• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

結婚20周年旅行

10月3日で、結婚20周年となりました。
20周年ということで、妻と二人で沖縄旅行に行ってきました。


いつものダイビングとは違い、時間に押されていないので、空港の到着ロビー横の ポークたまごおにぎり本店で、朝食


空港から、レンタカー会社に移動して レンタカーを借りました。
今回は、ハイブリットをチョイス
アクアにしてみました。が、これが失敗・・・
思ったより、走らない。燃費は良かったんですがね
レンタカーを借りて、向かったのは、糸満漁港
前日より、ダイビング仲間が沖縄入りしていて、糸満で潜っていると聞いたので、覗きにきたのですが、タイミング悪く 船が出航していて会えませんでした。
ここから、南へ移動して、世界遺産 斎場御嶽へ
前回、年一回の休みに当たってしまい入れなかったので、リベンジです。





斎場御嶽、パワースポットと言われていて、神域と呼ばれている場所は、空気が違う感じでした。

次に、妻のリクエストで 安室奈美恵さんのラストライブをおこなった、沖縄コンベンションセンターを見て、宜野湾市マリン支援センターへ
ダイビングに来たわけではなく、安室奈美恵ポストを見に来ました。

ハートのハガキが売っているのですが、土曜日で買えず、近くのコンビニで普通のハガキを買って送ってみました。
ポストの置いてある、二階がダイビング用品店になっていたので、少し買い物をして、paypayで払って2割キャッシュバック!!
レンタカーの払いもpaypayで払ったので1000円帰ってきました。ラッキー

お昼ご飯は、チャーリー多幸寿へ
前回来て、美味しかったと妻に言ったら 食べたいと言うので食べに来ました。





タコスと、エンチラーダ
エンチラーダは、初体験でしたが美味しかった。

少し遅い昼食の後は、道の駅 許田へ


いつも行くと終わってしまっている、てんぷらのお店へ
やっと、もずくのてんぷらが食べれました。あと、かじきのてんぷらも食べました。

そこから、妻のリクエスト
フクギ並木へ
前に来たときに行ったのですが、もう一度行きたいということで行ってきました。


逆光で見えませんが、この先に 伊江島が見えます。
自転車を借りてサイクリングです。
ここも、パワースポットですね
結構遅くなってしまったので、急いで宿へ


一棟貸しの、コテージです。
中もとても広くで、すごく綺麗
これで、宿泊費は激安です。
さらに、ウェルカムドリンクで、ワインのボトルが一本サービスで置いてありました。

夜ご飯は、妻と呑みに行こうと思っていましたが、宿から車で行かないと行けないと、妻が風邪気味で薬を飲んでいたので、呑みに行くのはやめました。
で、僕のリクエストの晩ご飯となりました。
行ったのは、名護曲レントラン(ながまがいれんとらん)
こちらは、沢山の芸能人など来ているお店です。


実は、まえまえから知ってはいましたが、入ることはありませんでした。
が、ある番組で見て 行きたいと思って、この機会に行ってみました。


乃木坂工事中w
頼んだのは、僕が軟骨煮付け定食


妻は、何を頼もうか悩んでいたので、真夏さんが食べた、チンヌク入りボロジューシーをお勧めして、頼んでもらいましたw


風邪気味の妻には、とても優しい料理でした。
全て、量も多く美味しかったです。

食べ終わったあと、乃木坂工事中で使った席を探していると、店員の方が 秋四宮様が座られたのは、こちらの席ですと案内されました(汗
乃木坂工事中で使った席は?と聞けず、説明をしていただきました・・・・笑
その後、電気の消してある部屋を覗くと、見覚えある風景


この一番奥の席が、ロケで使われた席ですね。


もちろん、サインもありましたよ!!
今知りましたが、名護曲レントランのオーナーは、神人という霊能力の高い方で パワースポットらしいです。

お腹いっぱいになり、宿に戻り、妻に結婚20周年と言うことで、ネックレスをプレゼントしました。
喜んでくれました。

二日目は、少し早めに起きて、本部港へ
伊江島フェリーで伊江島にわたりました。







今月後半に、息子が修学旅行で沖縄の伊江島に民泊で来るので、見にきました。
フェリーを降りて、レンタサイクルを借りたのですが、レンタサイクルのお店でアップダウンが多いから、頑張ってと言われました。
確かに、後から レンタルスクーターにすれば良かったと後悔しました
tシャツ、汗でベトベトに、なりました。


城山
ここに来るまでの自転車で汗だくなのに、さらに山登りでさらに疲れました。


でも、山頂からの眺めはよく、すごく風が気持ち良かったです。


公益質屋
戦争後の残る建物です。


ニャティヤ洞、戦時中は防空壕としても使われたパワースポットです。


湧出(わじ)
清水が湧き出ているところらしいです。

島をぐるっと自転車で回って、くたくた


暑いので、伊江ビーチへ泳ぎに行きました。
その手前の喫茶店で、ランチ
白身魚フライ定食ランチ
魚がプルプルで、今まで食べた白身フライと全然違う

伊江ピーチで、1時間ほど泳いで来ました。
うーん、潜りたいw
水が綺麗なので、シュノーケルしたかったのですが、シュノーケリング禁止で海水浴だけしてきました。

最終便の船で、本部港へ戻り 18時半近くにレンタカーを返却
そこから、国際通りをふらふら
びっくりするくらい、国際通り変わっていました。
半年前に来たばかりなのに

ゆいレールで空港に向かい、名古屋へ帰ってきました。
今回は、パワースポット巡りのような 結婚記念日旅行でした。
来月、また沖縄へ
来月は、ダイビングです!!























Posted at 2019/10/07 14:43:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「bp5 レガシィ 10回目の車検へ
21年目突入です!!
まだまだ現役!!」
何シテル?   09/25 11:40
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122 23 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation