• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

どこが小さいのかと

衆院選きょう公示 12党混戦、1500人立候補へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121204-00000001-asahi-pol





衆議院議員選挙の度に毎度ツッコミたくなるのが、
我が家がある選挙区≪岐阜4区≫です。





北海道ほどスケールはデカくないものの・・・





愛知県に出るまで30分もかからない我が家と、
白川郷、奥飛騨温泉郷、下呂温泉、郡上八幡などと同じ選挙区なので
当然ながら、選挙ポスターもウチの近所に貼ってあるのと同じw









よく調べたら・・愛知県や三重県よりも広くて、茨城県とほぼ同じ広さですw











でも実際に、選挙運動が大変そうなのは・・・










対馬や壱岐、五島列島を抱える長崎3区だと思う。




・・・フェリー移動がハンパねぇwww
ブログ一覧 | あんなことやこんなこと | 日記
Posted at 2012/12/04 07:17:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

台北旅行
fuku104さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 7:50
自分とこ3区だ(≧∇≦)
4区広過ぎですね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2012年12月4日 23:36
人口と地域を考慮して割ると
こうなっちゃうんですね。(笑)
2012年12月4日 21:44
現住所…岐阜四区
実家住所…長崎三区

つうか、同じ可児市やったんですね(・_・;
コメントへの返答
2012年12月4日 23:38
コチラは可児市でも、
すぐそこは多治見市な所です。(笑)
2012年12月7日 1:05
出身地は東京6区、日本で2番目に1票が軽い選挙区と言われています。
しかもここは本当に小選挙区。東京の世田谷区の半分にあたる地区なんですが、区議会議員や都議会議員が世田谷区全体が選挙区なのに、それよりも小さな選挙区から国会議員が選ばれるという、地域密着です。

一番スゴい選挙区は東京3区じゃないでしょうか?。
エリアは品川区と大田区の一部と島嶼部(伊豆諸島や小笠原諸島ね)。
南北方向は住民登録可能な母島でも本土から1000km以上、最南端の南鳥島までは1800kmあります。
南鳥島の自衛隊さんは小笠原村役場の選挙管理委員会の人が出張してきて不在者投票するそうです。
コメントへの返答
2012年12月8日 2:14
東京23区の人口密度はハンパ無いから
そういう現象が起こるのも仕方ないですね。

長崎3区の凄いところは、
九州本土の選挙区の有権者数だけでは厳しくて
対馬や壱岐、五島列島にも無視できないくらいの
有権者がいるという所です。(笑)

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation