土曜日は、技術選に参加するためではなくwww、娘のカブスカウトの雪山合宿の見学へ行ってきました。
夜、嫁さんと家を出発
明け方に高山へ到着しました。
高山朝市へ行ってみると、早かったせいか?雪が多いせいか?人はまばら、開いている店もまばら
仕方なく、スキー場へ向かいました。
スキー場へは9時半ころ到着。
用意をしてリフト券を買いに行くと、娘発見w
スキー板を逆向きにおいて履こうとしていたので ヘルメットを軽くこついてやったら、引率していたスキーの指導の方がビックリしていました。
娘が「お父さん」っていったので笑っていましたが、知らない人がいきなりたたいてきたら確かにびっくりですね。
数本、娘の滑りを見て 上に上がっていくと、愛知県スキー連盟の技術選をやっていました。
ナチュラル小回り、不整地小回りの会場を見ていると、MaChaさん発見!!
滑りは見ていませんが、皆さん 急に コース変更があり 苦戦しているようでした。
不整地会場では、Fさん発見
MaChaさん、Fさんの滑りは見れなかったですが、ご検討をお伝えしました。
嫁さんと僕は、練習開始
といっても、僕は嫁さんの指導です。
シュテムターンの時に体がローテーションしてしまうので、そこを重点的に指導
最後は少し良くなってきました。
技術選が違うコースに移動したので、不整地を練習しに行ってみました。
技術選の選手は、うまく滑っていたコブコース
10本ほど滑って、3本ほど転倒・・・・・
嫁さんに
動画を取ってもらいました。
もう一本動画w
うーん、僕には技術選はむりですねwww
練習を終え、下に降りてくると ちょうど技術選も終わり MaChaさん、Fさんが下りてきました。
一緒に3本ほど滑りました~
そこでお別れして、嫁さんと温泉へ
有名な大きな温泉へ行ったのが間違い?
お風呂が大きすぎて、お湯がぬるい・・・・外は-13度・・・・露天風呂・・・・・
体が全然温まらなかったです。
帰りは眠くて、SAで爆睡。Am3時に家に到着しました。
Posted at 2018/01/29 17:56:18 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記