• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

『中島悟の交通危機管理術』

『中島悟の交通危機管理術』 そもそも、
92年に或る雑誌の連載された記事を
94年に加筆、修正して出された本。

幾つかは改善された部分があるものの、
06年になった今でも!
この本の内容の大半は通用します





7~8年前かそこらに
古本屋で買って…いつの間にか行方不明・・・。


数年前くらいまでなら、「BOOK OFF」などをチョット探せばあった本。

最近ではほとんど!見かけなくなってきました。


今日、奇跡的に!?見つかったので、即!買い!!!
久しぶりに!!読み込んでいます♪
ブログ一覧 | 交通危機管理術 | 日記
Posted at 2006/03/13 16:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

定期検診日
Nori-さん

この記事へのコメント

2006年3月13日 22:06
レーサーは、普段の運転を
いかに丁寧にしているかを
彼によって知らされました。
NHKの番組だったかな・・

この本読んでみたい。
ワタシも探してみようかな。
コメントへの返答
2006年3月14日 19:07
見つけたら
即座に!買って読むことをお薦めします。

読むとまず、レーサーが書いた本だというコトは忘れます。

F1レーサーだった頃、レースが開催される各国ではご自身で運転されることなど、経験に基づいて書かれている部分が多いので、評論家や専門家が書いた本と違って、「机上の空論」や「ヒステリック感」が少ない筈です。

プロフィール

「DEENの池森秀一さんって、ものすごい蕎麦好きな人だったんだ。。。(ぉ
https://www.youtube.com/watch?v=eLbGvbX2fQA
何シテル?   07/28 23:03
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation