• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

乃木坂46真夏の全国ツアーへ

乃木坂46 真夏の全国ツアーへnobu133さん、snowmanさんと行ってきました。

仕事で5時入場には間に合わないため、snowmanさんに前日にチケットを渡しに行きました。





名古屋に来ていただいたので、名古屋らしいところへということで、おかげ庵へ
コメダの和風バージョンです。最近コメダはメジャーになりましたが、これは知らない人がまだ多いかな

ライブ当日、仕事を早めに終わらせてライブ会場へ行くぞと思っていたら、仕事でトラブル発生!!
トラックがオーバーヒート(滝汗)


急いで現場へ
ロードサービスを呼んで、トラックを会社へ移動してからトヨタへ修理に入れました。
原因は、ファンベルトが切れてファンが回らなくなったということでした。
水温計の上昇にうちの者が気がついてすぐに停車したために、ベルト交換だけで済みました。

後はトラブルもなく、定時に退社
嫁さんにガイシホールへ、送ってもらいました。


仙台でも見たトラックですw



開演30分前になんとか到着
入場すると、等身大パネルがお出迎えでした



席でsnowmanさんと合流
去年にに引き続き2回目のライブです。
去年より、熱気が上がっています
nobu133さんが、サイリウムを貸してくれたのですが、自分のサイリウム、途中から調子が悪くなり色が変わらなくなってしまいました。nobu133さんにお借りして本当に良かった
知らない曲も少しありましたが、大半はわかる曲(nobu133さんにCDをいただき、予習したので)だったので良かったです。
アンコールでは、メンバーが近くまで来てくれて、大変盛り上がりました。
対面のnobu133さんのサイリウムを振る手がすごく、途中 ライブよりそちらが気になってしまいましたw
nobu133さん、snowmanさん 来年もよろしくお願いします




Posted at 2017/08/26 22:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乃木坂 | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:長距離運転をよくするので、その際の運転動画の撮影がしたいなぁと思いました。
もちろん、事故などの証拠にもなると思うのでドライブレコーダーを導入したいと思っていました。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:夜間での画像性能は気になります。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 22:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月23日 イイね!

マグロを食べに (お盆旅行)

お盆の5連休。旅行に行って来ました。
いつもより1日長いお盆休み。
遠出できるぞ、ということで 行き先を考えていました。
そうだ、大間のマグロが食べたいと思い、行き先は青森に決定!!

12日朝に青森に向けて出発。
流石お盆休み、高速道路も そうスピードが出せない。
やっと3時ごろ東京へ
このペースでは、今日中に青森入りはできないということで、急遽 今日の目的地を仙台に変更です。
仙台で、ご飯とお風呂に入ることき決定。
そうだ、仙台といえば snowmanさんが今日 あるコンサートの為にいるはず?と連絡を取ってみると、やはり仙台に
夜、コンサート終了後にお迎えにあがりましたw






うちの家族と一緒で申し訳なかったですが、一緒に牛タンを食べに行きました。


snowmanさんとは、ご飯を一緒な食べて コンサートの話をお聞きして解散いたしました。
その後、仙台の竜泉寺の湯へ
行って思い出したのですが、前回仙台に来た際もここでお風呂に入りました
その後、青森に向けて走り出しましたが 睡魔には勝てず、SAで爆睡でした。

2日目、7時におきて青森方面へ
11時ごろに 秋田と青森の県境の十和田湖に到着です。


家族で遊覧船へ乗って、近くで昼食食べました。
その後は車で奥入瀬渓流へ






とても綺麗でした。
その後、宿方面へと道を走っていたら(軽く攻めていましたw)娘が、車酔い
途中にあった駐車場にて休憩して 走り出したらすぐの所に酸ヶ湯温泉に寄ることにしました。





ここは混浴なのでどうかな?と思ったのですが、女性専用のお風呂もあるみたいなので入って行きました。
が、時間で女性専用は終わっていました。
売店で売っていた湯浴みを買って嫁さんも入ることに
入っていくと、男性ばっかりw女性は2人だけでした。
衝立があって、女性の方が見にくくなっています。そちらにはたくさんの女性がいたらしいです、
こちらに嫁さんと娘が来たら、視線が一気に嫁さんに
それまで話しかけられませんでしたが、家族でいたら 何人かにどこから来たの?とか沢山声をかけられました。
温泉は、そこまで熱くないのですが 出てから汗が止まりませんでした。

温泉を出てからは弘前市の宿に移動して、夜は郷土料理を食べました。

3日目、ホテルの朝食を食べてチェックアウトギリギリまでのんびりしてました。
そこから恐山に向かいました。
青森に来てから、外気温は21度程度、涼しいを通り越して少し寒い
恐山に到着したら、さらに寒い。16度に









散策してから、写真の恐山温泉にて体を温めました。
この後は、このたび最大の目的地、大間へ


流石観光地。そこそこ人が来ていました。
そこで遅めの昼食を
中トロのマグロ丼3000円
時化で、漁ができていないそうで 大トロ、ウニなど欠品
中トロのマグロ丼ですが、赤身に見えるのですが(滝汗)
この日は、大間の花火大会らしく夜まで残ることに
近くの大間温泉にてお風呂に入って、花火大会に
寒い中の花火大会、何か変な気分です





花火大会後、八戸へ
距離はそれほどではないのですが、高速道路やバイパスがないせいで、結構時間がかかり 八戸近くの道の駅へ
この日は、ここで就寝
4日目、これも行きたかった、八戸市営 魚菜市場へ











市場で好きな刺身などを買って、ご飯、味噌汁を買って食事をすることができます。
中トロやいろいろな刺身、ウニ、すじこ、焼き魚などを買ってご飯味噌汁で家族で3000円程度
大間より激安!!さらに美味しい

後は青森のねぷたを見たいので、青森市のワラッセへ








今年のねぷた祭りの山車が展示してあり、ねぷた祭り体験ができました。
後は、つゆ焼きそばを食べに妙光食堂へ





どんな味だろ?と思っていましたが、うまい
焼きそばとはちょっと違う感じかな
あと、食べたいものは、りんごですが季節がまだということで、アップルパイを買いに
ネットでアップルパイの店を探すも、売り切れ
3店目でやっと買えました


買えたのが2日目に泊まった宿から50mぐらいの場所でしたw
こんなに近くにあるなら、2日目に買えばよかった
この日のお風呂は、白馬龍神温泉


この温泉がすごかった
温泉成分が浴槽の周りにこびりついています。
食事もここで済ませました
お風呂の後は、高速道路に乗って SAにて就寝

5日目、名古屋に向けて出発です
家までの距離 1100キロ
今日1日で走らないといけない距離です
朝四時出発して、途中 3回ほど止めて休憩
家に夜7時に到着しました。
1日で1100キロ走れるものですねー
初めて1日で2回、満タン給油しました


今回の旅行で2670キロ走りました。







Posted at 2017/08/25 00:10:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年08月21日 イイね!

昇格

土曜日、日曜日とダイビングのアドバンス講習に行ってきました。


越前にあるdiving LOGというショップにて講習を受けました。
一人で参加なので不安がありましたが、講師の方 常連の方、とても良い人ばかりで 夜ご飯も一緒に誘ってくれて楽しかったです。
二日間の講習を終え、オープンウォーターから、アドバンスに昇格しました。


ダイビングショップのHPにそのまま写真載っていますので、編集せずにそのまま載せちゃいますw
これで沖縄も大丈夫

Posted at 2017/08/21 17:08:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記
2017年08月11日 イイね!

あと少しで!!

今日はお客さんのコンペに参加して来ました。
場所は、藤岡カントリークラブです。
初めてのコースで結構難しかったです。
いつもスコアーより飛距離な僕ですが、最近はドライバー絶不調。今日も3wで打ち出しをしていると、一緒に回った飛ばし屋のI君がどうしたの?と聞いて来ました。
ドライバー不調なので、最近は使っていないというと、ドライバーを貸してくれました。
借りたのは、ドラコンのコースです。
素振りをして見ると、すごーくヘッド側に重量があり全体的に重い感じ。
素振りを数回してティーショット!!
快心の一撃
まっすぐすごい勢いで飛んで行きました。気持ちいい。久しぶりの感覚です。
キャディーさんもここまで飛ぶ方はなかなかいないと言ってくれました。
キャディーさん曰く、290yは飛んでいると言ってくれました。
もちろん、ドラコンの旗を50yほどオーバーでドラコンです。I君にどのシャフトか聞いて来ました。

トライファスのバシレウスα 70 xシャフトらしいです。ヘッドはどれでもいいのでは?ということで、今のドライバー(R11S)にこのシャフトを指してみようと思います。
I君曰く、このドライバーを使えるのは ある意味変人らしいですw
それからも、このドライバー使わせてもらって ある程度まっすぐ飛ぶし 飛距離も280yくらいはコンスタントに飛んでいました。
スコアーはイマイチでしたが、ダブルペリアをハマって(パーをとった2ホールは隠しホールになさ入っていませんでした)準優勝
もらった景品(賞金)をシャフトの足しにします

帰り道、すごい大雨
ワイパー全開でも前が見えない



大雨、洪水警報まで出ていました。
あ、ゴルフも残り3ホールでずぶ濡れでしたw



Posted at 2017/08/11 21:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20 2122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation