• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

デラックスじゃなくて・・・

デラックスじゃなくて・・・ SUBARU・DEX登場w

BbのOEMがCooで、そのOEMがDEX。

思っていたよりはBbやCooの外観からは
チョット離れているみたいですけど・・・







でもやっぱり、この車を買いに
スバルディーラーに行く人が
全く想像つきません・・・






そもそも、OEMのメリットってなんだったっけ?
ブログ一覧 | 車談義!? | 日記
Posted at 2008/11/14 00:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

いつものように
らんぼ88さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年11月14日 1:08
厳密に言うと、コイツはダイハツ製なんで
CooのOEMがbBとDEXになるんですけどね(^^;
ただ、登場がbBの方が早かったですから微妙なんですけれどね(苦笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 9:24
そうでしたね。(笑)
どちらから出ても同じようなものd(ry

どうせなら、輸出仕様のマテリアのように
MTが設定されていたら、それはそれで
ステキなんでs(もがもが)
2008年11月14日 1:31
水平対抗エンジンとMTを搭載してくれたらいいのに。
コメントへの返答
2008年11月16日 9:25
それが一番なんですけどねぇ~(笑)
2008年11月14日 1:33
買う気になりません…(汗)
コメントへの返答
2008年11月16日 9:26
どうせなら、ダイハツの池田工場で
作られているというヨーロッパ仕様の
ジャスティを売ってくれた方がマシですw
2008年11月14日 11:29
一瞬、ビッグステラかと思った(笑)。
コメントへの返答
2008年11月16日 9:27
そっちの方がウケは良いかも(ぇ
2008年11月14日 16:38
またGMとの蜜月時代のようにタネ車に特徴がある車種をOEMで供給されるならともかく・・

ただでさえ特徴の無いタネ車をこの顔つきにしてまでわざわざスバル向けに仕立てなくても良かったような気がするのは何故?(笑

※完全にダイハツ顔だしorz
コメントへの返答
2008年11月16日 9:30
多分、これほどデメリット以外何も無い
OEMは例が無いんじゃないかと思います

まだ、ブーンの方がメリットが見えます。

MT率の高いスバルには、普通のブーンや
パッソには無いMTを設定するとかw

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation