• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

日本人トリオで「栄光のル・マン」

日本人トリオで「栄光のル・マン」今シーズンはベストタイミングでタイヤ交換をしたのでは無いかと考える。

冬ワイパーもベストタイミングで交換した。

交換した日の夕方から雪が舞った。

スタッドレスは普通に効いたので問題無し。思ったよりも劣化していない。

IG60が羨ましいが、スタッドレスの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!

凍結路でブリッピングで強烈にエンブレをかける!

「ンミ゙アアアアアアアアアアアアア!!!!!」

街中で迷惑極まりない運転の方法である。

近接排気音107dbは半端じゃないな(笑)

周りの人が不快そうな顔で見てくる、見てくる。

どこかのハイブリッド車みたいに「静かすぎて歩行者が気が付かない」なんて心配は不要だね。


世界で一番好きな車「NSX」





NSXのミニカーは複数台持っているが、また購入。

今回は、ヤフオクにて定価の半額程で購入。

買ったのは、エブロの「NSX ルマン LM1995 #84」

ご存じ、この年のルマンGT2クラスの優勝マシン。

ドライバーは、高橋国光、土屋圭市、飯田章。

サイドにでっかく「Kunimitsu」って書いてあるのが特徴的。

ドライバーはドリキンのイメージが強め。この年のルマンは雨で、夜にドリキンが強さを発揮したみたいなストーリーじゃなかったかな?

土屋圭市、賛否両論ありますが好きですよ(笑)

twitterで毎日のように中・高生からクソリプを大量に送られていて気の毒ですが・・・

失礼ってのもあるんだけど、義務教育終えているのか怪しいレベルの意味不明なリプライが多いのが特徴的。

本気で理解不能な物が多くてビビる。

それでもtwitterを辞めなしい、キレることも無いから土屋さんは凄いと思ってます。

普通ならtwitter辞める。

ファンサービスの精神が凄いから、ここまで大物になれたってのもあるのだろう。






NSXはリトラの方が好み。固定ライトも良いんだけど、どちらかと言えばリトラ派。

フェラーリの512TRとかはリトラ開けると微妙な感じですけど、NSXはリトラ開けても恰好良いのだ。

リトラ開けた時の空気抵抗も考えられていて、リトラがあまり上がらないからね。



96~97年頃のドリキン号。Type Sベースだったかな。

圭オフィスのフルエアロにSSRのKS-03。

このKS-03が似合っているんですよ、また。

今も乗っているNA2のNSX-Rも良いけど、こっちも良い。

Posted at 2017/11/19 18:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567891011
12 13 1415161718
19 202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation