• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

グイッとセルフ

ハイオク満タンで!を昨年の夏にみかけて・・・


    








あれから約8ヶ月。


















グイッとセルフ スーパーハイオク満タンで!
と、長ったらしい名前になってパワーアップして売られていました!



 
Posted at 2008/04/12 20:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチに来た妙なモノ | 日記
2008年04月11日 イイね!

新工場建設と軽自動車生産終了

新工場建設と軽自動車生産終了富士重工・軽自動車生産から撤退というニュースをひもといてみると・・・

トヨタに対する第三者割当による自己株売却で調達する資金は、トヨタと共同開発する小型スポーツカーを生産するため、群馬県に建設する新工場に充当するなんていう記事にブチ当たります。


最後の一文にダイハツから軽自動車のOEM供給を受け、最終的には自社の軽自動車生産は終了すると、ちょこっとだけあったけど、どう見ても!コチラの方が見逃せない今日この頃です。


既にいろんな所で書かれているので、
あらためてあんなことやこんなことを書くことはありませんけど、(文才が無いともいう)


今のご時世、スポーツカーだけで
工場一つが成り立つのか


ハイゼットはサンバーに代われるのか




この2点だけはどうしてもひっかかります。 il||li _| ̄|○ il||li
Posted at 2008/04/11 07:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車談義!? | 日記
2008年04月08日 イイね!

『くいだおれ』閉店

『くいだおれ』閉店  閉店のお知らせ

拝啓、残花美しき侯、益々御清祥のことと、お慶び申し上げます。
                 さて、
大阪名物くいだおれは、永年皆様にご愛顧賜って参りましたが、この度、
一、建物・設備等の老朽化、一、周辺環境・時代の変化、一、総合食堂形式と家族経営の限界、に依り、本年七月八日をもって、閉店致すこととなりました。

顧みますと、昭和二十四年、創業者山田六郎が、戦後焼ケ野原となった道頓堀を、食堂を創って復興に寄与することを天命と考え、大阪がくいだおれの街となる様にと名前を戴き、戦後の道頓堀と共に歩んで参りました。

「道頓堀という街は、店に入るお客様だけでなく、道行く人々にも楽しんでもらわなあかん」ということをモットーにして、一所懸命に努力して参りました。

 先代亡き後も「一、支店を出すな、一、家族で経営せよ、一、看板人形を大事にせよ」との遺言を守り、営業を続けて参りました。

 しかしながら、時代とともに、道頓堀も大きく変化しております。今、新しい時代を迎え、この大阪名物くいだおれも、道頓堀での六十年、そろそろ定年を迎え、お役目を終えた様です。

 ここに、六十年の幕をおろし、閉店致すことを決意しました。

 永年、私共に温たかい応援をしてくださいました地元大阪の皆様、又、ごひいき賜りました日本全国のお客様に、心から御礼申し上げます。

 尚、本日より、閉店までの三ケ月間「さよならくいだおれフェア」として、秘蔵の写真展、全国各県食材を取り入れた料理フェア など、趣向をこらした催しを行います。

最後まで、ご愛顧ご来店のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
                        敬具

  平成二十年四月八日 大安
      株式会社くいだおれ
       代表取締役社長 山田昌平
       代表取締役会長 柿木道子
                            (原文ママ)


======================================


そんなわけで、道頓堀の象徴のひとつである
『くいだおれ』が7月8日に閉店することになったそうです。

役目を終えたとはいうものの、無くなるのは寂しいものがあります。


一度は挑んでみたい!このメニュー。


Posted at 2008/04/08 22:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2008年04月07日 イイね!

ニュースパパ?

とあるリサイクルショップで聞こえてきた会話の一部始終です。














・・・なにこれ?















・・・ニュースパパ???












・・・あ、でもちょっと小さいわねぇ。
















その『ニュースパパ』と呼ばれていたものの正体は・・・





























これwww





・・・嗚呼、中日新聞。il||li (つω-`。)il||li
Posted at 2008/04/07 23:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2008年04月07日 イイね!

支那そば『大黒』@中川区

支那そば『大黒』@中川区名古屋コーチンのガラ、モンゴル産天然塩で作る
かんすい使用の自家製麺などなど・・・
素材に色々こだわったラーメンです。


以前は、港区の築地口《R23の下》にありました。



最初は、佐野実氏のもとで修行してきたことなんぞ
一切知らずに行って、フツーに美味しく食べていました。


その頃は、テレビなどで佐野氏のもとで修行してきたことなどが
大きく取り上げられすぎて、過大評価されていたような気がします。



それから移転したというハナシだけは聞いていたものの、《2006年8月らしい》
場所的にあまり足をのばさない所だったこともあって、移転後は今日初めてです。


数年ぶりで初めて同然だったので、メニューの最初にある醤油ラーメン
・・・でも、気が向いたので『醤油チャーシュー』をオーダー。(ぇ


ちょっと醤油が勝っている気がしますけど、無難に美味しい一杯でした。
でも、移転前は塩の方が良かった記憶もあるし、
ほかのお客さんのオーダーは塩の方が多かったので、
今度来た時には、塩ワンタンでも注文してみようかと思います。
Posted at 2008/04/07 06:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 34 5
6 7 8910 11 12
13 1415 16 1718 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation