• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

そんなバナナ!?

そんなバナナ!?そんなバナナ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?



7年前のエイプリルフールネタとはワケが違います。
(ヾノ・∀・`)チガウチガウwww




コイツを、とある野菜売り場で見かけて、
インターネットのヤホーで検索してみました。((((;゚Д゚))))





すると、バナナにとって不治の病である『新パナマ病』が流行ってきているそうです。




■バナナ脅かす「新パナマ病」 その正体は | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160517/k10010524621000.html








工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工!?。。。






どうなる!?バナナ。。。








【注】…『新パナマ病』 と 『パナマ文書』 は、全く関係ありません。
Posted at 2016/05/19 22:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2016年05月15日 イイね!

靖国神社参拝

靖国神社参拝オトナの遠足から
一夜明けた15日の朝。。。



東京に来たら行くと決めていた
靖国神社への参拝です。(`・ω・´)シャキーン!







大村益次郎の銅像を拝んで。。。







参拝です。。。(-∧-;)









前回来た時は、国会議事堂の中に入ってみたいがために申し込んだ
はとバスツアーの「国会議事堂と靖国神社」の中での参拝でした。





そんなわけで今回は、あの時入れなかった『遊就館』にも入ってみます。






詳しくはWebで。。。http://www.yasukuni.jp/~yusyukan/index.html (ry



いろんな展示の中に、亡くなられた方が家族などに宛てた手紙もあるんですけど、
そこを通りすがった年配の方が、こう仰られておりました。。。


この当時の若者は精神的な成長が早かったんだな。
今の若者は身体は立派だけども精神的なものは・・・(以下略。



えぇ、見事にぶっ刺さりましたよ。(´・ω・`)





遊就館、、、ガッツリ見てまわると、2時間かかります。(^_^;)





そんなわけで、移転してしまう築地市場でお昼のランチという企ては見事に崩壊して、
飯田橋駅に向かう道中のラーメン屋さんのチャーシュー麺に代わって。。。




・・・麺とチャーシューはいいけど、スープがしょっぱいの。。。(´・ω・`)






帰り着いて、スネークセンターで仕入れてきた酒を置いてみる。。。






うん。。。これほど絵にならない晩酌もないわwww




そんなわけで、もうかれこれウン年ぶりに、
ストラップが食べ物以外のモノに代わりましたとさ。。。






おしまい。
Posted at 2016/05/18 23:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年05月14日 イイね!

終末オトナ遠足@グンマー王国≪その2≫

終末オトナ遠足@グンマー王国≪その2≫≪その1≫からのつづき・・( ̄▽ ̄)w



午後も引き続き、
コチラの観光バスで!?








命と性のミュージアム
http://www.inotitosei.jp/







命を実感すること。性を知ること。。。









真っ当な展示もある一方で!?







えーと、、、(以下略。






おみやげ売り場には、こんなアカンやつまでwww






最後には、館長がこんなキャラになって大盛り上がりwww





おみやげまでくださって、ありがとうございます。ヽ(´ー`)ノ







そして次は、珍宝館
http://chinpoukan.com/sub1.html






珍宝館の『館長』兼『万長』の『チン子』さんによるご案内です。( ̄▽ ̄)w





アレコレ説明するより、コレ見た方がハナシが早いwww

≪参考動画≫

https://www.youtube.com/watch?v=bU5lXM8V0P0


ほぼ全員、チン子さんに指名されてツッコまれます。。。((((;゚Д゚))))www




そんなステキな珍宝館の展示物がもうね。。。( ゚д゚)ポカーンw



 





そんなこんなで、東京は新宿に戻ったら交流会。。。





モンゴル料理店で、全員モンゴルの民族衣装を羽織って
羊肉のコースと飲み放題ですよっと。。。






よかったー、宿をすぐそこに確保しといて。。。ε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2016/05/17 22:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年05月14日 イイね!

終末オトナ遠足@グンマー王国≪その1≫

終末オトナ遠足@グンマー王国≪その1≫それはある日のこと、、、

とあるSNSの中をフラフラと彷徨っていたら、
とある秘密結社の存在を知ってしまったぺそ太郎さん。

そこでグンマー王国への遠足が企画されていて、
集合場所と時間が、池袋に5月14日の朝8時。

・・・前日は仕事です。。。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?



逝けるかどうか模索してみた結果、頑張れば逝けると分かって申し込み。。。(`・ω・´)シャキーン!



地元から出てるバスも時間が合わないので、
夜中のうちに大月まで自走して、大月駅の始発列車に駆け込みますw






ちょいと早めに池袋に着いたら朝食を求めてさまよった結果。。。
『君塚』という立ち食いそば屋で、桜えび天そば(\410-)。

 




集合場所にたどり着いて、案内されたバスがコレw

 





車内で自己紹介なんぞやっているうちに、グンマー王国に侵入。。。
インターを降りると、所々にキニナルモノがちりばめられていてw






たどり着いたのは、板倉町中央公民館。( ゚д゚)ポカーンw


えぇ、町の公民館ですよ。。。
隣りのグラウンドでは、少年たちが野球に励んでいます。



そこに寄って集って・・・





拝みに来たのがコレ。(ぇ







Σ(゚д゚;)!?・・・(つд⊂)ゴシゴシ・・・






(つд⊂)ゴシゴシ・・・





Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?。。。






昆虫千手観音ですよ。








そしてさらに、ズームインっ!(`・ω・´)シャキーン!




高さ1.8mの千手観音。。。カブトムシ、クワガタ、オニムシ、タマムシ、
カナムシ、カナブン、カミキリムシなどの昆虫を2万匹使用して、
6年もの歳月をかけて作られたんだそうです。。。工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工!?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/12/news013.html




板倉町中央公民館には、千手観音以外にもキニナルモノがあってですねぇ。。。





右から2番目の像がうらめしそうに見ているようにしか見えなかったり、
このタイムカプセルはいつ埋められるのかとか、ツッコまれ放題でしたw






次は太田市になった藪塚温泉街にある
ジャパンスネークセンターです。(ぉ
http://snake-center.com/

道中には、デカい案山子のほか、バスを降りて歩いて行く道中には、
もうちょっとマシな写真が無かったのかとか言われたい放題の看板とかw

 



所々に昭和の雰囲気を感じます。(^_^;)







数々のヘビやヘビの骨格、ヘビにまつわるモノの展示の最後には
こんな珍スポチックな展示で括られてます。( ゚д゚)ポカーンw






人数が沢山いるので、通常は屋内でやっているハブの採毒実演が屋外での開催となりました。





まさか、ここで紹介されたヘビが、
バスに戻る道中に轢かれて死んでるとか、、、この遠足、良く出来過ぎてます。((((;゚Д゚))))




お昼のランチは、先日のケソミソショーで紹介されて大混雑の
太田やきそばの「岩崎屋」を通り過ぎた先の
「新田乃庄」で、グンマー王国の郷土料理に舌鼓を打ちます。ヽ(´ー`)ノ







そしてこの後、、、






グンマー王国の奥深さを、これでもか!これでもか!と
思い知ることになるとはつゆ知らず。。。((((;゚Д゚))))





・・・つづく。(ぇ
Posted at 2016/05/16 23:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年05月12日 イイね!

作詞作曲・山本正之

ようつべを漁っていたら、こんなのを見つけてしまいました。(ぉ


https://www.youtube.com/watch?v=-3BqH3pX75Q




作詞・作曲は山本正之です。

三億円事件をパロディ化した楽曲で、
アルフィーの3枚目のシングルとして三億円事件の時効を迎える
1975年12月10日に発売が予定されていたのが、突然発売中止になったものですw





山本正之の風味がよく出てますね。(^_^;)






ただこの曲が・・・






後に高見沢俊彦が歌う「ヤッターマン」につながっているかどうかは、知りませんw



Posted at 2016/05/12 23:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記

プロフィール

「あの国の人たちが発狂しそうな旗www」
何シテル?   11/01 12:45
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 4 567
8910 11 1213 14
15161718 19 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation