• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

フォグランプ

スキーシーズンインから片方切れていたフォグランプ、とうとう両方切れましたw
とういことで、フォグランプのバルブを交換です。
下から手を入れて、いつものように交換開始
が、フォグランプのバルブが外れません(滝汗)
どうやって引っ張っても外れません。
最終手段です、バンパー外しです


何回バンパー外したんだろう、手慣れた作業になりました。
初めてバンパー外した時は、おっかなびっくりですごく時間がかかったなー
今は、10分で外せます
で、バルブを見て見たら、前回 適当にしたらか手を入れて作業をしたので、バルブが斜めに入って引っかかっていました。
隙間に精密ドライバーを突っ込んでこぜたら外れました。
で、組んで出来上がりです。


久しぶりにフォグランプがつきました。

最近、スキーブログ書いてないなー
先週、バレーでコート外に飛んで行ったボールを拾いに行って、ボールをあげたのですが、その先に置いてあったマットに気がつかず、詰まずいて腰を捻ってしまいました。
先週はおとなしくしていたのですが、昨日のバレーで腰を再度痛めてしまいました。
シップを貼って様子をみていますが、あまり良い状態ではありません(滝汗)


Posted at 2018/02/27 18:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月26日 イイね!

ふるさと納税

皆さんは、ふるさと納税していますか?
僕はしていませんw
結構、色々なものがもらえるみたいですねー
場所によっては、スキー場のシーズン券やレッスン券もあるとか
そんなのあるんだーとふるさと納税のサイトを見ていたら、なんと僕が写っていましたw


真ん中の赤のウエアーが僕です
横の格子柄のウエアーがカズさん
3年前のコブレッスンの様子ですね
写真を撮られているのも知りませんでした。


ちなみに、このレッスンの写真です。
一様、全国デビューかなwww



Posted at 2018/02/26 16:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年02月25日 イイね!

契約

この間から書いていたiPhoneですが、電池が復活したので契約してきました。


格安のmineoです。
ナンバーポータビリティーの使って、会社に余っていた携帯の番号を引き継ぎました。
前日に契約に行ったら、契約者がちがうということで、やり直しになりました。
週末ということで、4時に行ったら予約番号の受付終了してました。
前日に契約途中で名義が違って途中まで終わっていると言ったら、何時になるかわからないけど待ちますか?と言われ 待ちますと答えたら、なんと20分後に契約再開w
でも、なんだかんだで、契約が終わったのは 夜の8時でした。
これで、高校生になる息子の携帯電話ができました。
大須の店舗で契約したのですが、本当はPCのディスプレイを買いたかったのに時間がなかったです。
が、アイドルグッズのお店は覗いてきましたw
店内は撮影禁止でしてが、すごかったです。
nobu.2さんが次回名古屋に見えたらご案内しようかなw
Posted at 2018/02/25 21:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月22日 イイね!

電池交換してみました

iPhone6、アップルに持って行ったら ディスプレイがヒビが入っていて、開けると割れる。




本体も少し曲がりがあるため、ディスプレイがきちんと入らない。と言われ、修理に4諭吉以上と以前ブログに書きました。
じゃあ、自分でやってみよう!!とバッテリーを取り寄せてみました。
で、交換開始。


空いた。
実は、この前に、友達に借りたドライバーでやろうとしたのですが、ドライバーに舐めてしまいました。
で、バッテリーとドライバーのセットを購入して挑戦しました。
で、バッテリーを外そうとしたら 止めている両面テープがちぎれてしまいましたw
あとは、ヘラで徐々に外すとか
僕の性格ではちまちまやってられませんw
バッテリーの隙間に、薄いスパナを突っ込んで力ずくですw
見事にバッテリーが半分に折れると、異様にバッテリーが過熱(滝汗)
インターネットを読んで、バッテリーがダメージを受けると 過熱、発火する場合があるとか(滝汗)
急いでバッテリーを外し、バッテリーを保冷剤の上に乗せて家の外へ
で、新しいバッテリーに交換しました。


バッテリーの両面テープさえ剥がれれば簡単な作業です。
iPhone6復活です。
で、外に置いた保冷剤の上のバッテリーはというと、冷えていましたが、15分足らずで保冷剤が完全に溶けていました。
すごく過熱したようです
結局、ヒビの入った液晶も、多少沿った本体も、問題なく使えました。
バッテリー交換、2000円程度でできました!!




Posted at 2018/02/23 18:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年02月22日 イイね!

タイヤチェンジ

sx4 のホイール、タイヤを整備部長に入れ替えてもらいました。


今までの純正ホイールにスタッドレスを組み込んでもらいました。
で、この間購入したスイフト用のホイールに 夏タイヤを組んでもらいました。


さすがプロの作業ですね。
素早く、さらに正確な作業です。
今は、sx4 のホイールにスタッドレスです。
これで、雪道も楽勝です。もともと4WDですしねー
帰りに、整備部長にレガシィの作業も少しお願いしちゃいました。
あと、キャリアがあればスキーに使えるなw


Posted at 2018/02/22 22:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「二週間ぶりのセントレア」
何シテル?   07/21 08:00
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 8 910
1112 1314 151617
18192021 222324
25 26 2728   

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation