• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

ハイラックス

みん友さんで見たこともある方いますが、うちには ハイラックスのwキャブがあります。




この車が、先月事故に遭いました。(僕が運転ではないですが)
こちらが優先道路を走行中、脇道から一時停止を無視した車が飛び出してきて接触
警察が来ると、うちが突っ込んできたと言っていたらしいです。が、優先道路はどちらかを言われていたらしいです。
さらに、事故現場にはちょうど監視カメラがあり、完全に相手が一時停止無視でした。
で、うちの車の修理見積もりをとったら 90万近くの見積もりでした。
フレームまで曲がる大事故です。
で、保険屋を通じて請求すると、なんと相手は無保険
そんな金額払えない。といってきました。
保険屋を通して、割合は9対1が妥当らしいです。
相手が無保険で、車が古いからそんな金額は払えない。といってきました。
が、ハイラックスという車。
現在、日本でwキャブのピックアップトラックは販売されていなく 希少価値がある車。
中古でも最低100万程度かかります。
事故をして1ヶ月以上かかっていますが、相手からは何の遅沙汰もありません。
仕事にも影響が出てきています。(いまは、ライトバンを借りていますが いつまでも整備会社の代車というわけにもいかず)
相手は払えないの一点張りらしいです。
しょうがないので、裁判にすることにしました。
保険に入っていないので払えない。で逃げれるようなら みなさん保険などはいらないです。
もし、これが死亡事故ならどうするのでしょう?
自分で起こした事故、それなりの代償は償ってもらいたいです。
Posted at 2016/08/25 03:16:22 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

お盆の家族旅行

8月12日〜15日、お盆で会社は休みでした。
毎年の旅行で、今年は山口方面へ向かおうと計画していました。
が、11日 仕事をしていたら 嫁さんから長女が熱を出したと連絡が。
38.3度ということです。
明日には下がるだろうと、会社が終わってから旅行の用意をしていると、39.8度に!(◎_◎;)
夜中には渋滞を避けるために出発する予定でしたが、流石に熱が高いので様子を見ることに。
12日、朝から熱が下がらないのでやっている病院を探して診察してもらいました。
ウィルス性の夏風邪で、いつ熱が下がるかわからないらしいです。抗生物質をもらって帰ってきました。
薬を飲むと、37.5度まで下がってきました。薬のせいか 元気も出てきました。
これなか行けるか?と、13日夜中の2時に山口に向けて出発!!
スマホで渋滞情報を見ると真っ赤(汗)
いつもと出るタイミングが相当ずれているのでしょうがないか
夜中走って西西向かいますが、20キロ越えの渋滞に5回くらいはまりました。



この日は、かんかん照りですごく暑い
車のなかも激アツ?クーラーが効かない???


夜中の2時に出発して、夕方4時にやっと山口県に入りました。
この時間から行けるところを探して、角島へ



ここは、絶景でCMなどにもたくさん使われているようです。





大好きなドラマ、HEROのロケ地でもあるようです。
少し感動!!

夜はお風呂に入りに温泉へ



俵山温泉 町の湯
激安で入浴できて、すごくいいお湯でした。
この日は、道の駅にて就寝

14日、朝起きて秋芳洞へ






前に来たことありますが、長女が生まれる前
長女を連れて来たかったので、来れて良かったです。
なかは、少し寒いくらいです。


秋芳洞の後は、サファリランドへ
山口県のサファリパークですね
富士とは違い、ふれあいがたくさんできて
子供達には好評でした。
僕は、疲れから車のなかで寝てましたw
この時点で3時くらい。
宿が、東広島の福山に取ってあったために ここから東へ



途中、高速を降りて錦帯橋へ寄ってきました。
ここは、レガシィを買って ちょっとしてからレガシィの写真を撮った思い出の地です。


地方のヒーローもののポスター発見
錦帯橋を後にして、福山のホテルへ
駅の目の前の好立地
横には城もありました。
夜ご飯は広島焼きを食べたかったのですが、お祭りがあったようで お店は終わっていました。なので、ラーメンで晩御飯でした。
最終日、15日
朝起きて、朝食バイキングを済まして ホテル横の福山城へ


全くよていにはいっていませんでしたが、結構楽しかった
それにしても暑い
お昼近くまで福山を散策して移動開始
ちょっとオートバックスへ
冷えないエアコンの思い当たる点を
エアコンフィルターを購入して交換しました。
車検で変えてるかな?と思っていましたが、変えてもらってないんですねw


このエアコンフィルターでは、冷えませんね(滝汗)


ピットが混んでいると言われましたが、これくらいでしたら自分で変えるからと購入して、パッパッと交換
交換して、動き出すと子供達が 車のなかが寒いってw
全然冷え方が違いました。定期的に交換しないといけませんね。
さて、帰り道に岡山に寄り道。
美観地区


久しぶりに来ました。
流石に観光地、すごい人
散策して、かき氷食べたり子供とポケモン探したり楽しかったw
夕方に名古屋へ向けて出発と思ったら、高速道路は渋滞で真っ赤っか
これは辛いと、温泉へ
温泉へつかって、時間調整
ご飯を食べてから名古屋に向けて出発予定通り、夜中の3時に家に到着
2泊3日 山口旅行でした。
予定より1日短かったので、広島観光ができませんでした。広島焼き食べたかった〜
今までで一番疲れた旅だったかも





Posted at 2016/08/22 23:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

今年初

今年初めてつけました!!








































クーラーですw
うちの嫁さん、田んぼの真ん中で育ったせいか、クーラーが嫌いです。
結婚する前は、クーラーのない夏なんて信じられないと思っていた僕ですが、結婚してからは極力クーラーをつけない生活です。
ですか、今日の名古屋は暑い
台風の影響で風は吹いているのですが、暑い風が
たまらなく、初めてうちのクーラーをつけました。涼しいw

Posted at 2016/08/22 22:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月08日 イイね!

名古屋の暑い2日間

先週の土曜日、日曜日 極秘プロジェクト?のために カズさん、snowmanさんが来られました。
名古屋からは、nobu133さんが
僕は日曜日だけの参加です。
前々から参加してみたいなぁと思っていましたが、僕みたいな初心者が行っていいものなのか?と思っていました。
去年、snowmanさんが来られた際、来年 参加してみたいなぁといったところ、今年はお誘いいただきました。
日曜日、朝に 僕のうちまで迎えに来ていただき4人で、名古屋のモーニングへ


カフェ ルパン
実は行ったことはなかったのですが、インターネットで調べて、モーニングの有名店ということでここに決めました。


飲み物を頼むと、こちらのセットがサービスで付いてきます。
上の小倉だけはトッピングにて追加しました。
ここで、スキーの話などしながらお茶押して あっという間に2時間近くの時間を過ごしました。
で、目的地の日本ガイシホールへ
初のライブ参加です





入場して、少し暗くなり ライブがスタートしました。
パッと明るくなり、メンバーが出てきたとき、全身がゾクッとしました。
初めの方は、初参加ということで、ライブを見ながらも皆さんの動きなどを気になり、キョロキョロとしてました。
曲などは、nobu133さんにいただいた、予習CDとDVDのおかげで、数曲わかりませんでしたが、ほとんどわかる曲だったので見よう見まねで楽しむことがてきました。

昼の部終わって、4人で遅い昼ごはんへ



味噌カツ、きしめん、天むすの なごやというセットをいただきました。
久しぶりのきしめんでした。
夜の部へ向かう途中、駅に貴重なポスターがあったみたいですw


写真を撮っているのは誰でしょう?(笑)
夜の部の入場です。


見る間のアリーナ席と違い、夜はスタンド席でした。
こちらは、全体が見渡せて これはこれでいい感じでした。
今日、二回目ということで 少し慣れたかな?一回目より楽しめましたw
自分たちの席は、一番後ろで アンコールの際にメンバーが真後ろを通りました。その距離、数十センチ!!
こんな近くにメンバーが!!
むっちゃ可愛いw
こんな感じで、2回のライブが終わってしまいました。
むっちゃ早かった



駐車場にて、光る棒をw


なんか、四銃士みたいですw

その後は、nobu133さんオススメのドンキホーテへ



皆さんは前日の夜もここで食べたみたいです。
美味しかった
うちのちかくですが、初めて行きました。
すごく楽しい1日間でした!!
嫁さんには、付き合いで来年も入ってくるねwと言っておきました!!


Posted at 2016/08/08 23:20:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 乃木坂
2016年08月01日 イイね!

土曜日は

先週土曜日、PTAレクレーションバレーボールの大会でした。
僕が所属してから、最高順位は29校中ベスト8でした。
今年はくじ運がよく 、一回戦はシードとなり免除
ベスト16からのスタートです。
二回戦は、うちにとっては初戦ということもあり少しかたい動きでしたが、なんとか勝利。
三回戦は、優勝候補校との対戦。
うちはメンバーがたくさんいるのですが、勝つためなら出なくていいよと言ってくれる人もいて、固めて対戦。
少し点差もつけることができ、勝利しました。
4回戦、上がってくると思っていたチームが逆転負け
うちと相性の良いチームが上がっていました。なので、全員参加で勝利。初の決勝進出。
決勝戦は、同じ学区の中学との対戦。
ちなみにうちは小学校のチームです。
1セット目、接戦の末勝利。
2セット目、接戦負け
3セット目、途中負けていましたが、なんとか一点差で勝ってしまいました。
区大会優勝です。


区大会に優勝したので、今度は市大会です。
いつもは、夏は暑いので練習休みのなるのですが、8月末の市大会に向け練習開始です。

あ、nobu133からいただいたCDとDVD 大会が直前でほとんど見れていません(汗)
今週1週間で、急いで見ますねw
Posted at 2016/08/01 23:57:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「スキーに行く予定でしたが、起きれず
家でのんびりタイム」
何シテル?   03/08 12:35
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation