• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzumeのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

毎年恒例の

先週、二日間連続、雨の中で滑ったせいか風邪気味
というか、完全に風邪
咳と鼻水が止まりません
薬を飲んで、なんとか鼻水は止まりました
こんな状態では、スキーは無理
という事で、今週はスキーおやすみです。

スキーはおやすみですが、毎年恒例の越前へカニを買いに行ってきました




行く途中は、結構な雪でしたが、越前海岸の辺だけ、雪は無し
海沿いは降らないのか?
2店舗回って、足の折れた少しお安いカニを6杯get
1杯7000円を、6杯買うからと6000円にしてもらいました!!

カニをgetしてから、お昼ご飯を食べに行きました。
そば蔵 谷川





冷たいお蕎麦でしたが、とても美味しかったです
写真にはないですが、そばがきのぜんざいも食べました。
そちらも美味
店の駐車場で、レクサスが中途半端に駐車しているなぁと思って駐車しました
食事中に、店主さんが お客さん、もしかして、車ぶつけた?と聞かれたので、駐車場で、レクサスが中途半端に駐車して、自損事故をしたと電話したと電話していたことをお伝えしました。
レクサスのお客さん、店の壁に車を擦ったようです。
会計時に、店主さんを話しかけると、新車なのにねぇと言っていたので、レクサスのオーナーさんと話できたようです。

帰りに、スーパーへ立ち寄りました。
地方に旅行にいくと、スーパーに寄って、その地方のものを買うのが好きですw





初めてみた、マリートとバタード
マリートは、メロンパン?と思ってかってみましたが、違う
メロンパンほど甘くなくて、卵パンの、ような感じかなー
バタードは、フランスパンの中に入っているジャリパンのような感じ
後、カウヒーパン
コーヒーパンでしたw



ぬかさば
初めてみたー、とりあえず買って帰ってきました。



晩御飯
カニが苦手な長男は、焼きサバ
僕、嫁さん、次男、娘の四人でカニ3杯
と味噌汁
カニ丼にして食べました。
うまかった、満腹です





Posted at 2024/01/28 23:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月22日 イイね!

雨の中の滑走 雪山滑走3日目、4日目

土曜日は、技術選見学に ほおのき平スキー場行ってきました。
朝方、天気は曇り



普通のウエアーをきて行きましたが、みなさん雨装備
10時ごろから降ってくるよの言葉通り、少し滑り出すとポツポツと雨が
すぐに車に戻り、ウエアーチェンジ
少し滑ると本降りに、これはダメだとまた車に戻り、カッパと手袋チェンジ
そんなこんなで、結構 遅くなってしまいました。
お世話になっているmさんの、岐阜県連の技術選の応援です。
はじめの2種目
行くのが遅くて、始まってしまいコースに入れず
見る事ができませんでした。
お昼からの2種目は見学できました。
一緒に開催している三重県連の方も見学
去年まで出していただいて、多少知っている顔が
少しお話しさせてもらいました。

技術選に出ている上手な方の滑りを見て、イメージして 終わりまで滑走しました。

本日は、スキー終了で、その足で、ひらゆの森(温泉)へ


久しぶりです
よーく温まって、ここから明日滑るスキー場へ
高速乗って、峠越えて
結構なスノーロード
シャーベット状の雪道でスピードが出ない
1時間の予定を2時間かけて、翌日滑る やぶはら高原スキー場近くの道の駅に到着して、車の中で一人鍋をして就寝しました。

翌朝、起きると結構な雨・・・
滑れるのか?
とりあえずスキー場へ
食堂に上がっていくと、普段着のぺんぎゅいん。さん
僕は、カッパ装備で滑る気満々です(ぺんぎゅいん。さんには、ウエアーに着替えてもらいw)
ぺんぎゅいんと一緒に滑走開始



ロシニョールの試乗会してました


来季のスーパーヴィラージュ
デザインがかっこいい
何本か試乗しました

雨が強くなり、早めの休憩
2時間ほどうだうだとして昼食
その後、雨が上がってきたので、再び滑走開始

ぺんぎゅいん。さんに滑りのコメントをいただき、少し直すように滑ってみましたが、しっくりこない
時折、コブを挟んで滑走
コブはいい感じに滑れてると思っていたら、腰が・・・
ぎっくり腰とまではいきませんが、痛みが
特に小回り系が痛い
大回りで誤魔化して滑りましたが、4時に痛みが増してきて滑走終了

ぺんぎゅいんさんと、温泉に入り、ご飯を食べて解散しました。

腰は、今日、普通にバレーボールできたので、大丈夫かなw

ps.二日間 雨の中で滑った為か、風邪をひきました🤧
Posted at 2024/01/22 23:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月15日 イイね!

ほおのき平スキー場 雪山滑走2日目

日曜日、今シーズン2日目のスキーで ほおのき平スキー場に行ってきました。
 
今シーズンは、ほおのき平をメインに滑ることにしたので、シーズン券を購入しました。
スキーに行く前に、家の近くで証明写真を撮りました。
証明写真、1000円もするんですね
高い・・・

この週は、mさんは 岐阜県連の強化合宿ということで、zさんと一緒に自主練です。
朝方は、大回りメインの復習です。
前の週と違い、雪も少し降って滑りやすい

途中から、先週できなかった小回り
youtubeで見たカービング要素を入れた小回り
できてるのか?
ストックワークも練習です

途中、動画を撮ってもらいましたが、見ると落ち込みます・・・

2時過ぎにzさんは、女子会があるということで、帰宅されました。

mさんは、zさんと来られているので、お送りするので県連の合宿後滑りを見ていただきました。

小回りは、先週より良くなっている
カービングの滑りになっている
が、2年前の奥只見のレッスン動画を見てもらいましたが、そちらの滑りの方が良いということで、ずらしを入れた滑りをメインにしようと思います。

リフト終了まで滑って、mさんを車の止めているzさんのお宅に送り、その後 mさんと晩御飯を食べに行きました。
そこで、スキーの話や、私生活の話やら話し込んでしまい、夜8時まで高山にw
mさんに、晩御飯をご馳走になってしまいました。

来週は、岐阜県、三重県 の技術選の応援に ほおのき平に滑りに行きます。
今シーズンは、まだ 2日しか滑っていないので、出ることはないですw

Posted at 2024/01/15 22:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

初滑り ほおのき平スキー場 (雪山滑走1日目)

日曜日、初滑りをしてきました。

土曜日の夜に、mさん、zさんにラインで滑られるか確認したら ほおのき平に行かれるということで、ご一緒させていただきました。



行く途中、予想外のスノーロード
道路に雪なないと思っていましたが・・・

到着して、少ししてお二人が来られて合流



思ったより、雪は積もっていなく、カリカリのバーン
初滑りにはきつい

初の何本かは、足慣らしでスピード慣れのために滑っていました。
後半、mさんから色々とご指摘をいただき、初日ながら大回りは良い感じに
滑走をレッスン中に見ていたfさんからも、大回りいいじゃんと言っていただきました。

ほおのき平は、知った方が多く 今年は、このスキー場がホームになりそう
(モンデウス は、今年は無理かなー)
Machaさんも、朝方少しお会いしましたが、レッスンを終えて午前中で帰られたみたいです。

お昼を食べて少ししてからは、小回りに
これが全然滑れない
ひねりが少ない
レールターンができていないなど課題満載
動画を撮ってもらいましてが、1級も受からない位の滑り

来週も、zさんと一緒に練習することに

リフトスタートから、終わりまでバッチリ滑って初滑り終了


雪も激しくなってきて、コンビニで睡魔に襲われ爆睡
なんとか、11時に帰宅しました。

今朝、思ったより筋肉痛がないぞ・・・
明日から、筋肉痛かなー

Posted at 2024/01/08 11:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

初滑りに行けず

今日、初滑りに行く予定で、ぺんぎゅいん。さんにメールを送っていました。
やぶはらで滑っているということで、ご一緒させてもらおうかと思っていましたが、昨日、同級生が他界されたという連絡が

さらに、仕事のお客様が他界されたという連絡があり、同級生の方は、後日 自宅に伺うということになりました。
で、本日は、お客様のお通夜いうために、家にいました。
2件もお通夜が入るということは、今日はスキーに行くなということかなーということで

午前中は、スバルによってレイバック試乗


アウトバックより、少し狭いかな
ディスプレーでかいけど、テレビは小さいのね
走りは、アウトバックの方がトルクはあるけど、踏み込んだ時の加速は、ターボがあるレイバックの方が伸びるかなー
うちの使い方では、アウトバックの方が使いやすい
スバルの抽選は、小吉と中吉


中吉のタンブラー、なかなか使える
5つ欲しいw




夕方から、スキーいたを出してきて、去年塗ったワックス剥
いつでも滑れるようにしておきました。

Posted at 2024/01/06 19:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「スキーに行く予定でしたが、起きれず
家でのんびりタイム」
何シテル?   03/08 12:35
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 45 6
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation