• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

たこ焼きとキムチ

たこ焼きとキムチ何のことかって奥さん。



ラムネですよ!(ノ-_-)ノ ~┻┻。


2日に大阪で買ってきたんですけど、
大阪でこんなの作ってるのは
やっぱり!『ハタ鉱泉』
http://www.hata-kosen.co.jp/





『たこ焼き風ラムネ』は、なんとなくソース風味のラムネw
「たこ焼きは入ってまへんで~」なんて書いてあります。(ぉ



『キムチ風ラムネ』は、真っ赤でちょいとピリ辛なラムネw
原材料名の「赤色102号」がちょっと眩しい。(笑)







ハタ鉱泉のホームページを見てみたら、ほかにもこんなのがありました。









水ナス風ラムネ


・・・『水なす搾汁1%含有』なんて書いてあります。(ぉ







玉ねぎ風ラムネ

・・・玉ねぎの野菜としての『甘み』や『旨み』に着目したとかw







チョコソーダ

・・・甘いチョコレート風味にキリっと炭酸だとぉ!?





いや、ホントに・・・色々と考えるもんですねぇ。(汗)
Posted at 2009/08/19 21:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍品 | 日記
2009年08月19日 イイね!

コチラの世界大会は3回目

コチラの世界大会は3回目Mウスパッド投げ世界大会を終えた今、
記憶の片隅にあった世界大会を
インターネットのヤホーで探してみました。                                                                                                            

なんか、岩手県のショッピングセンターで開催されていて
食器などの飛距離と、返す前のパフォーマンスを競う
今年で3回目となる『ちゃぶ台がえし世界大会』です。









マウパ投げ世界大会同様、レベルアップが著しくて
今年は、オモチャのウインナーソーセージを飛ばして、
世界記録が5m87cmから9m20cmに更新されたとか



・・・ウィンナーとはビミョ~にハイカラなwww









ちなみに優勝賞品は、『金色のちゃぶ台』だそうです。
















でも残念ながら・・・





















第3回世界大会は、6月20日に終わってた。(ノ-_-)ノ ~┻━┻。
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090621/iwt0906210232000-n1.htm

Posted at 2009/08/19 00:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2009年08月16日 イイね!

マウパ投げ世界大会2009

マウパ投げ世界大会2009こないだの世界大会の画像です。


もはや、飛び方がマウスパッドではない・・・


それを痛感してきた一方で、
やっぱりユルさも残っていて一安心です。







受付で渡されたグッズのひとつ。
なんと!バッファローのマウスパッドでビックリw






世界で唯一!この世界大会を実況、放送するテレビ愛知。






この世界大会を実況する「テレビ愛知」の高木アナ、
解説の(元?)世界記録保持者の大澤氏と、計測を担当するビキニギャル3人w



・・・解説を一般人にやらせるテレビ愛知はスゴいwww




大会MCのZIP-FMミュージックナビゲーター「落合健太郎」による始マ式






ゲスト投マ選手。『レスキューファイアー』から1人やってきました。
≪レスキューファイアー・URL…http://www.tv-aichi.co.jp/rescue-fire/



大人の事情により、「マー」は高木アナが代弁してます。
残念ながら、マウスパッドを子供に向けて飛ばした挙句、2連続ファウルで終了w




すっかり、有名人になった2人の投マ選手です。


≪左≫世界記録をたたき出すために着用してきたレーザーレーサーは、今年も健在。
飛距離も伸ばしてきましたが・・・残念ながら、1投目で足を痛めたかもしれない模様ですwww

≪右≫過去2回出場した時は、スーツ姿だったのがキャラ替え。
今回はヒゲを着けてバスローブを着用。 葉巻とワイングラスでゴーマンな人になって登場w






≪左≫『玄人志向』を代表して、羽織袴でマー!
玄人志向からもう2人、当日エントリーで当選。 ハッピ姿で「マー」してましたwww
  ≪玄人志向・URL…http://www.kuroutoshikou.com/

≪右≫浴衣姿でマー!!!!!





今大会で、新しい世界記録≪94.3マー≫をたたき出した選手。
京都からの参戦で、この豚鼻とグラサンつけたまま、94.3マー飛ばしましたw






マヨネーズでマー!





マスクマン2人。
でも、マスク(目出し帽)は使い回し。(爆)
 





今大会の『ベストパフォーマンス賞』受賞者。
このぁゃιぃ黒服の2人組に連行されて登場。 投げ終わったら、再び連行されて退場しました。






ほかにも、ZIP-FMのイベントだけど、
投げてる人はライバル局であるFM・A知の元・パーソナリティだったりとか。

大会終了直前に、渋滞をくぐりぬけて辛うじて間に合ったホテルマンとか。

還暦を迎えた選手が、ピン点≪50マー強≫まで飛ばしたとか。



記録だけでなく、記憶にも残る選手が数多い世界大会でした。
Posted at 2009/08/18 20:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年08月16日 イイね!

予想以上の惨敗

予想以上の惨敗色々ゴタゴタしながらも、
治安悪化が著しい東名と格闘しながら
『マウパ投げ世界大会2009』会場の
大塚緑地公園にたどり着きました。


着いたら、マウスパッドがちらほら飛んでるのは、
昨年度の世界大会と変わりないけど・・・


その飛距離が、昨年度の大会とは
全く比べ物にならないほどなんですよ。



山の中で試しに投げてみた時点で、入賞なんかとっくに諦めがついています。
でも当日、会場でちらほら飛んでるマウスパッドを見て、絶望感に突き落とされたほど。



追い風とはいえ、明らかに30m以上飛んでるマウスパッドが
ちらほらとはいえないほど、たくさんありました。



もう、世界一ユルユルの世界大会だと思ってるのは、
主催者とオイラだけじゃないかと思ったくらい、みんなマヂです。il||li _| ̄|○ il||li



そんな中、ビキニ姿の計測ギャルが、
大会前夜の番組では2人だったのが、当日になったら3人になってたとかw



今年は大記録が続出したために、来年開催される時には計測の人数を増やすらしいです。








そんな中で、オイラの成績は・・・












ゲスト投マ選手として登場した、『レスキューファイアー』と同じ成績の・・・
≪レスキューファイアー・URL…http://www.tv-aichi.co.jp/rescue-fire/













2連続ファウル≪失格≫でおしまい。 il||li _| ̄|○ il||li












結局シャレで飛ばした『シャボン玉』の方がよく飛んだくらい。(ぇ















予想通り世界記録は塗り替えられて、優勝者は94.3マー≪m≫。
昨年度大会の優勝者が2位にくい込み、3位でも71.5マーです。


レディス部門の優勝も33.1マー。
3位でも26.1マーと、第1回世界大会の優勝記録に迫るほど。


ジュニア部門≪12歳以下≫の優勝は45.1マーでした。(汗)


ベストパフォーマンス賞も、3人がかりの凝った芝居に持っていかれましたw
パフォーマーやネタ師のレベルアップも著しいんですよ。




K点がいつの間にか20mから40mに変わって、
計測ギャルが50m巻尺をピンと張らした所の『ピン点』というのが生まれるほど
50m超えの記録が続出して、最後に投げた選手が『ピン点』を超えた時に
巻尺が「ピンっ!」と切れて、全選手の投擲の終了と同時に、その天命を全うしました。




追い風だったとはいえ、それ以上に選手のレベルアップの凄さを感じた大会です。






その後、ラグーナ内のフェスティバルマーケットの中をほっつき歩いた後・・・
http://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/index.html


県道蒲郡環状線となった三河湾スカイラインを
おはみかファイナル以来、久しぶりに流して帰ってきました。





そんなわけで大会エントリーは、今回を最後にしたいと思います。

今後予想される、 これ以上の『マウパ投げ世界大会』のレベルアップには、
追いつくどころか!ついていけないと確信した今日この頃です。





・・・画像はまた、後ほど。(汗)
Posted at 2009/08/16 21:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年08月16日 イイね!

蒲郡到着

蒲郡到着なんか、マウスパッドが
ちらほら飛んでますw





その片隅で、昨年のジュニアチャンピォンが
インタビューされてまふ。








なんか、ちらほら飛んでいるマウスパッドが、
去年よりもはるかに飛んでるんですけど・・・滝汗。

Posted at 2009/08/16 09:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「ナナちゃん人形が動くだと!?
!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?」
何シテル?   07/24 08:08
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation