• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月20日

そろそろ交換時期です。~その3~

そろそろ交換時期です。~その3~ 交換時期も何も・・・


キレてます!!


          (ノ-_-)ノ ~┻━┻。



以前は、白さ《青み》を追及したバルブを入れていたものの、
ザザ降りの和田峠で大苦戦して以来、黄色系のものを入れている今日この頃です。

                              そんなわけで会社でコッソリ!さっさと交換♪
ブログ一覧 | 車談義!? | 日記
Posted at 2006/06/20 04:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年6月20日 7:56
これは、間違いなく交換しないと危険ですね。
28ペソ(Keim)さんたら、補助灯のついていない
トンネルを通りそうだから。
コメントへの返答
2006年6月20日 13:23
そうですね~。
酷道には街灯なんていう!!
オサレなものも有りませんしね~・・汗。

・・・いやいやいや、毎日がそんな道
ばかりじゃありませんから・・火暴!!!
2006年6月20日 9:55
あれ?スモール点いてます(・・?
H4バルブなので選択肢が一杯あるんですよね(´ー`)
※PLEOはIH01なので選択肢皆無(ー_ー;
でも何入れようか悩んだまま手つかずというオチ
コメントへの返答
2006年6月20日 13:27
本来なら夜の方が分かりやすいかも・・
スモールは、LEDのものなので、
分かりにくいかもしれませんね。

プレ夫さんのバルブは
適合表見て首かしげました。
愛叡智零湾・・・じゃなくて!IH01に
する意味があるのかどうかとか・・・
2006年6月20日 16:10
白(青)いのは暗いんだよね。ワタシも黄色系かな。ヴィヴィオって光の向きが結構下向きな気がする・・・
コメントへの返答
2006年6月22日 0:50
何年か前に、圧雪路の鈴蘭高原で、
PIAAの黄色いフォグランプバルブが
大いに!役に立ちました。
しかし、フォグでは遠くは照らしません。

その頃からコイツがヘッドライトの方が
いいんじゃないか・・と思い始め、
ザザ降りの和田峠でトドメを刺され!
今に至っています。

極端な!青白系は
  盆栽車向け・・(打撲音っ!!)
           ・・・じゃなくて!!!

外見上!明るく見えるだけなんですよね。

プロフィール

「DEENの池森秀一さんって、ものすごい蕎麦好きな人だったんだ。。。(ぉ
https://www.youtube.com/watch?v=eLbGvbX2fQA
何シテル?   07/28 23:03
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation