• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

走りの遺伝子「R」動き出す。

走りの遺伝子「R」動き出す。自分が乗っている車のカタログを持っていなかったことに気が付いて、ヤフオクで購入しました。

今更ですが!

なぜなら、アコードユーロRのカタログは、親から貰っており、内容は分かっていたのでw

両車のカタログの違いって、写真がアコードかトルネオかの違いしかありませんから。

内容は全く同じです。

で、今回落札したのは、ユーロRでも後期モデルのカタログです。

前期のカタログとは、表紙が異なっており、新しいホイール色(ゴールド・ベージュ)が追加されています。








スポーツモデルらしく、エンジンとか足回り、ギア比についての解説が中心です。

そして、モデル末期の限定モデル「ユーロR・X」





専用カラーのインテリアと専用のブルーボディがカッコいい!

自分が中学生のときに、近所でよく見かけました。たぶん、オートテラスの店員が乗っていたはずw

マフラー変わっていて、すごいイイ音で走ってたの思い出します。





Posted at 2017/02/27 17:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月23日 イイね!

継続中

継続中昨日、免許証をコピーする用事があって気がついたのですが・・・

今日で、免許を取って二年が経ちました。

一応、無事故・無違反、継続中。

優良ドライバー!

か、ペーパードライバーw


教習所が懐かしいですw

最初のころは「スピード落としましょうねぇ(^^)」って何度も言われました。
Posted at 2017/02/23 17:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

あれ…?

あれ…?ナンバーフレームを装着してみました。

が、なんか想像と違う(汗)

下の方が、微妙に浮いてるし。

ナンバーポケット下部にある爪が邪魔だけど、ぶった切るのも勇気が要る。

浮いてるのは、今よりも厚い両面テープで抑えつけるから良いとしても・・・


この違和感は一体何なんだ?

同じ白いCL1が、ナンバーフレーム付けているのを見て装着したけど何が違う?

デザインは違えど、フレームサイズは同じはずなんだけどなぁ。

見慣れないからか?

集中して見てるから変に感じるのか?

車高が高いからか?


いろいろ思うことはありますが、とりあえず装着したままにしておきます。

(ストレス溜まるだけだから、さっさと冬が終わって欲しい)
Posted at 2017/02/19 18:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

冬のお山

冬のお山暖かったので、冬のお山に行ってきました。

夏タイヤの時期は頻繁に行く場所ですが、冬タイヤで行くのは初めてですw

減衰を4段ほど締め上げて、出撃です(EDFCなので一瞬で終わる)

平日の昼間、交通量はゼロ。

麓なら路面に雪は無いので、自然とペースが上がります(笑)

4000回転シフトでグイグイ上ります。

標高が上がると、さすがに雪があるので安全運転で。

で、写真の場所で引き返し。

ちなみに、オルゴールが鳴る場所です。


下りは楽しくなって、無意味にヒール&トゥを連発w

街乗りだとMTはめんどくさく感じるけど、こういう場所ならやっぱり楽しい。


春が待ち遠しくなりました。
Posted at 2017/02/16 12:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

C-ULTRA

C-ULTRAヤフオクでGET!

RAYS VOLK RACING C-ULTRA。

未使用品、即決1万円以下。

安さの理由は「箱など付属品はありません。保管状態が悪くクスミや付着物・キズなどありメッキがモヤモヤしております」

写真で見た限りだと、ブルーマジックとかで磨けば綺麗になりそうな感じ。

普通は、ガリ傷だらけの中古でも1万円以下じゃ買えないよね。

白じゃなくてメッキなのが惜しいけど、この安さには勝てない。

製造は、1997年9月17日。自分と一歳違い。

写真には、ナットも入っていたのでわざわざ買わなくても良さそう。

5J+35・・・計算上はギリギリはみ出ないで履けるサイズ。はみ出ないことを願う。


誰が見てもカッコいいと思うホイールじゃないし、本人もカッコいいと思ってないし、絶妙にダサくなるんじゃないかと予想してますが、履かせるのが楽しみです。

腐っても、VOLK RACING。鍛造です。

N-ONEはトルネオでやらないことを具現化するオモチャと化していますw
Posted at 2017/02/10 15:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
5678 9 1011
12131415 161718
19202122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation