• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2017年07月07日 イイね!

原因解明

ブレーキジャダーを解消したくて、ローター研磨のお願いをした。 お願いした場所は、某整備工場。 チューニングショップって所だな。 ホームページやブログを見る限り、エンジン内部まで手に入れたフルチューン車輌も制作している。 ASPAで見たことあるランエボも、ここで制作されているらしい。 自宅 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/07 15:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

やっぱり、シビックぅ…魅力やね。

やっぱり、シビックぅ…魅力やね。 速い、よく曲がる、よく止まる…ボディが短いからすり抜けしやすい… 乗って初めて分かったのが、VTECエンジン。 すり抜けに必要なクイックさ、それでそのー、格上の車と勝負できるっていう部分・・・ シビックにしかない魅力があります。 病的にこの動画が好 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/26 12:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

運転席を、買おう。

運転席を、買おう。
ちょっと前のニュースだけど・・・ 普通免許、「マニュアル」はもう不要なのか? 記事の中にあった「AT限定の割合が約39パーセントと最も少ない青森県」 確かに、自分の知り合いで、男でAT限定なんで数人だけかな。 とりあえず、みんな普通免許を取得している気がする。 友人で「AT限定にしたら ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 23:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

オカルトチューン?

オカルトチューン?
高校生の時から怪しいと思っていた商品「SEV」 オカルトチューンの代表格で、科学的根拠が無いのが胡散臭い。 SEV愛好家たちのレビューも「体感」ばかりで、どれもプラシーボ効果だと思っていた。 愛好家たちは、プロのレースドライバーも絶賛しているから的なことを言っていたけれど、それは当たり前。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 11:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

ローテーション

FLEVA装着から約3000キロ走行・・・ 一応、ローテーションさせてみた。 回転方向指定があるから前後しかローテーションできないけど・・・ パンタジャッキで車体を上げ下げして~ 左フロント↑ 偏摩耗は無く、綺麗に減っているような?? というよりも、リアタイヤと比べてもほとんど減っ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 09:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月15日 イイね!

騒音

この間の講義で、都市交通の問題点の一つに「騒音」が挙げられていたけど、これの事かな? 新しいマフラーではなく、無限マフラーのままで行こうと思います。 カムが切り替わる前までは、そこまでの音量では無いみたいです。 アイドリング時も80dbくらいで静かなんですけどね・・・
続きを読む
Posted at 2017/06/15 17:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

ディープコーン

ディープコーン
パーツレビューに先に挙げていましたが、ステアリングを交換しました。 ハンドルじゃなくて、ステアリング。 数日使ってみたけれど、思った以上に使いやすいかな。 機能性50%、見た目50%くらいで買ったけれど、思った以上に機能性が高い。 ディープコーン、これは良いものです。 ウインカーレバーが ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 12:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

えきぞーすとのーと

実を言うと、マフラーが車検に通らなそうな感じだったのは気がついていた。 だから、無理を言って車検三か月前にも関わらず音量を測ったもらったんだ。 結果は、前のブログの通り107db。 ここまでの音量になると、買い替えも仕方ないという感じ。諦めもつく。 まぁ、こんな事になる事は予想していたの ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 09:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

悲しいお知らせ

ステアリングを変えたまでは良かったんだ・・・ 試しにお山へ走りに行く。 下りでブレーキジャダー発生に気がつく。 街乗りだと全く発生しない、80キロ~から強めに連続で踏むと発生する。 とりあえず、ディーラーに持っていく。 試走したり、軽く見てもらったけど原因はイマイチ特定できない。 フロ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 14:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

THE ART OF DRIVING

THE ART OF DRIVING
一つ前のブログでも書いてありますが、ステアリングを変えることにしました。 ユーロRなので、純正でもmomoのステアリングが奢られています。 所詮、純正と言う人もいますが、そこそこスポーティで使いやすい形状かと。エアバックも付いてますし。 だけど、シートポジションを下げて足を延ばすようになった ...
続きを読む
Posted at 2017/06/06 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation