• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

シルバーウィーク 香港 旅行

SWは、23年ぶりに香港へ行ってきました。
(23年ぶりって・・・・歳を感じる)
19日の深夜便で香港へ
そこからチェックインして寝たのが3時半です。

モバイルwifiとスマホで道を調べて観光しました。


1881 Heritage ジャッキーチェンのプロジェクトAのロケ地です。


尖沙咀東プロムナード・テラス

永安百貨 ジャッキーチェン ポリスストーリーのロケ地
ここまで、ジャッキーチェン関連ばかり 偶然に回っていましたw


百万ドルの夜景 ビクトリアピーク


アバディーン水上レストラン「ジャンボ・キングダム」


嗇色園黄大仙廟



最終日は、香港ディズニーランドへ
いろいろ調べた通り、待ち時間が すごい少ないw
FPの利用価値がわかりません。が、一様取ってみました。
子供たちは、ディズニーランド が一番喜んでいました。

それ以外にもいろいろと観光したり、足つぼマッサージしたりと 3日間 休みなしに遊びまわっていました。
帰ってきた日は、家で爆睡・・・・
楽しかったSWでした。
Posted at 2015/09/25 10:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年09月13日 イイね!

日帰りガーラ湯沢

昨日、ガーラ湯沢のサマーゲレンデへ行ってきました。




今回参加されたのは、頭領、カズさん、ぺんぎゅいん。さん、僕の4人です。
頭領と僕は、去年に引き続き ネイティブリンクスキースクールの風間デモのレッスンを受けてきました。
朝方は、プルークからポジション確認。
それを踏まえたパラレルターンと基礎的な練習でした。が、休憩中に風間デモにパラレルターン時の山足のたたみ方や、谷足のスタンスを変えずに伸ばす方法など質問していたら、午後からのレッスンが そのことを踏まえた練習となりました。
これが、レベルが高い(汗)
今まで考えたことのないことが多く、すごく勉強になりましたが、今の僕にはまだレベルが高すぎた感がw



カズさんとぺんぎゅいん。さんは フリーで滑られていました。

それにしても、昨日は暑かったです。
最近は結構涼しくなったのに、昨日はとびきり暑かったみたいです。
飲み物は頭領の秘密兵器、クーラーバックに入れてもらってひえひえでした。


色々と教えてもらって、すごくためになりました。すぐにはできませんが、そういうイメージですべります。

スキー後は、お土産を買いに
魚沼に来たらお米をということで、ここに



定番のABCストアー
激安で、お米と日本酒を買ってきました。
その後は、温泉へ




温泉の後は、人参亭へ



特大ロースカツ定食
すごい量で、なんとか完食しましたが もうべれませんw
いつもなら宿泊なのですが、翌日(今日)従姉妹の結婚式なので日帰りで名古屋へ帰宅しました。
走行距離800キロ
さすがに疲れましたw
Posted at 2015/09/13 15:03:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年09月10日 イイね!

復活

今日、やっと バンパー固定の部品が届きました。
取り付けには、特殊工具が必要らしく スバルで部品を買って 取り付けを有料でお願いしたら、すべての加工(バンパー修理)をお願いされないとできないと断られました(泣)
で、近所の整備工場(いつも会社の車でお世話になっています)にお願いしたら、やってあげるから持っておいでといってもらえました。


無料でつけてくれました。
ありがとうございました。




きっちりステーがバンパーに固定されました。


取り付けには、バンパーが当たって傷かつくといけないので養生テープで傷防止。





当たっていない左側は、綺麗に着きました。
が、今回当たって壊れた右側は 1〜2ミリのズレが(汗)
素人作業です。これが限界



久しぶりに見る、エアロの付いていないノーマルバンパー
ある意味新鮮ですw
傷があるのは我慢。
色が褪せているのは、ワックスで治るかな?
とりあえず、走行可能になりました。
これで、週末はレガシィで出かけれます。


Posted at 2015/09/10 23:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月06日 イイね!

取り敢えず、洗ってみました。

嫁さんがぶつけたバンパー、ステーの取り寄せが1週間もかかるそうなので、 やれるところをやっておきました。


まずは、しまってあったバンパーを引っ張り出しましたが、さすがに10年もの 埃をかぶって汚いw



フロントバンパー、リアバンパーとも洗ってみました。
結構小傷がありますがしょうがないね。




リアバンパーは、付いていませんが ついでにフロントバンパーも交換しておきます。



板金屋みたいですw



外したクリップ、砂がかんでいて固いので 外してから水につけて砂を取り除きました。
さすがに10年以上たっているので、クリップは結構割れましたし、走行中に取れて無くなっている場所も。



このバンパーも、以前使っていたので小傷はありますが今までのよりは綺麗になりました。
あとは、リアバンパーのステーがこればガーラに間に合いそうです。
(リアアンダーはつけている暇はないかなw)
Posted at 2015/09/06 10:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月03日 イイね!

車検に通ったら(滝汗)

昨日、無事に車検に通りました。
HIDの電球を替えたのが気がかりでしたが、問題なかったです。
今日から後2年頑張ってくれよ、と思っていた矢先に こんなことになりました(泣)

































嫁さんから電話があり、バンパーが外れた?と電話があり、どういう意味かわからず持ってくると、この状態。
嫁さんの友達がみといてくれて、バックできるよーと下がっていったらぶつけたみたいです。
相手が壁だったので、ある意味相手はいませんが(汗)
で、仕事が終わってからバンパー外してみました。



思った以上に被害は大きかったです。
右のバンパーステー、後ろのステーバンパー、リアアンダー、テールランプ



とりあえず部品は発注しました。
1週間かかるそうです。
ボディーの方も少し歪んでいますが、見なかったことにします。
ガーラには、レガシィで行けないかな。クラウンだと、燃費悪いし 後ろでねれないんだよなぁ
Posted at 2015/09/03 19:52:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 345
6789 101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation