• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

秋の遠足

秋の遠足 20日の朝・・雨の中、国道156号線をひたすら北上して、
たどり着いたのは、白川郷の城山展望台。(ぉ


雪の日に来たのは数あれど、
雨の日に来たのは初めてです。







しかし今回は、白川郷がメインではないので
集落に降りずに、そのまま国道360号線・天生峠に向かいます。

紅葉は色づき始めたくらいで、次の土曜日辺りが見頃じゃないか・・と言ってました。

この先、しばらく食料にありつけそうに無いので、
五平餅となめこ汁を美味しくいただきます♪





天生峠を降りて、飛騨市河合町の人里に出たら、
そこからさらに国道471号線で、富山県にコッソリと侵入を企てますw






国道471号線に入って間もなく、酷道クオリティ全開ですw






これは後で動画にブチ上げるとして・・・(ぇ





岐阜と富山の県境には、開閉可能なゲートがあるけど、
ここって、閉鎖しなきゃいけない時に、果たして閉めに来れるんだろか。((((;゚Д゚))))



最初は県道34号線から侵入しようと企てていたら、ホントに通行止だったので
そのまま酷道471号線で大回りして、南砺市利賀(とが)村に侵入して・・・



そのまま「そばの郷」に向かいます。
http://nanto.zening.info/toga/Dscn8814_m.htm


そしたら、受付のオバちゃんが・・・

『お兄さん、あなた、ホントに良い時に来た♪ 
今、5人の人に説明してる人がいるから、そこについて行きなさい。』


と言うのでそのまま、蕎麦のあんなことやこんなこと、
あまつさえそんなことまで徒然と、いろんなお話を聞いた上で・・・


そばの郷の中にある3軒のお蕎麦屋さんの一つで、
おまかせ天ぷらそばを、利賀村産の新そばでいただきます♪ヽ(*´∀`)ノ
http://soba-nakajimaya.com/index.html




そして後から来たお客さんが新そばを注文したら
「ごめんなさい、新そば売り切れなんですよ~(´・ω・`)」・・・って。



俺様で終了~!!!・・・サーセン!w




そしてデザートについてくるプリンは、4つの中から「どぶろくプリン」♪
これがどぶろくの風味タップリです。《一番人気はそば茶プリンらしいw》





そばの郷の受付で、合計1500円が1000円になるという
「そばの郷」と「瞑想の郷」と「天竺温泉」の3館共通入場券を買ってるので・・・


素直に『瞑想の郷』に向かいます。
http://www1.tst.ne.jp/meisou/

 

瞑想の郷は、旧・利賀村と同じ、そばの文化があって過疎に悩む村である
ネパールのツクチェ村との友好のシンボルとして、1991年にオープンした施設です。

ツクチェ村の僧侶サシ・ドージトラチャン氏を利賀村に招いて
2年の歳月をかけて完成させた4m四方の手書きの
曼荼羅、仏教絵画が4面に展示されています。


かつては、ネパール料理を出すレストランもあったみたいですけど、面影がありませんでしたw



しかし、トイレにもそれっぽい名前が付いていて・・・(;一_一)





立ち入り禁止の所の注意書きも、チョットだけ小枝師匠のパラダイス感が漂いますw





そんなステキな『瞑想の郷』ですけど、 2003年11月に
ネパール観光局から 『名誉観光事務所』 として認定された施設です。(`・ω・´)シャキーン!!








そして、なぜか利賀村に『富永一朗とが漫画館』があるというじゃないですか。


和歌山県太地町の「落合博満記念館」は軽くスルーしたくせに
利賀村の『富永一朗とが漫画館』には、ホイホイ釣られて行く小市民ですw


それで富永一朗とが漫画館が入っている「飛翔の郷」に行ったら、
平成24年度以降休館ですって。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!




そんなこんなで、3館共通入場券は 『天竺温泉の郷』でマッタリ浸かって〆♪ε-(´∀`*)ホッ





帰り着いたら、旧・平村の小さなスーパーで仕入れた
酒と肴(カマス)で、月曜日に向けて英気を養って、おしまい♪









そんなわけで、10月26日・27日に開催される
『ど~んと利賀の山祭り』をよろしくお願いします。(ぉ

http://www.tabi-nanto.jp/event/post_61.html

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2013/10/22 00:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation