• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

苦肉の策

苦肉の策この天候になっても自転車に乗っているKAZ-Rです。

だって、自転車って便利じゃないですか。歩きより速いし(笑)

道路に雪があるので普段みたいにスピードは出せないし、車道も走れないですけどね。


ただ、こういう路面状況で自転車に乗っていると問題が生じます。



まず、道路状況がアレですので、飛ばさなくても泥が自転車につきます。



1kmくらいしか乗ってませんが、この状況。。。

いつも泥とか一切無い状態にしているのですが(笑)

どうせ洗車するから構わないんですけどね!


もう一つは、自分に泥がつく可能性が高い。

泥が飛ばないようということを含めてゆっくり走っているんですけど、意外と服に泥が跳ねます。

さすがに、それは嫌なので、1年半ぶりくらいに泥除けつけました。

工具無しで装着できる優れものです。




ダセェ~

前の自転車のときは常時装着してましたが、Escapeに乗り換えてからはカッコ悪いということで外してたのです(笑)

スポーツタイプの自転車は、走りに一切関係しないものは装着しない(ライト類を除く)というのが、自分の考えですから。

と言っても、服に泥が跳ねるのは嫌なので、期間限定での装着です。



やっぱ、ダサい。



あと、Escapeに標準装備のサスペンション付きシートポストの固さを調整しました。

今までは、速く走る、という点に関してはサスペンションはかなりデメリットですので、ガチガチにしてましたが、冬道は凸凹なので柔らかく。。。



この他に、洗車&フロントブレーキの微調整をして、作業時間は一時間ちょい。

さすがに寒かったです(笑)
Posted at 2015/01/09 17:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 262728293031

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation