• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月17日

ちょっと森林浴へ♪

ちょっと森林浴へ♪ 奇跡的にお仕事が早く終わったので、
お山に森林浴ドライブへ♪

そんなわけで向かったのは八百津町。
八百津の酷道といえば、酷道418号線
が既に!全国の酷道マニアに知れ渡っておりますが、
なにも、昼間っから肝試しに行く気はありません。(笑)




行ってきたのは、森林浴ができそうな険道



酷道418号線が凄すぎて、
あまり目立たない存在でありながらも、素晴らしい険道っぷりを発揮している!
八百津町から白川町に抜ける険道83号線≪多治見白川線≫







・・・『大型車通行不可』とか『路肩弱し』等の看板はよく見かけますが、
酷道はおろか、2ケタ険道でも!あんな全幅制限の標識は滅多に拝めません。(汗)
ブログ一覧 | 車談義!? | 日記
Posted at 2007/05/17 00:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

赤いガンダム
avot-kunさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2007年5月17日 7:08
森林浴何かおもしろそうですねえ。
酷道は4駆じゃないとつらいですか?
コメントへの返答
2007年5月17日 18:02
最近は酷道でも舗装されている所が
多いので、2駆でも行く人は行きます。

車は小さい方が楽ですね。
落石などがあるので、車高が下がっていたり
リップスポイラー等があると厳しいです。
2007年5月17日 19:52
剣道?ですか~
よくこんな道を・・・・
私は高速道路がいいなぁ~!!
森林浴してリフレッシュできましたか☆
コメントへの返答
2007年5月18日 23:40
静かで涼しくていい所でしたよ♪
2007年5月18日 15:55
以前、遊びに行った時、
地図を信じて選んだ酷道400桁道。
進むにつれて道が雑草に覆われて、
最後には消滅か?と思うほどでした。

こういった道。
私。進むにつれてドキドキして、
アドレナリンが大放出してしまいます。
コメントへの返答
2007年5月18日 23:42
その状況…まさに!酷道418号線ですね。
418号線は最終的には獣道になります。

険道83号線もなかなかのものでした。

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation