• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

本日の作業

不注意で、事故をおこしてしまいました。
で、ダメージはsx4のナンバープレートを固定しておく所が割れて外れてしまいました。



一見、普通に見えますねw


これが付いていません。
スズキで購入してきました。
お値段は結構安い。タッチペンと込みで3000円切りました。
で、取り付け方を聞くと やはりバンパーを外しての作業になるとか

仕方ないので作業開始
上の部分のナットを、4本と下の部分をネジを7本 クリップ2本を外しました。
バンパー横の部分のネジ2本、クリップ2本外しました。
実はネジが見つからず苦戦してましたw
で、バンパーを外そうと少し引っ張ったら ・・・・
グリルの後ろから手が入りそう?


バンパー上部より手を入れてグリルをはずしたら、やはりナンバーの後ろに手が入りましたw
今までのは苦労は無意味でした
グリルをはずして手を入れてナットを固定


30分もあればできる作業に2時間近く使ってしまいました。
さらに、寝転がって下から作業をしていたので、気持ちが悪い

初めてスズキ車のバンパー周りいじりましたが、レガシィとは全然違います。
スバル車は、ネジでの固定は無く 全てクリップで固定してあります。
スズキ車は、逆にクリップで止まっているところはほとんど無く ナットやネジでの固定で、しっかり止まっています。
どちらがいいとかはありませんが、メーカーによってこんなに作りが違うんだなぁという感想です。


Posted at 2016/09/28 23:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

コストコにて

昨日の夜、同級生で みん友のevojunboさんとプチ同級会でした。

写真は、食べる前に撮れば良かった(汗)
(写真は削除いたしました。)
で、今日は昼近くまで寝てました。
呑み会の時に、コストコの話題が出ていて 夕方から嫁さんとコストコに買出しに

いつものように、パンや牛乳やら色々と
いつもより買う量を抑えたので諭吉さん1人ほどでたりました。

買い物の途中に良さげなアウターを見つけたました。


素材は、スキーのミドラーと同じ
普段着にも使えるし、春スキーのミドラーにも使えそう
今までのは、少し丈が短いので 一枚欲しかったところ。
値段も2漱石ほどと結構安かったので買ってきました。
写真でわかるように、さすがアメリカンサイズ
175センチの僕でSサイズでした。
Mでガバガバです。
ラインナップはS〜XL
XLは買う人少ないだろうなー


Posted at 2016/09/25 23:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

車 維持り

一昨年くらいから、後ろの運転席側のドアのロックが調子悪かったのですが、今年に入り完全に動かなくなりました。
開かないだけならいいのですが、閉まらないので リモコンでロックしても鍵が閉まらない状態に。
これはさすがにまずいなぁと思っていましたが、時間ができたので修理することにきました。
アクチュエーターのモーター交換です。


まずは、パッパッと内装を剥がします。ここまではやったことあるので簡単です。


鍵の部分を外して、その部分を引っ張り出しました。
みなさんのみんカラの整備手帳を参考にしましたが、この部分のカバーを取るところが、カバーを外すと書いてあるだけで さらに簡単ですと書いてあるのですが、大苦戦。
この部分だけで30分位かかりました。
最後は、ちょっと強引にマイナスドライバーを突っ込んでw
O型なので、作業は雑です


何とかアクチュエーターを取り出し、カラ割り。
これはそれほど難しくはありませんでした。
買ってあったモーターと交換して ボンドで貼り合わせました。


強引に外したアクチュエーターカバーが、今度はうまくはまりません。
またまた苦戦


あとは元に戻して出来上がりです。
本当は、内装が傷つかないように作業しないといけないのでしょうが、適当にやっていたので、内装の下の方 傷だらけです(汗
完全に自分の雑さが出た作業でした。
まぁ、鍵の方は直ったので良かったですがw
みなさんの整備手帳は1時間程度と書いてありましたが、2時間かかりました。
さらに、内装剥がしをなくしてしまって、買いに行って時間さらにかかってます。





Posted at 2016/09/22 23:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

大阪へ

土曜日、日曜日と大阪へ遊びに行ってきました。
土曜日、朝7時に目的地に到着。
目的地は、USJです。
子供を連れて行くのは初めて。
僕も14年ぶりです。


開園して、ハリーポッターエリアへ
思ったより混んでいなくて。アトラクションもすんなり乗れました。
子供が杖が欲しいというので買うと、4900円もするんですね。高いですね


夜もハリーポッターエリアへ行きましたが、映画そのものです。
全体的に混んでいて、アトラクションは1日で5つほど
あと、パレードを見たり 夜にはホラーナイトを見たりw
一番下の娘は、ゾンビを遠目に見て泣いていましたw
1日、しっかり歩いてクタクタです。
閉園後、近くの温泉でのんびりして 道の駅にて就寝。

翌日はのんびりと10時くらいまで寝ていました。
道の駅でランチをして、日曜日の目的地へ
岸和田のだんじり祭りです


結構迫力がありましたが、聞いた話によると 今回のはお祭りは子供が参加していましたが、子供が参加していない日の方が迫力があるそうです。
帰りは、たこ焼き買って 蓬莱551にて 肉まん買って帰ってきました。



Posted at 2016/09/19 23:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月16日 イイね!

((((;゚Д゚)))))))



((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2016/09/16 22:08:27 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「スキーに行く予定でしたが、起きれず
家でのんびりタイム」
何シテル?   03/08 12:35
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11 12 131415 1617
18 192021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation