• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

■お住まいの都道府県をお教えください。

 岐阜県

また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

 県内で一番積もらないであろうこの地域でも、年に一度は必ず積もりますし
 降雪地域にも出かけるので、スタッドレスタイヤは必要です。


■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

 無しです。


■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「26:ベストカー」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

 無し

■フリーコメント

 インチアップをすると、スタッドレスの効きが落ちるだけでなく、
 轍に取られやすくなるなど、デメリットの方が大きすぎるくらいです。

 スタッドレスのインチアップは、『百害あって一利なし』です。



※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/20 19:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通危機管理術 | タイアップ企画用
2008年10月19日 イイね!

やっとこの日がきました!

やっとこの日がきました!
遂にこの日がやってきた!






←記憶が間違っていなければ、
初めてお目にかかったのは、
去年の8月のことです



























暮れには10万円になって・・・


























今年の5月には遂に5万円になって・・・
























そして遂に!!!





























『売約済』の札が着きました♪






・・・めでたし、めでたし♪



















ところで、これ。





























『配達不可』って書いてあったけど、
どうやって持っていくんだろ。(言迷)
コレ自体は軽いんだけどさ。

Posted at 2008/10/19 18:45:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2008年10月17日 イイね!

ビタミンちくわ

ビタミンちくわ遠くに行ったら、そこの中古カー用品店と
スーパーを探検してみるのがお約束になってます。


最近は、この番組のおかげで
スーパーの探検が楽になった今日この頃です。




そして先日、軽井沢DEスバルオフミ~♪の帰りに
ツルヤ御代田店に寄ろうとしたら改装中だったので、ツルヤ立科店を探検w


そこで最初に見つかったのが、浜松餃子みたいなメンチカツでした。(爆)



それはさておき、あの番組でも出てきて頭の片隅にあった『ビタミンちくわ』。
なんでも、石川県で作られていながら、
その8割は、長野県で食べられている
そうです。
味は、ちょっと濃い目の味がするちくわ・・・って感じでしたね。





そして、昨日も懲りもせずにケンミンショーを見ていました。


その中で・・・愛知県の人はそんなに「みゃ~みゃ~」
言いません
・・・と、愛知県人のタレントが言っていました。










でも、もっと言うと・・・













「みゃ~みゃ~」言っているのは、名古屋人のマネをするタモリだけだと言っても過言ではありません。(木亥火暴)
Posted at 2008/10/17 21:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2008年10月16日 イイね!

浜松餃子

先日の某軽井沢のオフミの帰りに探検したスーパーにあったんですよ。






浜松餃子




















みたいな!























メンチカツ




ヤホーで検索してみたら、このメンチカツを作ってるメーカーの商品に、
『高岡大仏コロッケ』なんてあるけど、これってどんなんでしょ!?
関連情報URL : http://www.chinuya.com/
Posted at 2008/10/16 21:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2008年10月14日 イイね!

最近、鉄ネタが熱いので・・・

最近、鉄ネタが熱いので・・・先日、プリンターがぶっ壊れたので、某オクで
スキャナー付きの中古プリンターを買いました。


最近、みんカラ界の一部のお友達の間で
58系ネタが熱いので、10年か12年ほど前に
安物カメラで撮ったものを掘り起こしてみました。


その中には、10~12年ほど前の、太多線の28、58系の4両編成や
今は無き!キハ11系の5両編成などの写真があったはず。
≪ウチの最寄り駅は、5両編成はホームから1両はみ出て止まりますw≫


今はJR倒壊には28、58系はいませんが、10年以上前に太多線を使っていた頃は、
28、58系が朝の通勤通学時間帯に充てられることがありました。

40系と連結される程度ならまだしも、28、58系だけの編成だったときには
激混みな上に乗り降りが最悪で、途中の某高校の最寄り駅はもうそれだけで遅れる
ほどで、本気で!石を投げつけてやりたかったくらいです。









探した結果・・・








どういうわけか出てきたのが、今は無き!名鉄岐阜市内線
揖斐線、谷汲線が現役だった頃の写真でした。


忠節駅近く


忠節駅から路面に入りますw


忠節駅だったかどうか覚えが無い。(爆)


同じくw(をぃ)


黒野駅だったっけ?(コラ)














・・・で、58系の写真は?
Posted at 2008/10/14 23:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電車でGO! | 日記

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
56 7 8 910 11
12 13 1415 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation