• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月05日

ヘッドライト磨いてみた

ヘッドライト磨いてみた なんか、メラミンスポンジでこすると
ヘッドライトの黄ばみが落ちると聞いたので、、、



オイル交換のドサクサ紛れに、
サクッと磨いてみた。(`・ω・´)シャキーン!







Before~After♪ ヽ(´ー`)ノ








但し、メラミンスポンジだけだと細かい磨き傷が多数つくので、
もうひと磨き、なにか企んでみなきゃダメです。はい。






磨きっぱなしじゃアレなので、
コーティング剤をかけてツルピカにしてオシマイ♪

ブログ一覧 | 車談義!? | 日記
Posted at 2015/11/05 23:46:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年11月6日 1:46
確かに落ちそうですね(^○^)
虫除けスプレー説はどうでしょう?溶解成分が入ってるとか入ってないとか

うちのプレオさんもそろそろ時期ですね@黄ばみ
コメントへの返答
2015年11月7日 1:11
くすみはビックリするくらい早く落ちます。

・・・と言っても、そもそもメラミンスポンジで
樹脂を磨いちゃいけないらしいんですけどねw

虫よけスプレー、探してみたら、
みんカラ内にも結構レポあがってますね。(ぉ
2015年11月6日 6:17
お手軽に綺麗になるものですね。
研磨剤はどこまで行っても所詮キズ。
コーティングも紫外線耐性無いとすぐ黄ばむし。
屋外用ラッカークリアスプレーでどうなんでしょう?
バフ研磨もありですけどお手軽じゃなくなるw
(やるならゴミ部品で試してからにしてください)
コメントへの返答
2015年11月7日 1:16
メラミンスポンジも、
研磨剤の一種だという事がよく分かりました。

ラッカースプレーのほかに
虫よけスプレーでやってる人もいますね。(^_^;)

プロフィール

「DEENの池森秀一さんって、ものすごい蕎麦好きな人だったんだ。。。(ぉ
https://www.youtube.com/watch?v=eLbGvbX2fQA
何シテル?   07/28 23:03
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation