• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

親子丼のとなりにあったよ・・・

親子丼のとなりにあったよ・・・ ある日、レトルトの丼物を
幾つか買い込んできました。



この親子丼の隣りにあって
買おうと思って、やっぱり止めたのが・・・



・・・・・













今、回収対象になっている
牛たま丼だったわけで。



農薬餃子を出したあの工場で加工された牛肉を使っているからだそうです。il||li _| ̄|○ il||li
関連情報URL : http://www.maruha.co.jp/
ブログ一覧 | あんなことやこんなこと | 日記
Posted at 2008/02/02 12:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 16:10
食も中国に依存しているわが国に被害は甚大ですね。
今一度「地産地消」に立ち戻る必要があるのでしょうね。
コメントへの返答
2008年2月3日 18:35
日本国内でも中国産の食品が隅々まで
入り込んできているので、今更これらを
無しにするのは無理かもしれませんが、
買う人がほんのチョットだけでも意識するようになるだけで、国産≪地元産≫が見直されてくるんじゃないでしょうか。
2008年2月2日 18:39
アメリカみたいに、”チャイナフリー”が日本に登場するのも近いかもしれませんね。

僕は3年くらい前から、中国産の食品には極力手を出さないようにしており、家族にもそれを徹底するよう言ってきたんですが、ここ数日の出来事で、ようやくうちの母親が今までの僕の要望を評価しはじめました。(笑)

これで建前でもいいので、外食産業にもチャイナフリーの風潮が広まってくれればいいんですけどね。

コメントへの返答
2008年2月3日 18:42
最近は、スーパーで一度手にしたものを
『あ、中国産だ』といって売り場に戻す
主婦の姿が見られるようになってきましたけど、あの餃子の一件以降、
親に連れられてきた子供が、
パッケージの裏の表示を見て
『あ、中国産だ!』と言って、
売り場に戻す姿が見られます。

後日日記にあがりますけど、
中国産の入り込み方はもう半端じゃないですね。

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation