• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

いろいろ凄いアコードワゴン

いろいろ凄いアコードワゴンネットサーフィンしていたら見つけた一台。

ホンダ アコードワゴン BMW仕様 ユーロRエンジン マニュアルミッション 公認

見た感想・・・すげぇ

いろいろ変わってて何の車か分かんないな・・・

外見もサイドから見ればアコードワゴンの要素が残ってますが、フロントとリアは完璧にBMW。

そのサイドから見ればってのも、自分がアコードワゴンが好きだから分かるのであって、普通に見たら気がつかないと思います。

しかも、ユーロRのH22A&5MTに換装してある。

走りもOKってわけです。

これだけ気合入っている車も珍しいかと。

お値段は総額約150万円。

安いのか高いのか、よく分からないです(笑)

作業工賃や手間を考えれば安いかもしれませんね。
Posted at 2015/09/14 17:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

初の活躍

初の活躍7号線を走っていたら、レー探がギャンギャン反応。

レベル4と表記される強い電波だったので一応スピードダウン。

道路がガラガラだったので制限速度よりも落とします。


少し進むと警察がネズミ撮りやっていました。

さらにスピードを落として画像のドミニクのように警察とアイコンタクトしてきました。

制限速度60キロの所を40キロくらいで(笑)


レー探、初の活躍でした。

あと、青森市内で初のネズミ撮りとの遭遇でした。

いつも見かけるのは、シートベルトや携帯電話の取り締まりですから。



あそこは広くて長い直線なので、出そうと思えばかなりスピード出せますからね~

スピードを出し過ぎ無いよう、気を付けよう。

目指せ、ゴールド免許。



Posted at 2015/09/10 14:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

一代で終わる車

一代で終わる車ホンダのジェイド、あまり売れていないようですね。

外見はスタイリッシュでカッコいいですが、居住性を重視する層には売れないのかな?

5人乗りのワゴンにしちゃえばいいのにと思ったり。

ジェイドもホンダお得意の一代で終わる車の仲間入りか!?

ホンダは他社に比べて一代で終わる車が多いんですよね(汗)

例をあげると・・・

・トルネオ
・アヴァンシア
・HR-V
・S-MX
・エアウェイブ
・エディックス
・オルティア
・キャパ
・クロスロード
・ザッツ
・ゼスト
・ロゴ

などなど。


この中だと、アヴァンシアとエディックスが自分は好きですね~

どちらもマイナー車で売れなかったですが、ホンダらしい車だと思います。

ジェイドもこの2車種と同じような感じがするのは気のせいでしょうか?
Posted at 2015/09/06 16:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

一本一万円

一本一万円中古ホイール屋さんで、ほぼ同サイズのGT-7が4本セット4万円で売られているのを発見。

程度が自分のものよりちょっと悪かったが、こんなもんか。

人気ホイールじゃないから安いよね(汗)
Posted at 2015/09/03 21:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

一安心

一安心落単していなかったです。

とりあえず、一安心(笑)
Posted at 2015/09/02 12:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 345
6789 101112
13 14 1516171819
2021 222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation