• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

二見に寄って、宿舎入り

二見に寄って、宿舎入り 意外と時間が空いたので
15年かそこらぶりに、
二見の夫婦岩にやってきました。








以前よりも寂れた感じが漂う中で、
やってるかどうか分からないような土産物屋さんの品揃えがそこそこあります。

どうも、関西の方の小学校の修学旅行では伊勢・二見を訪れるようで、
修学旅行のお約束のお土産である木刀も置いてありましたw






ネコもぐったりする連休中の二見の夕方・・・(ぇ







そんな中で「賓日館」という、明治時代の豪華な建物が一般公開されてます。
http://hinjitsukan.com/index.html






入り口脇の階段には、カエルの凝った彫刻とか。






2階には、120枚の畳が敷かれた大広間。






今の時代には作られないようなものが、所々にちりばめられています。






皇族の方々の名前が並んでいます。







平成11年までは、二見館別館≪旅館≫として使われていました。






そんな、天皇陛下も泊まられたような豪華な建物から、
伊勢市駅近くの、昭和の庶民的な宿に入ります。





窓がひとつしかないというワケありの格安部屋だそうで、
その唯一の窓を開けたら、一面!となりの建物の壁という絶景w

共同洗面台も大浴場も、オールタイル張り。
お茶もティーバックじゃなくて、昔ながらの茶筒にお茶っ葉が入ってる。
若女将がお迎えします・・という所に出てきたのは、若旦那w
部屋のカギは、ふすまの扉に後付けサクサクw
テレビつけたら、笑点やってる。(←たぶん偶然)





・・・などなど、ツッコミ所満載の楽しい宿じゃないかw





そんな夜は、焼き鳥・串揚げの店で「牡蠣の塩辛」でしっぽり♪
そして〆は、鶏のお茶漬♪

 
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2012/08/15 18:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 18:57
ヌコ生きてるか!?wwwww
コメントへの返答
2012年8月15日 19:25
動いてたから生きてるでしょw

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation