• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

超近場!Bスポ巡り

超近場!Bスポ巡り 先週の日曜日(4日)に・・・

間々観音~田懸神社~若鯱家 犬山店~アヤシイ店
~桃太郎神社~鳩吹稲荷・弁天財~鬼ヶ島
~古井の天狗山~後藤食品~テキサスバーガー66


というルートをご案内してたんですが!?






10日の土曜日に1本のメールが来て・・
そこからカクカクシカジカの事情で、もう1回ご案内することになりました。


時間的な都合で、ちょいと短縮バージョンになったけど、
その中でも、2回目でありながらも新しい発見がありました。




『桃太郎神社』では、桃太郎やサル、イヌ、キジなど
数々のコンクリート人形を見た子供がギャン泣きwww

少年よ。泣きたい気持ちはよく分かるwww
ギャン泣きする子供を見た宮司さんは何を想う!?(ぇ


 





『鳩吹稲荷・弁財天』の・・・
弁財天さまが谷亮子に似てることを認識w









『こびの天狗山』では、
天狗の下駄が1本足である理由を知ってスッキリ♪







八百津の『後藤食品』は・・・
「ミステリアスな異次元空間から、自らの五感を頼りに欲しいモノを探り当てる」
というお店なので、後藤食品での買い物は「狩り」と言うらしいw

今回も、後食での狩りを思いっきり満喫されました♪





前回に続いて、楽しんでいただけたようで何よりです。(ぉ



・・・って、コレで良いのか?w
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2011/09/12 23:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 0:41
桃太郎集団、マジ怖い!((((;゚Д゚)))))))

後ろにちいさく写ってる四つん這いが少々気になります。σ(^_^;)

ひょっとして鬼?
コメントへの返答
2011年9月13日 7:23
あの少年が泣くのも納得なクオリティです。

子供の日には「桃太郎祭り」もやるという、
子供たちのための?神社なのにねw

後ろの四つん這いのアレは、
背中に乗ってもいい、優しい鬼です。(笑)
2011年9月13日 0:48
どうしても、探偵ナイトスクープを思い出します(笑)
コメントへの返答
2011年9月13日 7:24
まさに!
探偵ナイトスクープ的パラダイスです。(笑)

プロフィール

「DEENの池森秀一さんって、ものすごい蕎麦好きな人だったんだ。。。(ぉ
https://www.youtube.com/watch?v=eLbGvbX2fQA
何シテル?   07/28 23:03
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation