• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

竹島上陸再び!

竹島上陸再び!1年ぶりに、再び愛知県蒲郡市の
竹島に上陸しようという魂胆ですw



この辺りには、
水族館もあったりするんですけど。。。





やっぱり一番空いてるのは、『竹島ファンタジー館







以前の蒲郡ファンタジー館だった頃を知らないからアレなんだけど、、、



大量の貝殻を使った展示をそのままに、
所々に三河弁を散りばめたオリジナルストーリーに沿って進んでいくんですが。。。









時々リニューアルされないと、リピートは難しいですね。。。(^_^;)





売店には。。。貝殻を使った酉年の置物とかw





貝殻の、、、足つぼマッサージ。。。((((;゚Д゚))))www






極めつけは。。。



坂上忍 出演で、蒲郡市教育委員会と蒲郡市観光協会推薦の、
『天界戦士ファンタジー伝説≪レムリアの陰謀≫ 』 が。。。



未だに売れ残ってること。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?www




いくら9割引きでもVHSでは厳しいか。。。(^_^;)






軽く昭和の雰囲気漂う、竹島水族館は。。。






魚の紹介が、ちょっとオチャメでステキw








おさわりコーナーには、オオグソクムシがwww









そして、難なく竹島上陸を果たして。。。







ちょいと遅めのお昼に、普通の海鮮丼にしようと思ったら。。。





深海魚に釣られて、深海鮮丼の罠にはまる。(ぇ




サッパリワカラン魚ばっかですw

ただ・・・海鮮丼にツマをのせるのは勘弁してもらいたいです。(^_^;)




街の雑踏をはずれて、三河の山奥を抜けて帰ったら。。。
ハイドラの愛知県の観光名所3ヶ所を制覇してたw
Posted at 2017/03/21 00:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年03月19日 イイね!

気仙沼の復興屋台村

<震災6年>気仙沼の復興屋台村 20日閉村



 東日本大震災で店舗を失った店主らが集まる宮城県気仙沼市の仮設商店街「復興屋台村 気仙沼横丁」(15店)が20日に閉じる。市内の仮設商店街で最も早く、2011年11月に営業を始めた。被災地に復興の明かりをともし、住民やボランティアをもてなしてきた。店主は感謝と決意を胸に新たな一歩を踏み出す。

~中略~

[メモ]「復興屋台村 気仙沼横丁」は気仙沼市南町4丁目の土地区画整理事業区域にあり、土地のかさ上げのため3月中の退去が決まった。18日午前11時から閉村式があり、300個の風船を飛ばすほか、同市出身のシンガー・ソングライター熊谷育美さんらによるミニコンサートがある。






3年前の1月に、ちょいとお昼をいただきに立ち寄った時に。。。




家ごと津波に流されて、救助が来るまでの3日3晩、
親子で流された家の屋根裏で過ごした話を聞いて、、、
是非ともいろんな人たちに伝えてほしいと言われてきました。

被災地といわれる所で出会った、数多くの人たちの中で、
「頑張って下さい」と言えた唯一の人でした。





毎年3月11日になると、東日本大震災について色々と話題になりますけど。。。






そんな中で、もう1つ。。。






長野県北部地震が起こったんですが、あまり話題になりません。






そのせいか。。。






本来、ウィキペディアのパロディであるはずの『アンサイクロペディア』で。。。







栄村大震災として、
ギャグも笑いもなく、真っ当に執筆されてます。


Posted at 2017/03/19 23:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2017年03月18日 イイね!

何がでてくるかわかりません≪その2≫

何がでてくるかわかりません≪その2≫ゲスの極みガチャに代わって・・・




今度はPCCP。Σ(゚д゚;)!?w






ペンもリンゴもパイナップルも見当たりませんw







そこで、何が出てくるかと思って、
試しにやってみたら!?







ペンパイナッポーアッポーペンとは無縁な、
黒子のバスケのナニカが出てきました。( ゚д゚)ポカーンw


Posted at 2017/03/19 00:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2017年03月16日 イイね!

北海道フェアに・・・

北海道フェアに・・・
「ジンギスカンキャラメル」が
無いとは何事だw

工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工





・・・って、、、




今までの北海道フェアで、常に見かけていた事の方が変だったのかもしれないw
Posted at 2017/03/16 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2017年03月15日 イイね!

つくし

つくしまだお世辞にも
暖かいとは言えない今日この頃ですが。。。




もう・・つくし売ってるのね。。。



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?


Posted at 2017/03/15 23:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 23 4
5 67 8 910 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation