• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月22日

トミカのコレクション

トミカのコレクション 自動車教習所に明日から通うKAZ-Rです。

それと関係無いですが、ちょっと時間があったので久しぶりに「トミカ」のコレクションの整理を行いしました。

約2~3年ぶりです。

小学校時代まではかなり集めていたので、かなりの台数です。

数えたことは無いですが、たぶん600台は超えていると思います。

最近でもたま~に買ったりしているので、現在進行形で増えてます(笑)

全部をブログに載せるのはキツイので、気に入っているものやレアなものだけ載せたいと思います。何回かに分けて(笑)

写真の順番は適当(撮影した順)なので気にしないでください。





比較的最近のモデル。2010年頃のですね。
正月になると、初春トミカが登場します。今年は買ってません。



35周年って書いてあるから、2005年の製品です。
当時のトミカカタログと当時販売されていたトミカがセットになっている物。
なんだかんだで、販売していたものを全部買いました。



珍しいブリスターパックのトミカ達。
当時、廃盤になったモデルを探して買ってきたんですよね~
箱の廃盤商品はなかなか見つからなかったから、仕方なくブリスターパック。



お気に入りの一台。R33GT-Rの覆面は実在しないでしょうが(笑)
ブリスターパックは開封すると、元に戻せないので全部未開封。



これも好き。



色がイイね!



これだけかなり古いから、買ったのは親ですね。
親が買ったものもかなり多いんです(笑)



トイザラスの製品。
てんびん座なので買ったら、なんとS2000!



ファンクラブ限定商品。レアです。



こいつが入っているらしい。開けてないからよく分からない。



これもファンクラブのやつ。白のステップワゴンが入ってます。



これもレア。



30周年(2000年)の時に発売された新車には全部メタルバッジが付いてきて、それらを送ると、トミーからこれが送られてきたんです。
当時、自分はこれを知らなかった。。。
親に感謝。



この年に発売開始した「トミカリミデッド」
車種は限定カラーのケンメリ。この他に、限定カラーのインプレッサWRXも送られてきました。



お礼の手紙。



これもファンクラブのやつじゃないかな。




2002年のワールドカップのときのトミカ。
ガルウイングみたいにウイングドア(?)が開きます。



実写のカタログの縮小コピーが一緒に入っているトミカ。
何車種か出ていたけど、高かったから、買ったのはRX-7(FC3S)だけでした。



トイザらス限定モデル。
このチョイスはイイですね。



イオン限定モデル。パンテーラやラ・セードなどレアな車種です。
ワゴンRやサイファは売れ残りで、88円で買った気が・・・(笑)
一台、今は無き「ジャスコ」がありますね。



栃木県警のNSXがカッコいい!



黒箱トミカ。これは、30周年モデルのときの復刻版です。なんと、値段は当時仕様で180円!
復刻版なので価値はそんなに無いのに、近所のリサイクルショップで約20000円で売っていた時がありました。
トミカのことをよく知らない店員が、値段をつけたのでしょう。



こっちは本物の当時モデル。軽く30年くらい前の商品です。
親はどこでこれを買ったんですかね?



一台だけ青箱トミカもあります。
ヤフオクで買ってもらった気がします。



グランツーリスモセット。当時、誰もグランツーリスモをプレイしていないのになぜかあります。



素敵なラインナップ。





頭文字Dセット。
シルエイティは特別に金型を作ったっぽいです。



リミデッド版もあります。





値段が高いだけあって、クオリティは高いです。



色が特別なやーつ。



グランディス(右上)、そんな車ありましたね。
「38才のグランディス」のCMは今も覚えています。あのCMは名作だと思います。



長谷見 昌弘が引退したときに記念に発売したモデル。





スーパーシルエットがカッコいい。





スーパーカーセット&スーパーカーセット2。
カウンタックはどちらにも入っています。「KING OF SUPERCAR」ですね!







当時は誕生記念コレクションってのもあったみたいです。



30周年記念モデル。30周年記念のときは、本当に多くの記念モデルが登場しましたね。
今でもそれらを大切に持ってます。
40周年のときは、ほとんど記念モデルが出ませんでしたね。。。



パリダカ。



このジオラマ、欲しいです。







ステップワゴンは分かるけど、イプサムはなんで買ったんだろう?



近年の物だと思います。2005年ごろ?



この車は特別です!



R31はGTS-「R」
R33はN1仕様なんですね~





下の2台は大きいので、トミカダンディです。




セリカとトミカは同じく30周年だったみたいです。
これにも、メタルバッジが付いてきています。



珍しいトミカのデコトラ。
こういう風に自分が遊ぶ用と親の保存用があったりします(笑)



走る街道美学



98年のワールドカップモデル。



ポジションがよくわからない(笑)



見たことないんです。。。



専用のパトランプや機関銃が装着されており、手の込んだモデルです。



踊る大捜査線シリーズはどれもおもしろいですよね。特に2はおもしろかったです。



当時発売されて間もない、K12型マーチ。劇中に登場します。
V35型スカイラインは、なぜかワイドホイールを装着しています(笑)



小道具も入ってます。湾岸君。



ちょっと前に買ったやつ。過去のブログに載せてます。



似ているようで、全部違います。







リミデッドバージョンのトレノ&レビン。







飛行機セット。




今日はここまで。

まだまだあるので、気が向いたらまた載せたいと思います。






















































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/22 16:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

たまには1人も
のにわさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年1月22日 18:06
こんばんは

カナリの収集癖ですね^ ^
良いと思います!
コメントへの返答
2015年1月22日 18:13
こんばんは!

ほとんどのセット商品は親が買ったものですけどね(笑)
トミカ以外のミニカーもたくさんありますよ!
これらをヤフオクで売ればかなりの金額になりますが・・・
売りません(゜ロ゜)

2015年1月22日 20:29
うおー!!
懐かしいねー(*´ω`*)

トレノとレビンの4台セットのやつは俺も持ってたw

ちゃんと箱も取っといてあるのが素晴らしい!!
コメントへの返答
2015年1月22日 21:06
こんばんは!

ここに載せてる物は、ほとんど15~20年前の商品です( ̄ー ̄)
トレノとレビンのやつは、新品&未開封品ですヽ(・∀・)ノ
2015年1月22日 22:58
たくさんのコレクション拝見させていただきました。目にとまったのは、二階建バス、西部警察、飛行場の働く車、イニシャルD 。
子供がイニD 好きなのもあってか、子供のカプチーノと自分用のインプレッサがあります。
KAZ-R さんはどんな車のオーナーになるのですかね?
HONDA NSX とかよいかもしれないですね(^o^)/
コメントへの返答
2015年1月22日 23:03
初めまして、こんばんは!

これはコレクションの一部ですが、異常なほどトミカがあります(笑)
2階建てバスが一番レアかも知れません。トミカ発売10周年モデルなので1980年の製品です。飛行場の働く車もレアです。西部警察や頭文字Dは、ちょっと高いですがヤフオク等で探せば見つかります(笑)

愛車はまだ納車されていませんが、トルネオのユーロRです!
ちょっと前のブログに載せてますので、探してください(笑)
NSXは理想系ですね~

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation