• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

誘惑に負けた

誘惑に負けたとあるドラッグストアに薬を買いに行ったら、、、


なんかイケナイ所を
通りすがってしまったようです。


はい。割引きシールの誘惑に負けました。(´・ω・`)w
Posted at 2016/08/21 23:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2016年08月21日 イイね!

これは貴重な1枚かも

これは貴重な1枚かもリオデジャネイロオリンピックの、
男子400mリレー決勝でのこの1枚。。。



ボルトのこんな表情を撮った写真って、
かなり貴重じゃないかと思います。。。((((;゚Д゚))))




この後、軽くチギられてしまいましたが・・・日本・銀メダルおめでとうございます。ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2016/08/21 23:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2016年08月19日 イイね!

あの珍百景は今。。。

あの珍百景は今。。。秋田市には今も、
『トイザらス秋田店』が
健在ですが。。。




北秋田市にはかつて、
『トイレザらス』というタダのトイレがありましたw





この写真の記録を見ると、2004年の4月18日に撮ったものでした。




あの日、仕事で通りすがった時にコンビニに入るも、
ここまで来てコンビニ飯というのもなぁ。。。



・・・と思ったところに、向かい側にラーメン屋さんが見えて
ラーメン屋さんで食事を済ませて出てきたら、トイレに行きたくなって・・・(ぉ



かといって、出ちゃったお店にトイレを借りに行く勇気が無くて、
どうしようかと思ってた所に、同じ並びにディスカウントショップを見つけて、、、



店内を彷徨うもトイレが見当たらず、外の駐車場に出たらあったトイレがコレでしたw





その後、あの番組にも出たようですが、、、





こないだ、もうかれこれウン年ぶりに立ち寄った時には、こうなってましたw





痕跡だけは残ってますね。(^_^;)

Posted at 2016/08/19 23:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2016年08月14日 イイね!

4日目・・・西方の湯とイタリアン

4日目・・・西方の湯とイタリアン14日。。。



ただひたすら、秋田市内から帰ります。
我が家までだいたい720㎞。(ぉ





途中、にかほ市内で給油とスーパーで軽くお買い物してたら、
見かけた「焼きアナゴ」が、コレですよ。((((;゚Д゚))))w




流石にちょいと距離が距離なので、
新潟辺りでひとっ風呂浴びて、本場のイタリアンを食べて行こうと企んでみます。。。





はるばる南下して、たどり着いたのは
新潟県胎内市にある「西方の湯」≪さいほうのゆ≫。。。





この巨大親鸞像が目印ですw









源泉かけ流しの立派な温泉なんですが。。。








お盆休みの連休真っ只中だというのに、混雑とは無縁ですw

 






軽くマッタリして上がると、一向に汗がひきません。。。(^_^;)




でも、ガラガラなので、更衣室の年季が入った扇風機は独占状態w




この西方の湯≪さいほうのゆ≫。。。




今はこんな色のお湯になってしまいましたが。。。








その昔は。。。






黒くてウ○コ臭い、『くさいほうの湯』と
言われていたとかナントカwww







こんな香ばしい動画もアップされてるんですが。。。







源泉が変わってしまったのは、衝撃的ニュースだったようです。。。
http://matome.naver.jp/odai/2139521074011806601







そして風呂上りに。。。






新潟で本場のイタリアンを食べる。(`・ω・´)シャキーン!




新潟では、焼きそばにミートソースがかかったものを「イタリアン」といいます。


今回は、ビーフイタリアンのセット。。。
やきそばのくせして、イッチョマエにフォークが付いてきますw






渋滞に振り回されて帰り着いたら、棒たら煮付けで〆。。。

Posted at 2016/08/18 22:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年08月13日 イイね!

3日目・・・ナマハゲシティ

3日目・・・ナマハゲシティ13日朝。。。



鷹巣を出て最初に目指したのは、
男鹿の寒風山です。(ぉ




前に来た時になんで寄らなかったんだろ。。。





。。。というくらい、ステキな眺め。ヽ(´ー`)ノ








そして、次は『なまはげ館』。。。





に行く途中に!?





なまはげ直売所 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?







入ってみたら、フトゥーの農産物などの直売所です。(´・ω・`)





なんて思っていたら!?





本当になまはげが売ってる。Σ(゚д゚;)!?






・・・『なまはげ直売所』 という名前は、ウソじゃなかったw







そんなステキな寄り道の後に、『なまはげ館』です。






となりの伝承館では、なまはげの実演やってます。。。



ガチで子供たち泣いてますw





しかしここまで来て、真山神社まで行く人は少ないです。

 





土産物屋には、謎のゼロエミッションとペナントが。。。(ぉ

 





男鹿半島の先っぽの入道崎で、お昼。ヽ(´ー`)ノ



数多くあるお店の中で、ココだけしかない焼きハタハタ丼です。(ぉ




そんなステキなランチの後に見かけた、なまはげの○んこ。(をぃ)







入道崎灯台に登れると聞いて、登ってきますた。(ぉ

 
 





八望台には、日本一周中の自転車が。。。Σ(゚д゚;)!?






最後のもうひと頑張りに、999段の石段をのぼって『赤神神社五社堂』。。。



途中から、石段が荒れ過ぎて段数がワカラナイ罠w




ゴジラ岩を軽く眺めて。。。






コレを眺めて、ナマハゲシティ・男鹿を後にします。。。







これでこの日はオシマイかと思いきや、、、




妙な事を思い出したぺそ太郎さん。。。(ぇ




途中で通りすがる道の駅・あきた港に、、、




秋田港の近くにあった佐原商店で稼働していた、
あのうどんそばの自販機がありました。。。( ̄▽ ̄)w





ただ、ニュースなどで紹介されてから、多忙な日々をすごしているようで。。。

 



メンテナンス費用ガー。。。というわけで、9月から値上げされるそうです。。。






夕方に寄ったので、この日最後の1杯にありつくことになりました。(^_^;)







そしてこの日の夜は、『魚が食べたい』という看板に釣られて、〆。ヽ(´ー`)ノ






梅水晶とかいう、サメの軟骨と梅の和え物で、さらに酒がすすむ罠w

Posted at 2016/08/17 23:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「西成のスーパー玉出で、外国人観光客にビールと発泡酒の違いを聞かれた人が、発泡酒を『Japanese fake beer』と答えていて、軽く吹いたwww」
何シテル?   09/15 07:37
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 45 6
78 910 11 12 13
1415161718 1920
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation