• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

某ソンで・・・

某ソンで・・・先日の、「コロッケそば」が
見つからない件について・・・









こんな有力情報が入りました。


>>コロッケそばはこの商品だったか忘れたけど
>>たしかにコロッケ入りのカップ麺を先ほど陳列した記憶があります。

>>もちろん某ソンで。













この有力情報を得て、早速行きました。












某所の□ーソン・・・略して「某ソン」に。(笑)















そしてめでたく見つかりました。












ちょっと違うけど、メーカーは同じです♪









お湯かけて3分のコロッケ、再び!w
Posted at 2012/04/05 23:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2012年04月04日 イイね!

「さわやか」は素晴らしい!

≪なぜ「さわやか」の「げんこつハンバーグ」は静岡でしか食べられないのか≫
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/04/news067.html





さわやかに行ったのは、いずれもクルマのオフ会の後のお食事でした。





ハンバーグの味は言うまでもない♪


http://www.youtube.com/watch?v=g98cy4ZPaFQ

≪深夜とかに食べたくなっても、責任とれませんのであしからずw≫






それ以上に感心したのは、10台とかで
「さわやか」に押しかけても、あふれるどころか
まだまだ入れる駐車場の広さでした
w(ぇ




「さわやか」は、オフ会の後のお食事にもやさしいレストランです。はい。






そんなわけで、ハンバーグマのグーグーをよろしくお願いします。(ちがーうっ!)

http://googoo.hamazo.tv/


Posted at 2012/04/04 23:07:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2012年04月03日 イイね!

後援会?

後援会?これって、地方議会の議員さんの後援会?






・・・と思うまで、しばらくかかったこの看板w












ちなみに、この名前でググって一番上に出てきたのは、
ウィッキーさんの、「ハバノリ≪幅海苔≫」でした。
(笑)
Posted at 2012/04/03 23:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2012年04月02日 イイね!

かなしいときー!

悲しいときー!・・・悲しいときー!










大阪に行った時、
地元じゃ見かけないカップ麺だと思って買って帰ったら
近所のコンビニに置いてあるのを見つけたときー!






大阪に行った時、
地元じゃ見かけないカップ麺だと思って買って帰ったら
近所のコンビニに置いてあるのを見つけたときー!














悲しいときー!・・・悲しいときー!










これ、全国販売のはずなのに、
どこの店に行っても見つからないときー!






これ、全国販売のはずなのに、どこの店に行っても見つからないときー!
















悲しいときー!・・・悲しいときー!













今年の正月に、
白川郷で買ってきたのが意外と美味かったから







2月のライトアップのときにもう一度買ってきたら、
後で買ったやつの方が賞味期限が短かったときー!







今年の正月に、白川郷で買ってきたのが意外と美味かったから
2月のライトアップのときにもう一度買ってきたら、
後で買ったやつの方が賞味期限が短かったときー!

≪知ったのは、ついこないだw≫








悲しいときー!・・・悲しいときー!・・・il||li _| ̄|○ il||li
Posted at 2012/04/02 23:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもん!? | 日記
2012年04月01日 イイね!

1日5分聞き流すだけ

あのプロゴルファー・石川遼選手も愛用している
聞き流すだけの英会話教材「スピードラーニング」の影で・・・
http://www.espritline.co.jp/ad_af_net205/sle78-f-s0-hdl/index.html






ひっそりと・・というよりもむしろ、コッソリと開発されていた教材があります。







1日5分聞き流すだけで、1流のウソつきが身につくホラ吹き養成教材。








その名も・・・








「スピードライイング」 【SPEED LYING】





流れている「ウソ」に集中しなくても、聞き流していれば効果があります。






≪続けてよかった!「聞き流し」で成功体験♪≫

・行動し続けることこそ、夢を現実に変える秘訣だった。
・ウソが大嫌いだった私が、今では大好きになりました。
・ウソをつけると、時間と楽しみが多く味わえます。
・家事の合間にホラ吹き。こんな教材見たことない。
・自分で自分の変化に驚いています。
・「聞き流し」が我が家の日常。家族でホラ吹きにはまってます。
・今ではUSO検定800点にまで上達しました。
・ウソは挨拶程度だった私。もう1年半前とは違います。







≪スピードライイングはココが魅力!≫


・好きな時間に聞き流すだけ。

聞き流すだけなら、通勤時間、車の中、家事をしながらなど、
あなたのライフスタイルに合わせて手軽に始められます。
毎日聞き続けることで、自然にホラ吹きのリズムを身につけることができます。



・ホラ吹きスタッフと会話練習。

スピードライイング受講中の方であれば、
ホラ吹きスタッフと月2回無料で電話ホラ吹きサービスが利用できます。
自分の学習成果を確認でき、モチベーションアップにつながります。



・楽しいイベントで効果を体感。

スピードライイング受講者の方限定で、定期的にイベントを開催しています。
エイプリルフールなど、欧米の文化に触れながら外国人と話す機会
ウソのジョークを話すことに慣れるチャンスがもてます。



・「話したい」気持ちを大切にします。

ホラ吹きアドバイザーによるアドバイスや、
欧米の文化やウソのフレーズを集めた情報誌や会報誌の発行など、
お客様のホラ吹き上達に役立つ情報提供、
モチベーションキープをサポートします。











おかげさまで、受講者800人突破!
まずは無料の試聴用CDをお試しください!










本日お申し込みいただいたお客様には、


「旅行に行った時に、行きと帰りではアメリカンジョークの聞こえ方が違う!
っていう経験ないですか?」・・・という謳い文句でおなじみ!


毎日1日5分聞き流すだけで
ネイティブなアメリカンジョークが理解できるようになる
「スピードジョーキング」のサンプルCDをプレゼント!








お申し込みはコチラから♪

http://www.uso800.com



携帯電話からは、「関連情報URL」からどうぞ。
Posted at 2012/04/01 00:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記

プロフィール

「あの国の人たちが発狂しそうな旗www」
何シテル?   11/01 12:45
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation