• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

air max 95 +BB

air max 95 +BB中学校時代から好きだった、90年代半ばに流行した「ハイテクスニーカー」

代表的なものに、ナイキの「air max 95」


リーボックの「インスタポンプフューリー」


などがありますね。

今、30歳くらいの人なら分かりますかね?

まぁ、当時を知らない自分ですがなぜか好きなんですよ。

特ナイキの「air max」が好きでして、いつも欲しいなぁと思いつつも結構高いので買えなかったんですよね。

ですが、この間自分が誕生日だったこともあり親に買ってもらいました♪


このモデルです。

「NIKE AIR MAX 95 + BB 」





説明・・・今なお絶大な支持を集めるナイキランニングから1995年にリリースされた名作AIR MAX 95より、現代のテクノロジーを用いてアップデートさせた新たなモデル、AIR MAX (+) 95 360にNEW COLORが登場!!アッパーデザインにはMAX 95を踏襲し、三層からなるアッパー素材を、縫製糸を使用せず熱圧縮させるFUSEシステムを採用することで軽量性をアップ!!さらにクッショニングにはMAX 360のツーリングを搭載させ、クッション性が格段に向上したまさに現代テクノロジーを詰め合わせたハイパフォーマンスモデルに仕上がっています。


簡単にいうとエア以外のところは95と共通でエアのところだけ最新の360モデルって訳です。


実物を見れば分かるんですが、エアのところがかなり迫力あります。結構、下品です(笑)


履いてしまえば、そんな下品でもないかな? よくわかんないですけど・・・


まぁ、欲しかったものが買えて満足です♪



余談になりますが、これを買う前にエピソードがありまして・・・

・最初に定価の1/3の5000円で売ってる「air max 97」を見つける。翌日買おうとするも、在庫切れに。

・今回買ったモデルの「ブラック×オレンジ」モデルの在庫がある店を見つける。先にお金を振り込んで物が届く店だったので、親がお金を振り込みにいったら、銀行口座がその日の朝にストップしている。はい、詐欺サイトでした。案の定、代表者名は中国人の名前でした。


詐欺サイトにはびっくりしましたね。

まぁ、全てのサイズが在庫ある時点で怪しかったんですけど。まさかの詐欺サイト。


でも、ブラックとオレンジの組み合わせ欲しかったな~





みなさん、詐欺サイトには気をつけてくださいね





Posted at 2013/10/27 16:09:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

プチオフ♪

今日は、タルヒロさんとプチオフしてきました♪

あいにくの雨でしたので、写真は無いですけど(汗)



タルヒロさんとは、初対面でしたがとても話しが進みました!

車&自転車、その他いろいろ・・・!

そして、レガシィにも乗せてもらいました。



やっぱり、いいですねレガシィは!!



初めて乗ったんですが思ったより室内が広い&静かでした(笑)


そして、助手席でも分かる走りの良さ!

全体的にしっかりしてるという印象を受けました!


ボディや足回りの出来が良いんですね♪






タルヒロさん、今日はありがとうございました!!


雪が降らないうちに、またプチオフしましょうね(笑)

Posted at 2013/10/25 21:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

ミニカーの話題

いつも欲しいなぁと思っても買わないのがミニカー。

お金が無いから買わないって訳じゃないんですけど、買ってどうするのかって事を考えちゃって買わないんですよ(笑)

最近欲しかったミニカーは・・・

Autoartの1/18サイズの初代NSX-RとHPIの1/43サイズのSPOON仕様のEG6。

どちらも、魅力的な商品です。

Autoartに関しては、最初はチャンピオンシップホワイトだけでしたが、最近になってインディイエローパールとミラノレッドが追加になりましたね。インディイエローパールは本当に買おうか迷いましたが、約15000円と出来を考えれば納得の値段なんですけど高いことには変わりが無いのと、1/18サイズでは保管に悩むので買うのをやめました。

HPIのシビックに関しては、グループA仕様ってのは結構見かけるのですが、それをSPOON仕様にしたものってはかなり希少です。生産台数も100台くらいって見かけました。だから、それを見つけたとき買おうかなぁと思ったんですが、ボディカラーが地味な白だったのでやめました。色が黄色だったから絶対買ってました。なんだかんだで、2週間くらい悩みましたけどね、買うかどうか(笑)


まぁ、本当に欲しかったら買うんですけどね。

自分が欲しい車種は大抵ミニカーになってませんから(笑)

NSXやシビックって、かっこいいですけどそのミニカーは今買わなくてもいいんですよね。どうせ、また新しいミニカーが出てきますから。人気車種ですからね。

ただ、マイナーな車になるとなかなかミニカーにならないので困りますよね。

自分は、シビックはシビックでもEJ型のクーペやフェリオが欲しいんです。

でも、クーペもフェリオのミニカーなんてほぼ皆無。ワイルドスピードが流行ったときには、少しはあったらしいんですけど・・・

マイナーな車をミニカーにする「ハイストーリー」辺りが商品化しないかな?


Posted at 2013/10/16 16:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

休校

今日は、台風の為学校はお休みです。

八戸市内の学校だと、今日はどこも休校だと思います。

まぁ、休みだからといっても普段みたいに友達と遊んだり、自転車でどっか行くってのは無理なんですけけどね。

家でおとなしく、GTA5でもやってます(笑)




こんな台風のときは、T.M.Revolutionごっこやるのに最適!!
Posted at 2013/10/16 12:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

カルチャーショック・・・

今日は、Escapeがパンクしてしまった為新しいチューブを買いに行き着けの自転車屋に行きました。

で、パンクしたチューブと同じブリジストン製(DISTANZA)のチューブを買いました。お値段は、いつも通り消費税は無し(ありがたいです)にサービスしてもらい700円。


ここまでは、いつもどおりです。

そしたら、店主のおじちゃんが

「そこにある自転車、乗ってみてもいいよ」

!!!

めっちゃびっくりしましたよ!!

今までに、こんな事は無かったですから。試乗とか無しの店ですからね。

いや、本当にビックリしたのはそこじゃないんですよ(笑)

だって、その自転車がすごく高そうなんです!!

スペックは・・・

・BOMA製フルカーボンフレーム
・EASTON製 カーボンホイール
・チューブラータイヤ
・コンポは6700系アルテグラ
・ハンドルバーやステムなど小パーツもカーボン製

もう見るからに高そう(笑) 
軽く見積もっても、自分のTCRが4~5台は買えるぞ・・・


と、思いながらこんな機会はめったにないから喜んで試乗!


最初は、店の周りをちょこっと走ってたのですが、それだけじゃ分からないと思うから、大きな道で踏んで来ていいよとの許可が!!

で、大きな道で走ってみると・・・

・まず、0からの加速がやばい! 軽量なフレーム&ホイールのおかげだと思いますが、自転車自体の重さをほとんど感じません。下り坂で走ってる感じですした。

・踏んだら踏んだ(回す)分だけ反応する。自分のTCRもダイレクトに反応するとは思ってますが、これに比べたらかったるい・・・。TCRより軽い+高剛性のフレームの恩恵ですね!

・動きがシャープ。軽いからだと思いますが、すごいクイックに動きます。

・乗り心地は思ったより悪くない。アルミでガチガチのTCRよりは全然よかったです。サドルはレーシングタイプでしたけど、フレームが良い+チューブラータイヤだからかどうかは分かりませんが、よかったです。単純にアルミとカーボンっていう素材の差かもしれません。

・カーボンホイール独特のブレーキ音。雑誌などでは知ってましたが、ブレーキ音が独特なんですよ。一般的に使われてるアルミリムは、ブレーキかけると「シュー」っていう小さな音ですけど、カーボンリムは「ザザザッッ!!!」って感じの大きな音が出ます。こっちの方が雰囲気でるね(笑)


まぁ、素人の自分が感じたのはこんな感じです。

もっと距離乗ったり、登ってみたりしたら、また感じることがあったと思います。

単純にいうと「凄い」の一言でした!!

最高だと思ってたTCRが、一気に色褪せるくらいに(笑)

気になる値段は55万らしいです。でも、この個体は東京のサイクルモードの試乗車だったらしく35万で購入可の事。でも、自分には高すぎて買えません(笑)


同じロードバイクってカデコリーでも、値段によって大きく変わるんですね!

当分買う予定は無いですけど、次買うロードはクロモリでホリゾンタルが良いなって思ってましたが、軽量なカーボンもいいかも知れません(笑)
Posted at 2013/10/05 18:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
6789101112
131415 16171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation