• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2007年05月19日 イイね!

みそコロ

みそコロはい。今日のお昼ご飯。
近所の『長命うどん』『みそコロ・中』です。


『みそコロッケ』じゃなくて、

『味噌ころうどんでございます♪





『ころうどん』は、冷たいうどんのことで、主に中京圏?でそう呼ばれるらしいです。


・・・『ぶっかけ』の方がメジャーなんでしょうか?


Posted at 2007/05/19 21:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2007年05月19日 イイね!

電話の相手

昨日の夜9時前に決着した
愛知県長久手町の立てこもり事件






その途中で元妻≪人質≫が自力で脱出した









・・・その時に容疑者が電話していた相手。








実は・・・









































































ZIP-FMの

ジェイムス・ヘイブンスだったそうな。




ジェイムスさんのサイトでも触れています。





容疑者が人質をもって立てこもっているところに
あのハチャメチャでのーてんきなジェイムスの番組が流れていたんですね?

Posted at 2007/05/19 11:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | モブログ
2007年05月18日 イイね!

東白川タイムズ

東白川タイムズ一昨日、険道83号線を抜けたその続き・・・





快走路を気持ちよく流して、
道の駅『茶の里東白川』へ。


平日なので静かなもの♪






ココの道の駅では、中に入るとお茶を振舞われるようです。



夕方に近い時間だったので、
食事処やドーナツやコロッケなどを売っているところは
『帰るモード』に入っている様子でした。






売店の片隅にあったのが、『東白川タイムズ』



どういうわけか、
5月3日という過去の日のイベントの案内がある。(笑)
幻の生物『ツチノコ』を捜索する!村をあげての一大イベントだそうな。

                  ≪注≫…『東白川タイムズ』を手にしたのは5月16日です。







そんなわけで、やっとこさ見つかった
今年の『つちのこフェスタ』結果の記事です。



====================================


★ツチノコ大捜索作戦 「つちのこフェスタ2007」開催-岐阜

 幻の生き物「ツチノコ」を探す
「つちのこフェスタ2007」が3日、加茂郡東白川村で開かれた。
わなを仕掛け、総勢500人で“捜索”したものの、今年も残念ながら発見に至らなかった。

 同村では20年ほど前にも目撃情報があるという。
実行委員会が1989(平成元)年から 毎年、フェスタを開き、ツチノコを探してきた。
しかし見付からず、発見した場合の賞金は当初の100万円から積み上げられ、今年は118万円となった。

 捜索隊は、フェスタが開かれた同村神土の中川原水辺公園から、近くの山中へ出発。
万が一、発見した時、取り押さえられるようペアを結成。
さすまた状になった1メートルほどの木の枝を持ち、1週間前に仕掛けた
金網製のわなの内部に ツチノコがいないか見て回った。

 約2時間の捜索後、フェスタ会場で結果を報告。
「見付かりませんでした」と報告が相次ぎ、関係者は「来年こそは」と意気込んでいた。

 会場では姿をかたどった「ツチノコ五平もち」や白川茶などの
屋台も並び、訪れた人たちは幻の生き物に思いをはせていた。



====================================





  ・・・平和ですなぁ~。


Posted at 2007/05/18 22:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2007年05月17日 イイね!

ちょっと森林浴へ♪

ちょっと森林浴へ♪奇跡的にお仕事が早く終わったので、
お山に森林浴ドライブへ♪

そんなわけで向かったのは八百津町。
八百津の酷道といえば、酷道418号線
が既に!全国の酷道マニアに知れ渡っておりますが、
なにも、昼間っから肝試しに行く気はありません。(笑)




行ってきたのは、森林浴ができそうな険道



酷道418号線が凄すぎて、
あまり目立たない存在でありながらも、素晴らしい険道っぷりを発揮している!
八百津町から白川町に抜ける険道83号線≪多治見白川線≫







・・・『大型車通行不可』とか『路肩弱し』等の看板はよく見かけますが、
酷道はおろか、2ケタ険道でも!あんな全幅制限の標識は滅多に拝めません。(汗)
Posted at 2007/05/17 00:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車談義!? | 日記
2007年05月16日 イイね!

勝手にトラックバック!

2007年5月16日。                                                                                                        





朝の電脳会のお散歩中での出来事・・・。


































何かの間違いで≪コラ≫、ココに迷い込んでハマり込む始末。




そこで見ちゃったのが、コレ♪





さらに、お散歩中に見つけてしまったのが・・・






























『180SX』 VS 『●EX』







久々に!イイものを見させてもらいました。(笑)



















この記事は、キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!! について書いています。
Posted at 2007/05/16 09:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車談義!? | 日記

プロフィール

「あの国の人たちが発狂しそうな旗www」
何シテル?   11/01 12:45
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation