたが、土曜、日曜日と家族旅行してきました。
土曜日は、子供をスキーに連れて行きました。
行き先は、特にどこでも良かったのですが 無料券があったのでウイングヒルズへ
お正月に教室に入れた子供たち
特に長男が上手くなっていてビックリしました。
自分は、大回りとコブ練習をと思っていましたが、ウイングヒルズのコブは難しい(汗)



お昼に、一番下の娘がスキーに疲れてぐずりだしたので、ラスト一本ゴンドラに乗って終了です。
そこから、取ってある宿へ
ウイングヒルズから、100キロと結構な距離です。
向かうは、福井県の越前です。
(宿が越前で、岐阜で滑るのは思ったより遠かった)
去年も泊まった藁葺き屋根のお宿
今年も囲炉裏に燻されてきました。
去年のように鍋をやろうと思っていたのですが、鍋が滑れ貸し出し中
急遽、キッチンでの料理になりました。
囲炉裏は、なかなか火がつけれず 鼻水を垂らしながら火をつけましたw





翌日は、朝から東尋坊へ
東尋坊は、何度も来ているので 岩場は行かずにお土産やさんを見て、食事してきました。
その後、松島水族館へ
嫁さんと子供たちは水族館に入って行きましたが、僕は車でお留守番
帰りの運転なとを考え、車で仮眠するのとに
水族館は、いろいろ触れ合えて楽しかったそうです。僕は爆睡であっという間の3時間でしたwww
その後、今回の一番の目的 越前海岸へ
夕方から雨と強風でした
その中、いつものお店へ到着。
毎年恒例でカニを1月に買いに来ていますが、今年はスキーに行っていて2月になってしまいました。
いつもは、お祭りに合わせて来ているので安く買えますが、今年はお祭りではなかったのでカニの数も少なく、値段もそれなりに高いです。
でも、来たら買わなければと 3杯買ってきました。



先ほど、家で食べましたがやはりおいしいです。

Posted at 2015/02/22 22:32:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年02月21日 イイね!

家族とウイングヒルズ 雪山滑走10日目

日曜日にウイングヒルズに来る予定でしたが、天気予報は雨
急遽、日程変更で 今日 ウイングヒルズに来ています。
うちから二時間 近いです。
もらった一日券があるため、今日は駐車料金のみ
今日は暖かいので 雪は溶けて重たいです。


久しぶりにサロモンの板を履きました。
うーん、乗りにくい。
板が柔らかい感じ。
今日は、子供に教えるのと 緩斜面での大回り復習です。

でも、結構かっ飛んでるかもw
夕方に用事があるので、そろそろ上がります。
たまには、子供とのんびりスキーもいいかな
Posted at 2015/02/21 13:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年02月17日 イイね!

雪山探検隊 強化合宿in菅平 滑走8、9日目

先週の土曜日、日曜日と菅平スキー場で 雪山探検隊の合宿が行われました。
名古屋を深夜1時に出発。
高速走行中、すごく眠くて 止まっては仮眠を繰り返し、7時に到着しました。
すると皆さんも到着。
宿に荷物を入れて、着替えて ゲレンデへ
この日は、すごい晴天。幹事さんがいいのでしょう。八方尾根に続いての天候です。
この日の自分の課題は、大回りを安定させる。
カズさんに見てもらい、外足に荷重をかけた時に エッジではなく 板の面にかけるようにすると良いとアドバイスしてもらいました。
お昼はnobu.2さんオススメ ちょっと屋へ



アジフライ定食
リーズナブルな値段なのに美味しかったです。
店も大繁盛でした。

午後からダボスエリアというところに


スノーキャット
乗ってみたい。誰か乗ると言ったら、乗っていただろうなぁw
1日、ひたすら大回り頑張りました。




宿に戻って、お風呂に入って宴会ですw


食堂で飲んだビールでいい気持ちwww
キリン一番さんの持ってこられたワインで撃沈です。
昨日の睡眠時間1時間にアルコールがトドメをさしましたw
その後の宴会がどうなったのかは知りません

日曜日、昨日とは違って大荒れの天候です。
大回りをやりたいところですが、整地がボコボコの不整地に
視界もあまりなく
こんな日は、コブ練習です。
カズさん、nobu.2さんにアドバイスしてもらいながら 僕にはびっくりするくらいコブに入りました。
オーバースピードで、何回か発射しましたがw
すごく練習になりました。
帰り前の一本
人が減ってきたバーンを使い 大回りの復習です。
結構いい感じにスピードにも乗れて滑れましたが、最後の最後で
かぶった雪の下の凹凸に気が付かず転倒
まぁ、こんなもんですwww

宿も、夕方まで部屋をしてくれて すごく楽でした。



結構な雪が降り、車もこんな感じ。
車の雪を降ろした後ですが、車が凍っています。

その後、温泉へ



渋沢温泉
露天風呂が大きく、鉄分を含んだお湯のようです。
のんびり体を癒した後は、皆さんとお別れして名古屋へ
結構快調に走れて、4時間ほどて名古屋到着しました。
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
また、よろしくおねがいします。
Posted at 2015/02/17 15:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年02月13日 イイね!

新年会

昨日は、同業者の新年会でした。
場所に迷ってしまって困りましたか、最近はスマホのグーグルマップでなんとかたどり着きました。
便利になりましたね。
お店は、日間賀島の料理を食べさせてくれる店で、その日は予約でいっぱいみたいでした。
宴会では、結構いい料理でした。
ビールで乾杯と同時に前菜。
その後、フグの唐揚げでした。




ゆでダコ



テッサ



タコしゃぶ



ひれ酒
注ぐ時に火をつけるのは初めて見ました。





フグ焼き



デザート
と続き、お腹いっぱいでした。

その後、会の方は解散に

何人かで集まって、二次会、
三次会でキャ○ク○
いやはや、結構な出費でした。
帰りは、電車もなくタクシーw
昨日は、錦の街も結構な人で賑やかでした。
多少、景気が戻ってきたのかな?
Posted at 2015/02/13 19:58:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年02月09日 イイね!

補修完了?

破れた、スキーパンツを補修いたしました。


モンベルのパーマネントリペアシートを買ってきました。
これは裏から当てて、アイロンで圧着するタイプの補修布




まずは、破れた箇所のズレを直します。



その後、リペアーシートを切って 大きさを整え 破れた箇所から中へ入れました。
ずれてもわかるように、シートに破れた大きさのマークをつけておきました。




その後、破れた箇所を縫いました。
で、アイロンで圧着で終了
リペアーシートを裏から当てるのとによって防水は聞いているらしいです。
縫うことによって、ほつれを無くします。
という感じで終了
うまくいったかな?
Posted at 2015/02/09 23:45:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8 9101112 1314
1516 17181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation