• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

秋の遠足

秋の遠足 時は、10月24日の土曜日・・・天気は曇り。orz



次の25日に、某大手SNSのレガシィ東海オフが
浜名湖ガーデソパークであるので、
天竜とか、御前崎とか、その辺りにでも行こうかと思ったら・・・



この時期は、御嶽山近辺の紅葉が綺麗だ!

・・・なんて、頭がよぎったら最後。!!!Σ(- -ノ)ノ!!!っ




国道41号線を北上していました。(ぇ




下呂市小坂町でR41を離れて御嶽山≪濁河温泉≫方面へ・・・





 



針葉樹の紅葉は、ここらでは拝めません。
その後、市営・濁河温泉露天風呂にどっぷり浸かって、その裏の滝を拝んでみる♪

 



チャオ御岳スキー場・・・





こんな所に『飛騨御岳尚子ボルダーロード』と、高橋尚子の名前がwww
なんか、高地トレーニングの場として、整備されてます。
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11221/kouchihp/boulder-road.htm






日和田高原の紅葉を横目にR361へ降りて、野麦峠へ・・・

峠よりも、峠の前後の方が紅葉スポットが満載なんですけど、
そんな道中でクルマを止められないので、食い気の方向で。(爆)






野麦峠を長野県側に降りて、奈川でお蕎麦♪



2人以上なら、この地に古くから伝わる「とうじそば」にしたい所です。
http://www.vill-nagawa.jp/soba/index.html



木祖村と木曽町をスルーして、
R361で伊那へ・・・当初の予定から見事にずれ込んで、
ソースカツ丼やローメンの店は、お昼の営業が終わってます。(爆)


伊那のスーパーに、リラックマが来てました。
こうやって戯れてるドサクサに紛れて、目をつついてる子が何人いたっけ。(ぇ





高遠~長谷に向かって、国道・・いや、ここからは酷道152号線が本領発揮ですw
「自己責任ブラックの酷道Tシャツ」を装備して、チャレンジ!(ぇ



道の駅・『南アルプスむら長谷』で焼きたてパンとコーヒーでマッタリして、
酷道152号線を南下し始めると、「分杭峠」で薄暗くなってきて・・・


大鹿村で『鹿』に横切られて、「地蔵峠」に向かう頃には
真っ暗になってきた上に雨が降り始めて・・・il||li _| ̄|○ il||li


「地蔵峠」を降りたら小腹が空いたので、
道の駅『遠山郷』のはす向かいにあるスーパーに寄ったら、
売れ残りの○割引の惣菜やら丼やらを、猛烈に売り込まれてきたりw
≪こんな所にコンビニなんか、あるわけない≫


「兵越峠」を越えれば、静岡県入りです・・・が、


そこは雨が本降りの、酷道の峠・・・
対向車はヘッドライトで認知できるけど、とにかく!見えなくて、
カーブの大きさ等が全く読み取れなくて、走りはグダグダです。orz


そんなこんなで酷道152号線を辿って浜松入り・・・
浜松駅近くのホテルで夜を明かして、
朝になったら「中田島砂丘」で人生を見つめなおしてみる。(ぇ

 



それから中古カー用品店を3店ハシゴして、 買ったのは「ボルボ純正の三角標示板」!(爆)



お昼は!喜慕里で『餃子(中)定食』♪
餃子15個は、意外と手強かった。(ぉ



そして、某大手SNSの『第4回レガシィ東海オフ』へつづく・・・
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2009/10/27 00:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 6:33
ものすごい移動距離ですね。
濁河温泉は一度いったことがありますが
かなりの酷道で運転手以外が全員酔った経験があります。
(チャオ御岳側から回ればよかった。)

「とうじそば」はおいしそうですね。
今度チャレンジしてみようかな。
コメントへの返答
2009年10月27日 20:44
浜松でガソリン満タンにした時点で500kmこえてましたw

濁河温泉は、険道を頑張っていって!
素晴らしい景色を拝んでから、
来て良かったと思うところですね。
天気がいい日に来ないともう・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻。

チャオ側の方だと、日和田高原の紅葉が綺麗です。

「とうじそば」は、食べたこと無いけどお勧めしますw
2009年10月27日 16:17
およよ…

意外に■くに来られていたのですね。

某国産四輪&二輪製造会社の歴史館は行かれましたか?
コメントへの返答
2009年10月27日 20:45
何気に来ていました。
でも、意外とスケジュールが詰まっていたので、
あの歴史館をはじめ、いくつか行けなかった所があります。

プロフィール

「DEENの池森秀一さんって、ものすごい蕎麦好きな人だったんだ。。。(ぉ
https://www.youtube.com/watch?v=eLbGvbX2fQA
何シテル?   07/28 23:03
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation